最新リリース

大塚食品株式会社

大塚食品、中国で「ボンカレー梦咖喱」新発売/「ボンカレー」海外展開を強化

~6月18日(金) 上海大塚食品から~
大塚食品株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:白石耕一、以下「大塚食品」)の海外子会社である上海大塚食品有限公司(本社:上海市閔行区、董事長:喜多俊哉、以下「上海大塚食品」)は、「ボンカレー」ブランドのレトルトカレー3種類と調理用カレー粉2種類を、6月18日(金)から中国で発売いたしま...

一般財団法人 BOATRACE振興会

『ファミスタ』の世界観でG2全国ボートレース甲子園を楽しもう! BOAT RACE × ファミスタ 夏の甲子園キャンペーン

30万円相当の純金フィギュアをはじめ、 総額800万円相当の豪華景品が当たる!
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は、ボートレース丸亀(香川県丸亀市)にて7月6日(火)から7月11(日)まで開催される「GⅡ第3回全国ボートレース甲子園」に併せて、大人気ゲーム『ファミスタ』とコラボレーションし、ゲームや予想を楽しみながら総額800万円相当...

シュローダーとブルーオーチャード、エマージング市場の気候インパクト戦略を立ち上げ、協働関係を強化

シュローダー(本社:英国 ロンドン)とシュローダー・グループの一員でエマージング市場インパクト投資のスペシャリストであるブルーオーチャードは、エマージング市場にプラスの環境変化をもたらすことを目的とした気候インパクト戦略を新たに立ち上げ、協働関係を強化しています。 BlueOrchard...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

東北地区・福島県初導入 スマホで健診・診療情報を閲覧”カルテコ”導入

東北地区・福島県初導入 スマホで健診・診療情報を閲覧”カルテコ”導入
 一般財団法人大原記念財団(理事長:佐藤勝彦)は、福島県で初めてメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長 岩崎博之)の「カルテコ」のサービスがスタートすることをお知らせいたします。「カルテコ」により、患者さまはご自身の健診情報や診療情報の一部をスマートフォンやパソコ...

日本能率協会マネジメントセンター、タイの現地法人を設立

タイに拠点を持つ日本企業の人材育成課題を解決
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張士洛、東京都中央区日本橋、以下JMAM[ジェイマム])は、ASEANへ進出する日本企業の人材育成支援を行う拠点として、タイの現地法人を設立したことをお知らせします。 JMAMでは2019年7月にタイの駐在員事務所を設立し、これま...

住友林業株式会社

住友林業とIHI、「熱帯泥炭地コンサルティング」と「質の高い炭素クレジット」の事業化に向けて提携

 住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区/以下、住友林業)と株式会社 IHI(社長:井手 博 本社:東京都江東区/以下、IHI)は18日、「森林管理コンサルティング事業」と「自然資本の価値を最大化する持続可能なビジネスの開発」に向けた業務提携契約を締結しました。熱帯泥炭地※1...

【7月オンラインセミナー】  いまさら聞けない!PPAP(パスワード付ZIPでのファイル運用)問題とは?

~製品デモを交えて解説します~
 情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、PPAP(パスワード付ZIPでのファイル運用)問題を解決するオンラインセミナーを開催します。  PPAPは、セキュリティ上に問題があるため...

株式会社ワンビシアーカイブズ

日本通運グループ:国産の電子署名・電子契約サービスによる官公庁・地方公共団体様向けDX推進セミナー開催

~ 国産基盤で稼働する電子契約サービスWAN-Signの政府系機関での利用事例 、地方自治法への解説、電子契約の仕組み ~
 政府「デジタル改革関連法」の成立を受けてデジタル庁の創設準備から、政府の押印業務の見直しによる「脱ハンコ」の推進も受け、電子行政化・行政デジタルガバメント推進へのニーズは、一層の高まりを示しておりますが、同時に個人情報や機密データのデータガバナンスへの注目も浴びています。    ...

大阪大学

【大阪大学】唾液で新型コロナウイルスを5分で迅速検査

【研究成果のポイント】 ●新型コロナウイルスを5分間の唾液計測で感度・特異度90%以上を達成 ●AIとナノテクノロジーの革新的融合技術で、高速・高精度検査が可能に ●新型コロナウイルスの臨床現場即時診断、スクリーニング検査への応用に期待 ◆概要  大阪大学産業科学研究所の谷口正輝教...

北海道医療大学

北海道医療大学・臨床福祉学科 -- 7月10日に中高生を対象に「病院ではたらく相談のおしごと体験講座」を実施

北海道医療大学(北海道石狩郡)看護福祉学部臨床福祉学科は、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の3つの国家資格取得に対応した3コース制となっている。少人数のゼミナールによるきめ細やかな教育体制や、手厚い国家試験対策などが特徴で、福祉施設や病院などの専門職のほか、公務員や教員、一般企業など...

