最新リリース

拓殖大学

拓殖大学 不破聖衣来選手が日本歴代2位・U20日本新記録の好記録

拓殖大学女子陸上競技部に所属する不破聖衣来選手が関西実業団ディスタンストライアルin京都2021にて30分45秒21の好記録をマーク。日本歴代2位・U20日本新記録・U20世界歴代5位・学生新記録のタイムで世界陸上参加標準記録を突破。  拓殖大学(東京都文京区・八王子市 学長:鈴木...

第13回大学コンソーシアム八王子学生発表会 準優秀賞 受賞

『アカカンガルーの全身骨格標本作製』を発表した動物機能形態学研究室の学生が、展示発表の部で準優秀賞を受賞しました。 2021年12月4日(土)、5(日)に開催された『第13回大学コンソーシアム八王子学生発表会』において、 学生が日頃の研究成果を発表しました。 当発表会は、大学コンソ...

実践女子大学

学生のアイデアでキャンパスを照らすライトアップイベント「光の庭 ~2021 暮れ~」 12月18日(土) 実践女子大学 日野キャンパスで一般公開!

実践女子大学(東京都日野市、学長 難波雅紀)は、学生達が作り上げたアイデアで、キャンパス内を照らすライトアップイベント「光の庭 ~2021暮れ~」を12月18日(土)に開催します。  今年のテーマは「冒険」。生活科学部生活環境学科建築デザイン研究室に所属する3、4年生約26名が中心...

虹色PRパートナー

子育てするLGBTQとユースの交流会「US-Japanレインボーキャンプ」 12月15日19:00よりオンライン報告会を実施

「初めて子どものいる未来のイメージを持てた」
LGBTQ等の性的マイノリティ支援に取り組む 認定NPO法人 虹色ダイバーシティ(大阪市)村木 真紀、特定非営利活動法人グッド・エージング・エールズ(東京都)松中 権、にじいろかぞく(東京都)小野 春の3者は、アメリカ国務省の主催するIVLP(International Vis...

藤田観光株式会社

【ホテル椿山荘東京】日本酒香る和のティータイム「KUBOTAアフタヌーンティー」を1月11日よりスタート

予約開始1週間で満席になった人気のコラボアフタヌーンティーが再登場! 前回好評のメニューに加え、椿の可愛らしい形をした蒲鉾が入ったお吸物等の新メニューも登場
ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:山下 信典)は、庭園内の雲錦池畔に建つ、数寄屋造りの料亭「錦水」にて、日本酒「久保田」とのコラボレーションアフタヌーンティー「KUBOTAアフタヌーンティー」の予約受付を2021年12月21日(火)より開始、2022年1月11日(火...

株式会社 LIXIL

室内熱中症予防啓発活動「クールdeピースPROJECT」が「令和3年度気候変動アクション環境大臣表彰」で大賞を受賞

富士市立岩松北小学校・富士市とともに、教室内温熱環境を改善する共同検証実験を実施
株式会社LIXILは、室内熱中症予防啓発活動「クールdeピースPROJECT」の取り組みが評価され、環境省が主催する「令和3年度気候変動アクション環境大臣表彰」の普及・促進部門(適応分野)において、 大賞を受賞しました。 LIXILは、環境ビジョンとして“2...

株式会社ゼネラルパートナーズ

障害のある方の住まいの現状とは?住まい探しに関するアンケート調査を実施しました

障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開する株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:進藤均)が運営する障がい者総合研究所は、「住まい探しに関するアンケート調査」を実施しました。 新型コロナウイルスの発生から約2年が経ち、度重なる外出自粛要請やまん延防止...

スリーアールソリューション株式会社

タブレット・スマホ・リモコンの置き場所はココで決まり!「TabOKi タブオキ」先行販売スタート

「どこに置いたっけ」「机の上のゴチャゴチャ」を解消
スリーアールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリーアールソリューション株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年12月14日より、タブレットホルダー/スタンド「TabOki タブオキ」の先行予約販売をクラウドファンディングサイト「GREEN FUND...

アライドテレシスホールディングス株式会社

第6回スマート工場EXPOに出展。 途切れない無線LAN環境と万全なセキュリティ対策を工場に。 「強いネットワークで工場を支える-製造業DXを推進するアライドテレシス-」

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、2022年1月19日(水)から21日(金)まで東京ビッグサイト(東京国際展示場)で開催される第6回スマート工場EXPOへ出展します。 今回で6回目を迎えるスマート工場EXPOは、急...

