最新リリース

古河電気工業株式会社

EVまちづくりプロジェクトにバイポーラ型鉛蓄電池を供給

~EVを中心としたまちづくりと電力レジリエンス強化に貢献~
 古河電気工業株式会社(本社:東京都千代田区大手町2丁目6番4号、代表取締役社長:小林敬一)と古河電池株式会社(本社:神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川2丁目4番1号、代表取締役社長:小野眞一)(以下、古河電工グループ両社)は、佐賀県上峰町と九州電力グループの連携協定における「EVを中心としたまちづ...

三井不動産株式会社

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア×NEXTWEEKEND  “日常の延長線にある、だけど、ずっと叶えたかった暮らし”を体験できる 「NATIVE STAY」プロジェクト始動

2021年12月24日(金)宿泊プラン予約を開始
 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:菰田正信、以下「三井不動産」)と株式会社三井不動産ホテルマネジメント(本社:東京都中央区 代表取締役社長:雀部優、以下「三井不動産ホテルマネジメント」)および株式会社ガルテン(本社:東京都渋谷区 代表取締役:村上萌、以下「ガルテン」)は...

株式会社ODKソリューションズ

『データドリブンCS~利用状況分析の仕方からCS最適化へ~』を無料公開

【分析テンプレートシート付き】CSに役立つデータや分析方法がわかる!
ODKソリューションズ(本社:大阪府大阪市 代表:勝根 秀和、以下ODK)は、カスタマーサクセス(以下、「CS」)を実践するにあたり、データドリブンな設計にする重要性や得られるメリット、利用できるデータの種類、実際の分析方法まとめた『データドリブンCS~利用状況分析の仕方からCS最適化へ~』を...

NTT東日本

「認定NPO法人フードバンク山梨」へ非常災害用食料品を寄贈しました

 東日本電信電話株式会社山梨支店(支店長:横山 明正 以下、NTT東日本山梨支店)は、子どもの貧困と食のセーフティネット活動を実施している認定NPO法人フードバンク山梨(理事長:米山 けい子)の取り組みに賛同し、弊社が備蓄している非常食のうち入替時期を迎える「非常災害用食料品」を有効利用してい...

ハーバライフ・ニュートリション、初の「グローバル責任報告書(Global Responsibility Report)」を発表

人と地球に栄養を与え、より良い健康な世界をサポートするためのコミットメントを改めて宣言 2020年に実現したポジティブなインパクトは380万を突破
香港 - Media OutReach - 2021年12月24日 - 業界トップのグローバルニュートリションカンパニーであるハーバライフ・ニュートリション ( http://www.herbalife.com/ ) は本日、初の「グローバル責任報告書(Global Responsibilit...

大学プレスセンター

麴町学園女子中学校高等学校と日本女子大学が高大連携協定を締結 -- 同学園が締結した高大連携協定は6大学に

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 麴町学園女子中学校高等学校(東京都千代田区/校長:山本三郎)は2021年12月23日、日本女子大学(東京都文京区/学長:篠原聡子)と高大連携協定を締結した。今後、この協定に基づき、日本女子大学との間で教育交流と連携活動を行っていく...

大学プレスセンター

日本学園中学校・高等学校が学校法人明治大学と系列校化に向けた基本合意書を締結 -- 2026年4月から「明治大学付属世田谷中学校・高等学校」に校名を変更し共学化

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 学校法人日本学園(東京都世田谷区)は12月23日、相互の建学の精神を理解・尊重し、両法人並びにその設置学校の発展を図るため、学校法人明治大学と系列校化基本合意書を締結した。これにより、日本学園中学校(定員360名)および日本学園高...

常葉大学

静岡県 浅間神社の大絵馬「寅」を制作をしました/造形学部

常葉大学 造形学部の学生が、令和4年の干支「寅(とら)」の大絵馬を製作し、静岡浅間神社に設置されました。 年末年始にかけて静岡市葵区の静岡浅間神社に、令和4年の干支「寅(とら)」の大絵馬が設置されました。これは造形学部による地域貢献活動として今年で10年目になります。大絵馬の大きさ...

麻布大学

「麻布出る杭シンポジウム」開催について

麻布大学は、「麻布出る杭シンポジウム~動物共生科学ジェネラリスト育成プログラム~」をZoomウェビナーにて、令和4年1月21日(金)13時30分から16時30分に開催します。 本学は令和2年度より、文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業:メニューII.出る杭を引き出す教育プ...

