フィリピン観光省タイアップによる“食の疑似トラベル”をハードロックカフェで!
開催期間 : 2023年6月1日(木)~30日(金)
開催店舗 : 「ハードロックカフェ」 東京店
様々な音楽を聴きながら料理が楽しめるアメリカンレストラン「ハードロックカフェ」の東京店(東京・六本木)では、「MEET PHILIPPINES(ミート フィリピン)」と題し、フィリピンのローカルフードをハードロックカフェ風にアレンジしたメニュー3品を販売するメニューキャンペーンを、6月1日(木...
- 2023年05月23日
- 11:00
- 株式会社WDI JAPAN
期間 : 2023年6月1日(木)~8月31日(木)
「枝豆シュリンパーズネットキャッチ」/「アロハ フィッシュ&シュリンプ」/「アラバママッドパイ」/「マンゴーコロナリータ」/「ウォーターメロンレモネード」
アカデミー賞受賞映画「フォレスト・ガンプ」をテーマにしたアメリカン・シーフード・レストラン「ババ・ガンプ・シュリンプ」国内3店舗では、季節感とボリュームともに大満足な夏の期間限定スペシャルメニュー(フード3品、ドリンク2品)を、6月1日(木)から8月31日(木)までの期間、販売します。エンター...
- 2023年05月23日
- 11:00
- 株式会社WDI JAPAN
造形ノウハウの蓄積を支援し、作業効率化を実現
オリックス・レンテック株式会社(本社:東京都品川区、社長:細川 展久)は、本日より、業界初※1となるAI機能を搭載した3Dプリントの造形シミュレーション「3D-FABs」を無料で提供開始しますのでお知らせします※2。
「3D-FABs」は、お客さまが造形する3D CAD※3データをWeb...
- 2023年05月23日
- 10:15
- オリックス株式会社
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は6月2日(金)、新入生歓迎イベント「2023年度 基礎理工学科 卵落としコンテスト」を開催する。工学部基礎理工学科の恒例として毎年盛り上がりを見せている同イベントは、物理などの科学知識だけでなく、アイデアやモノづくりのセンスも問...
- 2023年05月23日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
藍野大学短期大学部(大阪府茨木市・富田林市/学長:足利学)では、令和5年5月11日(木)、5月16日(火)に、第一看護学科1、2年生約240名を対象としたSDGsセミナーを開催しました。
このセミナーは、昨今の「SDGs」の達成に向けた機運が高まっていること、大学生、医療従事者と...
- 2023年05月22日
- 20:05
- 藍野大学・藍野大学短期大学部
昨年度大変ご好評をいただきました、マルシェ型物産イベント「酪農学園マルシェ」を今年度は夏に開催することが決定しました。
長引くコロナ禍のなか、社会経済活動回復に向けた動きが活発化しつつあります。
そのような状況の中、さらなる牛乳乳製品の消費拡大に寄与するために、本学園および卒業生の...
佛教大学(京都市北区)漫画研究会・映画部に所属する学生が、京都市くらし安全推進課と連携して「客引き行為等のアルバイト防止」および「客引き行為等を行う店の利用防止」の啓発を行っています。
大学生が「客引き行為を行った」として指導を受けるケースが増えており、特に大学生に対する啓発を行うことを目...
昭和女子大学 (学長 金尾朗:東京都世田谷区)の「SWU-TUJダブル・ディグリー・プログラム」2期生5人が19日、米国ペンシルベニア州立テンプル大学を卒業しました。
このプログラムは、昭和女子大学で2年半~3年、敷地内のテンプル大学ジャパンキャンパス(学長 マシュー・ウィルソン...
【本資料に関するご留意事項】
本資料は、情報提供を目的としてシュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社(以下「弊社」といいます。)が作成した資料であり、いかなる有価証券の売買の申込み、その他...
