最新リリース

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学が2月3~10日まで建築学科合同卒業制作展2024「Untitled」を開催 ― 学生らが企画・運営、観る人と響き合う、自由で多様なアートの空間を作る

大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は2月3日(月)~10日(月)までの8日間、工学部建築学科(※2024年4月に建築・デザイン学部に改組)4年生と大学院建築学コース2年生による合同卒業制作展を開催する。今年度はタイトルを「Untitled」とし、2024年4月に完...

一般財団法人 BOATRACE振興会

伝説のボートレーサー「ササノ」の姿に新人レーサー「オウシロウ」が感激!! ボートレース2025年CMシリーズ『ボートレース だれもが躍動するスポーツ』 第2話「ササノ登場篇」

2月3日(月)公開
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区六本木)は、笹野高史さん・中村獅童さん・江口のりこさん・神尾楓珠さん・矢吹奈子さん・前田旺志郎さんが出演するボートレース2025年CMシリーズ『ボートレース だれもが躍動するスポーツ』の第2話「ササノ登場篇」を2025年2月3日(月)より公開いた...

江戸川大学

江戸川大学が3月1日に国立公園研究所主催フォーラム2024「生物多様性保全と保護地域 ~ネイチャーポジティブに向けた連携を考える~」を開催

江戸川大学(千葉県流山市)は3月1日(土)、国立公園研究所主催フォーラム2024「生物多様性保全と保護地域 ~ネイチャーポジティブに向けた連携を考える~」を開催する。第1部では小林篤氏(環境省信越自然環境事務所 生息地保護連携専門官)、水田拓氏(山階鳥類研究所 自然誌・保全研究ディレクター...

ものつくり大学

ものつくり大学 情報メカトロニクス学科 松本研究室が「こうのとりSDGsフェスティバル」に参加。3Dプリンターのリサイクル素材でおもちゃの製作体験などを実施。

ものつくり大学(埼玉県行田市/学長:國分泰雄)情報メカトロニクス学科 松本研究室が、2025年1月25日(土)にクレアこうのす(埼玉県鴻巣市)で開催された「こうのとりSDGsフェスティバル」に参加しました。 「こうのとりSDGsフェスティバル」は鴻巣市SDGs未来都市計画に掲げる「...

関東学院大学×神奈川県民共済生活協同組合 「Cafe オンディーヌ」コラボメニューの提供を開始

関東学院大学(本部:横浜市金沢区/学長:小山嚴也)と神奈川県民共済生活協同組合(本部:横浜市中区/理事長:手島康博)は、関東学院大学栄養学部の学生らが考案したカフェスイーツメニューを、2月1日(土)より県民共済プラザビル4階「Cafe オンディーヌ」にて提供します。  関東学院大学...

東洋大学

東洋大学が「空き家問題への処方箋~解決策を現状・各種制度・改善実例から考える~」を開催【2月21日/参加無料】

東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)工業技術研究所と飯能信用金庫(埼玉県飯能市/理事長:松下寿夫)は、2025年2月21日(金)に「空き家問題への処方箋~解決策を現状・各種制度・改善実例から考える~」をテーマにした講演会を開催します(参加無料、事前申込制)。本講演会では産学金のそれぞれ...

アクサ生命の部長人事について

アクサ生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司)は、下記のとおり、人事異動を発表しました。 記 部長人事 2025年2月1日付 <新役職> <旧役職> <氏名> 法人ビジネ...

シエンプレ株式会社

12月の炎上分析データ公開!炎上件数、89件(調査対象期間:2024年12月1日~12月31日)

一般社団法人デジタル・クライシス総合研究所による最新の炎上事案分析
シエンプレ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐々木 寿郎)は、一般社団法人 デジタル・クライシス総合研究所(住所:東京都渋谷区、所長:佐々木 寿郎)と共同で、調査対象期間に発生したネット炎上についての件数と、その内訳、分析結果を公開しました。 ○資料ダ...

株式会社丹青社

【丹青社ニュースレター2025.1】<深い人間関係とこだわりが生んだ、伝統と革新のニコンミュージアム>

 2024年10月、株式会社ニコンが運営する「ニコンミュージアム」がオフィス移転に伴い西大井にリニューアルオープン。「日本一の企業ミュージアムへ」という目標を掲げる同施設には、どのようなこだわりが詰まっているのか。想いを具現化するという目的に向かって育まれた人間関係とは。プロジェクトの統括を務...

株式会社京進

学習塾を母体とする京進グループが有料老人ホームを開設  「京進の高齢者住宅 ライフパートナー中野」大阪府東大阪市に2月1日オープン

ひとりひとりに寄り添った安心の介護
教育から介護まで、人の一生を支援する京進グループが、大阪府東大阪市に住居型有料老人ホーム「ライフパートナー中野」を2025年2月1日に開設します。今回、オープンするライフパートナー中野は、近鉄東大阪線荒本駅より徒歩7分の場所にあり、都市部ながらも穏やかな環境です。安全・安心で快適な住居環境を利...

