6/16(金)に「日本・フィンランドの連携によるジオパークを起点としたSDGs教育会合」を開催。--金沢工業大学
金沢工業大学は、今年5月に正式決定が予定されている石川県白山市の世界ジオパーク認定に合わせ、イベント「日本・フィンランドの連携によるジオパークを起点としたSDGs教育会合」を開催します。イベントでは、国際社会の連携に向け、ジオパークと教育を起点とした日本とフィンランドの活動を共有するととも...
- 2023年05月22日
- 14:05
- 金沢工業大学
金沢工業大学は、今年5月に正式決定が予定されている石川県白山市の世界ジオパーク認定に合わせ、イベント「日本・フィンランドの連携によるジオパークを起点としたSDGs教育会合」を開催します。イベントでは、国際社会の連携に向け、ジオパークと教育を起点とした日本とフィンランドの活動を共有するととも...
ヤマハ発動機株式会社、産業技術総合研究所(以下、産総研)、三菱電機株式会社(以下、三菱電機)、株式会社ソリトンシステムズ(以下、ソリトン)により開発を行った自動運転車が、5月21日に、永平寺町(福井県)で国内初のレベル4自動運転移動サービスを開始しました。また、これに先立ち同日、サービス開始...
~ハイテク工場のシンボルとなる企業ロゴをチタン製看板で実現~
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)のチタン冷延板が、福島県内の航空宇宙、半導体製造装置、医療機器等向けにチタン、ステンレス、アルミの精密加工を行う株式会社タマテック(福島県岩瀬郡鏡石町、以下、タマテック)の工場新建屋の看板に採用されました。屋外の大型看板としてのチタン採用は今回が初となります。...
世界のメディア関係者へプラントベースのラーメンを提供し、未来に向けた新しい食の在り方を提案しました
株式会社力の源ホールディングス(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:山根智之)は、2023年5月19日(金)に開催された「G7広島サミット」(主要国首脳会議)において、国際メディアセンター内プレゼンテーションコーナーにて海外のメディア関係者へ、一風堂の「プラントベースラーメン...
~ 高速出力と用紙対応力でお客様の業務効率化・生産性向上に貢献 ~
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、A3モノクロプリンター「RICOH IP 6530」「RICOH P 6520」「RICOH P 6510」「RICOH P 6500」の4機種7モデルを2023年5月29日に発売します。また、ラベル紙印刷対応強化モデルの「RICOH IP 653...
半年分の大掃除を済ませておくことで忙しい年末の負担も軽減
レンジフード国内トップシェア※1を誇る富士工業グループのフジテックメンテナンス株式会社(神奈川県相模原市/代表取締役社長 柏村浩介、以下FUJIOH)が、FUJIOHのレンジフード(TAG / OGR / XGR / SEGシリーズ)ご購入者を対象にアンケートを実施。年末の大掃除の時にまとめ...
松嶋尚美&平野ノラが更年期の悩み&症状を赤裸々告白!? 40〜50代女性の体と心…多くの人が経験する“更年期”が ラクになるコツを専門医が徹底レクチャーする健康情報番組! 【更年期がラクになる! 女性のカラダとキモチ快適TV】 5月25日(木)...
自治体のごみ処理施設の処理不能事態にバックアップ機能を提供
オリックス資源循環株式会社(本社:埼玉県大里郡寄居町、社長:有元 健太朗)は、埼玉県比企郡川島町(町長:飯島 和夫)との間で「処理不能事態における川島町の可燃ごみ処理に関する協定」を締結しましたので、お知らせします。
本協定は、川島町が所有・運営する「環境センター」において、修繕や停電、...
~「Good Design Award 2022」に続き3冠達成~
FCNT株式会社(本社:神奈川県大和市、代表取締役社長 田中 典尚、以下FCNT)が開発・製造するスマートフォン「arrows N F-51C(アローズ エヌ エフゴーイチシー)」が、世界3大デザイン賞のうち、「iF Design Award 2023」「Red Dot Award 2023」...
複数年にわたる投資で多様な業界に向けてクラウドファーストのソリューションを展開 アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Inc.(以下 SAS)は、今後3年間で10億ドルを投資し、特定の業界における固有のニーズに的を絞った高度なアナリティクス・ソリューシ...
~ 認定ナビゲーターとして、お客様に寄り添い経営・業務課題解決を支援 ~
リコージャパン株式会社(社長執行役員:木村 和広)は、東京都が実施する「都内中小企業向けデジタル技術導入促進ナビゲーター事業」への参画が決まりましたのでお知らせします。本事業はアデコ株式会社(代表取締役社長:川崎 健一郎、以下アデコ)が受託したもので、リコージャパンはアデコのパートナーとして...
ヤマハ発動機株式会社は、自治体や森林組合で森林管理に携わる方に向け、2023年5月31日(水)に「自治体におけるUAVレーザ計測の活用事例セミナー」をオンラインで開催します。 林業のスマート化や業務精度・効率の向上が求められる中、UAV(無人航空機)を使ったレーザ計測...
開発途上国の気候変動対策、食糧安全保障、金融包摂の民間セクターによる解決を後押し 「信頼で世界をつなぐ」をビジョンに掲げ、日本の政府開発援助(ODA)実施機関として開発途上国への国際協力を行っている独立行政法人国際協力機構(理事長:田中明彦、本部所在地:東京都千代田区、以下:JICA)は...
TV出演記念!期間限定のトライアル体験
エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する株式会社 経営者JP(東京都渋谷区、代表取締役社長・CEO 井上和幸)は、フジテレビ「東野カレンと調べるプロたち」に、代表の井上和幸が調べるプロとして出演しました。これを記念して、当社ではテレビで紹介された経営者力診断を皆さまにご体験いた...
Webコンテンツ制作事業を展開する株式会社VALUKU(本社:東京都渋谷区)が一部制作・寄稿する金融メディアサイト「クレロン」で「ゴールドカードおすすめのカオスマップ」を作成し、公開いたしました。 ゴールドカードのおすすめを10〜40代の年代別で紹介するだけでなく、還元率が高い、年会費無...
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である盛田株式会社(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:檜垣周作、以下 盛田)は、「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2023」のSAKE部門・純米大吟醸酒カテゴリーにおいて、「知多ねのひ蔵 男山 純...
青山学院大学国際政治経済学部学生団体SANDS(Sipec and SDGs)が、伊藤忠ファッションシステム株式会社をはじめとした企業の協力のもと、環境負荷の低いお菓子やおつまみを「SANDS未来食アソート」として、青山キャンパス内で無料配布した。 2023年4月12日(水)~1...
日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)と、有限会社ダンディライアン(以下、ダンディライアン)は、サーキットを高速周回中のレーサーの瞬目が極めて再現性高くコース上の特定位置で生じることを世界で初めて発見しました。そしてこの瞬目パターンの背後にドラ...
このたび、札幌学院大学(北海道江別市、学長:河西 邦人)と北星学園大学・北星学園大学短期大学部(北海道札幌市、学長:大坊郁夫)は、多くの企業団体のご協力をいただき、新さっぽろサンピアザ光の広場にて、2023年5月27日(土)10:00~18:00に「第1回あつべつフェアトレードまつり-覗...
東京家政大学女性未来研究所(東京都板橋区/学長:井上俊哉)は6月15日(木)、講演会「ジェンダー平等の実現のために~環境に優しい持続可能な社会と私たちの役割~」を開催する。環境社会学、ジェンダー研究を専門とする萩原なつ子氏(独立行政法人国立女性教育会館 理事長)が登壇。ジェンダー視点から見...