拓殖大学 充実した学生生活を取り戻す!フレンドシッププログラム全8回の集大成としてクリスマスコンサートを開催

拓殖大学では、コロナ禍において在宅での学業を余儀なくされてきた学生達に対して、学生生活の充実を目的としたフレンドシッププログラムを実施しており、このたび全8回の集大成としてクリスマスコンサートを実施した。 拓殖大学(東京都文京区・八王子市 学長:鈴木昭一)では、2021年9月よりコ...

神奈川大学

神奈川大学と横浜市が「臨海部における現代的・先端的課題の研究、横浜港の機能強化及び人材の育成に向けた相互協力に関する協定」を締結

主な連携内容                                     (1)相互の知見や専門性を活用した共同研究等の実施や教育全般に係る支援・協力に関すること。 (2)脱炭素社会の実現に向けた港の環境に関すること。 (3)物流機能の強化に関すること。 (4)港の観光と賑わい...

東洋学園大学

頑張る受験生に、温もりとエールを ラジオCMでJiHyang(ジヒャン)とコラボレーション 楽曲「0:00」をTOKYO FM、Spotifyほかで配信中

東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)は、株式会社宣伝会議と株式会社エフエム東京による“Digital Audio Creative School Day Camp”を活用し、フォークシンガー・ソングライターのJiHyang(ジヒャン)とコラボレーション。Ji...

昭和大学

昭和大学医学・医療振興財団が第8回昭和上條医療賞の授賞式を開催

公益財団法人昭和大学医学・医療振興財団(東京都品川区・理事長 山元俊憲)は、このほど2021年度の昭和上條医療賞受賞者を発表し、授賞式が昭和大学上條記念館で執り行われた。  昭和大学医学・医療振興財団は、国民の健康増進と医学・医療の発展に貢献するために設立された公益財団法人である。...

センコーグループホールディングス株式会社

レンタル・EC商品の静脈物流(返品・返却物流)事業を拡大

三菱商事株式会社 非対面発送サービス「SMARI(スマリ)」の物流を支援
 センコー株式会社(本社:大阪市北区、社長:福田 泰久、以下「当社」)は、三菱商事株式会社(本社:東京都千代田区、社長:垣内 威彦、以下「三菱商事」)が展開する、レンタル商品・EC商品の返却および返品を非対面で行うことができるサービス「SMARI(スマリ)」の物流業務を受託し、2021年11月...

株式会社 LIXIL

Green Industry Projectの最上位Level 5にトステムタイが認定

~サプライチェーン全体における環境活動への取り組みが評価~
株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、LIXIL Housing Technology(住宅建材事業、以下LHT)の生産拠点として最大規模であるトステムタイにおいてタイ国工業省が主催するGreen Industry Projectの最上位Level 5に認定されました。11月29日に開催さ...

住友林業株式会社

第73回全国カレンダー展 2作品同時入賞 2022年住友林業カレンダー

 「第73回全国カレンダー展」応募総数447作品の中から第二部門※において、住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)の2022年「住友林業の森」カレンダーが金賞を、「きこりん」カレンダーが銀賞を受賞しました。 ※ 第二部門とは、BtoC向け企業カレンダー (一般消費者に配布...

NTT東日本

業務の自動化・新たな仕組みづくりを促進するDXコンテストを開催しました ~通信設備運用等の業務運営で培ったノウハウで、地域のお客さま企業の課題解決に貢献~

 東日本電信電話株式会社 神奈川事業部(執行役員 神奈川事業部長:中西 裕信、以下「NTT東日本」)は、通信設備運用等における業務の自動化・新たな仕組みでの業務見直しを促進するDX人材<*1>を育成するための社内コンテストを2021年12月22日に開催しました。 <*1&g...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

シュローダー 2022年市場見通し:グローバル社債 / プライベート・アセット

グローバル社債 ジェームス・モロニ― 債券スペシャリスト 2022年に向け、社債投資家は、難しい局面に直面しています。ファンダメンタルズは堅固ですが、バリュエーションは割高な水準にあり、不確実性が高まっています。 2020年3月のコロナ危機以降、社債市場は堅...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所