関西大学

◆ワクチン接種で500円クーポン券を配付~商店街活性化につなげる「大学・保護者会・商店会の絆」~

 関西大学が6月21日から開始する、学生・教職員ら3万5千人へのワクチン接種に関連して、大学近隣の商店会と連携した商店街活性化の取組みを実施します。大学で接種をした学生に吹田市にある関大前商店会(約50店舗)で使用できる「500円クーポン券」を配付し、商店街の利用につなげるという仕組みです...

東京女子大学

東京女子大学・篠崎ゼミが6月21日Webサービス「県人度判定」を正式リリース

東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)現代教養学部人文学科日本文学専攻の篠崎晃一教授と篠崎ゼミは6月21日(月)午後1時、Webサービス「方言チャート番外編 県人度判定」を正式リリースする。4択の質問に答えることで、方言の使用状況からユーザーの“県人度”を判定するという内容。2019...

実践女子大学

実践女子学園が「第19回 下田歌子賞」でエッセイ・短歌を募集! 今年のテーマは 「志 -- 今、伝えたいこと -- 」

エッセイ・短歌の公募賞「下田歌子賞」。第19回となる今年のテーマは「志 -今、伝えたいことー」。小学生、中高生、一般の3部に分け、エッセイ・短歌を募集します。 いずれも9月2日(木)締め切りです。 発表・表彰式は、学園創立者・下田歌子のふるさとである岐阜県恵那市で行います。  実践...

駒澤大学

駒澤大学が7月5日~9日まで学生への食支援プロジェクト第2弾「食に願いを@七夕」を実施 -- 複数企業・団体と連携

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)は7月5日(月)から9日(金)まで「食に願いを@七夕」を実施する。これは、新型コロナウイルス感染拡大の影響により食費を削りながら生活する学生を支援するために、およそ3,000名の学生に対して無料で食品を提供するもの。提供にあたっては、同大が食料品等...

駐日オランダ王国大使館

オランダのナショナルハウス、『TeamNL Tokyo Expo』がついに始動 ~東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会への旅は、ここから始まる~

スポーツは社会的発展の動力であるというオリンピックの価値に基づき、オランダオリンピック委員会・スポーツ連合(NOC*NSF)とオランダ国立スポーツセンター・パーペンダル(Papendal)は、オランダ外務省と駐日オランダ王国大使館協力のもと、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向...

ハイアット リージェンシー 東京

ゴッホの絵画や、咲き誇るひまわりをモチーフにしたメニューをご提供 「ひまわりアフタヌーンティーセット」が新登場

絵の具チューブの自家製ジャムでアーティスト気分を楽しめる
ハイアット リージェンシー 東京(所在地:東京都新宿区西新宿 2-7-2、総支配人:稲葉雅之)「カフェ」では、「ひまわりアフタヌーンティーセット」を、2021年6月21日(月)から8月31日(火)まで提供いたします。   左:「ひまわりアフタ...

株式会社ソナーユー

オーディエンス参加型イベントメディア『Mudia』にて 「ラジオパーソナリティ発掘オーディション」を開催 審査員には人気Voicy経済系キャスターDJ Nobby

株式会社ソナーユーと株式会社ミュージックバード(以下、MUSIC BIRD)は、全国放送でのラジオDJやVoicy経済系キャスターとして活躍中のDJ Nobby(@787nobby)と共に、新たなラジオパーソナリティの才能を発掘するオーディエンス参加型オーディション『Radio Star Au...

松井証券株式会社

株主優待名人の桐谷さんが都営地下鉄のつり革をジャック!

松井証券が桐谷さんと共にあなたのお出かけを見守ります
松井証券(以下「当社」)は、2021年6月より、都営地下鉄各線1車両のつり革広告をジャックすることをお知らせします。なお、広告には株主優待の名人として知られる桐谷広人さんに登場いただいております。 株主優待の名人として知られる桐谷さんですが、テレビで人気のバラエティ番...

NTT東日本

「電話応対コンクール」地区大会への出場者募集について ~締め切り迫る!申し込み期限:6月30日(水)~

 東日本電信電話株式会社 神奈川事業部(神奈川事業部長:中西 裕信、以下、「NTT東日本」)は、公益財団法人 日本電信電話ユーザ協会 神奈川支部(支部長:上野 孝、以下「ユーザ協会」)が主催する「2021年度電話応対コンクール神奈川大会」を後援します。    その神奈川大会への出場権を争う...

NTT東日本

NTT東日本山形グループ「マッチングギフトプログラム」の贈呈について ~安心・安全な医療の提供に役立てていただくために~

 NTT東日本山形支店(支店長 渡会 俊輔)をはじめとするNTT東日本山形グループと、NTT東日本山形グループ社会貢献推進会議(代表 丹野 忍)では、地域社会の福祉事業に役立てていただくため、山形県・酒田市病院機構(日本海総合病院) 様へ「ポータブルSpO2モニタ(血中酸素濃度測定器)」を贈呈...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所