新たな価値に信頼を ~これまでも そして これからも~
独立行政法人製品評価技術基盤機構( NITE(ナイト))認定センター(IAJapan)は、日本初の認定制度「計量法校正事業者登録制度(JCSS)」を運営する認定機関です。JCSSは、1993年から運営開始し、本年で創設30周年を迎えます。また、昨年はIAJapan誕生20周年、IAJapan...
- 2023年05月22日
- 16:27
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構
SASのAIとアナリティクス・プラットフォーム、他社/オープンソース製品と比較して
30倍高速で拡張性に優れ、費用対効果が86%優れているとの評価
アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Inc.(以下 SAS)は、新しいベンチマーク調査において、SA...
シンプレクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下シンプレクス)は、2023年6月4日(日)に開催される日本Javaユーザーグループ(以下JJUG)主催のイベント「JJUG CCC 2023 Spring」に協賛することをお知らせします。
JJUG CCCは200...
- 2023年05月22日
- 15:08
- シンプレクス株式会社
ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆、以下、ブックオフグループ)の子会社で、沖縄県で「BOOKOFF」など10店舗のリユースショップを運営する株式会社ブックオフ沖縄(本社:沖縄県宜野湾市、代表取締役社長:石川悠)は、全国に放課後児童クラブ...
コンビ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:小堀英次)は、1998年に開発してからこれまでに100万組以上の赤ちゃんを守り続けてきた超・衝撃吸収素材「エッグショック」の誕生25周年を記念し、対象製品購入者にプレゼントが当たるキャンペーンを、2023年5月25日より開催いたします...
- 2023年05月22日
- 15:00
- コンビ株式会社
~Internal Risk Intelligenceパートナーシップ制度による販売体制の強化~
企業が抱えるデジタルリスクを予兆・検知・解決するソリューションを手掛ける株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)は、Sky株式会社(東京本社:東京都港区/大阪本社:大阪市淀川区、代表取締役:大浦淳司、以下「Sky」)とInterna...
- 2023年05月22日
- 15:00
- 株式会社エルテス
「あきたecoらいす」の生産拡大を図り,「食の安全」をお届けいたします
JA全農あきた(県本部長:小林 和久)と京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区、社長:川俣 幸宏、以下 京急電鉄)は,秋田県(県知事:佐竹 敬久)の協力のもと,今年で15周年目を迎える「京急あきたフェア2023」のキックオフイベントとして「あきたecoらいす応援プロジェクト」(...
- 2023年05月22日
- 15:00
- 京浜急行電鉄株式会社
エクスクルーシブモデル取扱店のみで販売される「YZF-R7」も、この春からレンタル車両として配備
「5年間の実績」で見えてきた新たな可能性
「オートバイの新車購入者のうち、20~30歳代の割合は全体の約20%。対してバイクレンタルの利用者に目を移すと、およそ半数を20...
- 2023年05月22日
- 15:00
- ヤマハ発動機株式会社
T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、2023年5月から保険金・給付金請求における能動的なお客さま対応の一環として、新たに「身体障がい者手帳の申請支援サービス」の開始、および「診断書取得代行サービス」の対象拡大に取組みます。「身体障がい者手帳」の申請から交付までサポー...
- 2023年05月22日
- 15:00
- 大同生命保険株式会社
メタバース最大の課題をAIチャットボットが解決 ~「楽しいメタバース」から「効果のあるメタバース」へ~
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)が開発・提供する企業と顧客をつなぐプラットフォーム「おもてなしSuite」におけるAIチャットボットが、リアルバーチャル株式会社(東京都渋谷区、代...
- 2023年05月22日
- 15:00
- 株式会社ショーケース
東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:神奈川県厚木市、以下、本学)ドローン・サイエンス研究会(以下、本研究会)は、「株式会社先端技術無人航空機トレーニングセンター(以下、AUTC)」の分校である「AUTC東京⼯芸⼤学ドローン・サイエンス研究会⽀部」として登録講習機関活動を開始します事を、お...