朝日放送テレビ株式会社

【第23回ANNアナウンサー賞】ABCテレビの塚本麻里衣アナウンサーが大賞、古川昌希アナウンサーが優秀賞を受賞

第23回ANNアナウンサー賞の審査が行われ、ABCテレビの塚本麻里衣アナウンサーが大賞、古川昌希アナウンサーが優秀賞を受賞いたしました。 受賞作品・部門などは以下の通りです。 【大賞】 ABCテレビ・塚本麻里衣アナウンサー(番組部門) 作品:「news おかえり」内の機動班中継  ...

住信SBIネット銀行株式会社

住信SBIネット銀行、公益財団法人日本障害者スキー連盟主催 第3回全日本知的障害者スキー競技大会に協賛

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)は、2025年1月25日(土)~1月26日(日)に開催された公益財団法人日本障害者スキー連盟主催の第3回全日本知的障害者スキー競技大会(以下、本大会)に協賛しました。 ...

株式会社セブン銀行

セブン銀行海外グループ会社ABADI TAMBAH MULIA INTERNASIONAL MALAYSIA がマレーシアでのATM事業を開始

~2025年前半にセブン-イレブン店舗へ「Reachful」ATMを100台設置~
 株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松橋 正明)の海外グループ会社であるABADI TAMBAH MULIA INTERNASIONAL MALAYSIA SDN. BHD.(本社:マレーシア クアラルンプール、CEO:須藤 人)は、マレーシア国内のセブン-イレブン店舗...

株式会社トリドールホールディングス

丸亀製麺、鳥貴族、スシロー運営3社の代表が集結        関西発グローバル飲食企業による「新卒合同説明会」を初開催

〜飲食業界全体の採用力強化に向け3社がタッグ〜
 食の感動体験を提供する株式会社トリドールホールディングス(東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO 粟田 貴也)は、「鳥貴族」等を展開する株式会社エターナルホスピタリティグループ、「スシロー」等を展開する株式会社FOOD & LIFE COMPANIESと合同で「新卒合同説明会」を2...

株式会社 西友

パティシエ監修の西友オリジナル・スイーツ第4弾/春めく季節を感じる「いちごホイップシュー」、NY発祥進化系のトレンドスイーツ「ニューヨークロールビターチョコ」など新商品5種類を2月1日(土)より発売!

 株式会社西友(以下、西友)は、西友オリジナル・スイーツ「ジュテ・アン・ソール」シリーズ第4弾として、「いちごホイップシュー」やトレンドのクロワッサンにクリームを合わせた「ニューヨークロールビターチョコ」など、一つ星レストランで経験を積んだパティシエ監修の新商品5種類を2月1日(土)より発売い...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】リファラル制度、当社キャリア人材獲得の「大きな力」に

~ パターン様々「前職同僚」「学生時代の同級生」 導入4年で紹介2,800件超 ~
リファラル採用で入社した坪田さん(左)と、紹介者の梅村さん。「社内で会うことはほとんどない」としながらも、 転職先では心強い相談者 転職で「ワークライフバランスを改善」  「(前職では)帰宅が遅くなる日が続いて、ワークライフバランスが崩れていると感じるようになりま...

大正製薬株式会社

リポビタンDチャレンジカップ2025 ラグビー日本代表戦に特別協賛、冠スポンサーに決定

大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)は、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会が主催するラグビー日本代表の4試合について、冠スポンサーとして特別協賛し、「リポビタンDチャレンジカップ2025」として開催することが決定いたしました。 当社は、2001年より...

京王電鉄株式会社

貯まった「トレインポイント」で参加できる「体験コンテンツ」第4弾!eスポーツ体験や総合高速検測車(DAX)の見学会などを開催!

1月31日(金)募集開始(先着順)  春休みの思い出づくりに!
 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:都村 智史)は、鉄道乗車ポイントサービス「京王トレインポイント」において、貯まった「トレインポイント」で参加することができる「体験コンテンツ」第4弾を開催し、先着順で合計35組70名程度を募集します。 ≪『Pok&eacut...

京王電鉄株式会社

多摩川流域で初受賞!「聖蹟桜ヶ丘かわまちづくり」が令和6年度『かわまち大賞』を受賞!

2月6日(木)に国土交通大臣より表彰予定
京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:都村 智史)が参画する聖蹟桜ヶ丘かわまちづくり協議会と、一般社団法人聖蹟桜ヶ丘エリアマネジメント(代表理事:三橋 誠)、多摩市(市長:阿部 裕行)を中心に推進している「聖蹟桜ヶ丘かわまちづくり」の取り組みが、令和6年度『かわまち大賞...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所