株式会社ムーンスター

【ムーンスター】踏み込むと靴底の“SKL”が飛び出す 子どもたちのあらゆるシーンで活躍する靴『SKLSHŌTER(スキルシューター)』新発売 12月20日よりTVCM放送開始

2021年12月中旬より順次発売
株式会社ムーンスター(本社:福岡県久留米市/東京オフィス:東京都中央区八丁堀/代表取締役社長:井田 祥一)は、子どもたちがあらゆるシーンで活躍することを願い、スキル(=能力)を授けるジュニア向けシューズ「SKLSHŌTER(スキルシューター)」を2021年12月中旬より全国の靴専門店・量販店等...

虹色PRパートナー

“職場のLGBT白書” 取り残される中小企業 7,162名のアンケート調査から、深刻なハラスメントの実態が明らかに

 認定NPO法人 虹色ダイバーシティ(大阪市)は、国際基督教大学ジェンダー研究センターと行ってきた共同調査nijiVOICE 2018〜2020の3カ年分のデータを統合して分析し、白書を作成しました。  7,162名のLGBTとその周囲の人々の声を集めたデータ、それに加え...

横浜市立大学

駐日ドイツ大使が横浜市立大学で講演!  21世紀の課題を、ドイツと日本がパートナーとして乗り越えていくことをテーマに学生と交流 

―日独交流160周年記念―  ―横浜・フランクフルト パートナー都市提携10周年記念―
 横浜市と横浜市立大学は、12月16日(木)にクレーメンス・フォン・ゲッツェ駐日ドイツ大使の講演会をオンラインで開催します。今回の講演では、「Germany and Japan: Partners in Overcoming the Challenges of the 21st Century...

聖心女子大学

聖心女子大学が2021年「大学ランキング」各種項目で上位にランクイン --「生徒に人気がある大学」全国私立女子大3位、「著名400社実就職率」全国女子大4位など

聖心女子大学(東京都渋谷区)は、大学通信の調査による2021年の「大学ランキング」において「生徒に人気がある大学」全国私立女子大3位、「著名400社実就職率」全国女子大4位など、多くの項目で上位にランクインした。  聖心女子大学は日本で最初の新制女子大学の一つとして1948年に誕生...

神田外語大学

【速報】神田外語学院からの大学編入学 ~12月7日(火)現在 338名が編入学・進学試験合格~

神田外語グループ(東京都千代田区/理事長 佐野元泰)の専門学校である神田外語学院(東京都千代田区/学院長 糟谷幸徳)から、高いレベルの語学力と専門スキルを身につけた学生たちが「就職」という選択だけでなく、進路先として全国の国公私立大学、専門職大学へ編入学・進学をしています。同学院では、姉妹...

【産業能率大学】石垣島サンゴ礁の持続的な保全活動を目指し、資金調達に挑戦!経営学部1年生全員がPBL(課題解決型授業)に取り組む

産業能率大学(東京都世田谷区)は、12月15日(水)に経営学部の初年次ゼミPBL (課題解決型授業)で取り組んだ「石垣島のサンゴ礁保全活動の資金をクラウドファンディングで集めるためのコンテンツ」の成果報告会を開催します。 本学では、課題解決という学び方の修得を目的に、初年次からPB...

大阪学院大学

大阪学院大学 大学生ツアープロゴルファー誕生 ゴルフ部の平田憲聖選手

大阪学院大学(大阪府吹田市)ゴルフ部の平田憲聖選手(経営学部3年次生、大阪学院大学高等学校出身)が、「ファイナルクォリファイングトーナメント競技」【12月7日~12月10日 トム・ワトソンゴルフコース(宮崎)】において7アンダー(72・74・66・69)で2位の成績を収め、日本ゴルフツアー...

株式会社 経営者JP

~年末にあなたのマネジメントスキルを棚卸し~

対象者限定!「管理職応援キャンペーン」2021年のマネジメントを見える化する 「経営者力診断」有料版5500円が12月28日まで無料!
エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する株式会社 経営者JP(東京都渋谷区、代表取締役社長・CEO 井上和幸)では、これから期末に向けてこの一年のマネジメントとしての活動の棚卸しをサポートする「管理職棚卸し応援キャンペーン」を2021年12月13日(月)に開始い...

公益財団法人 日本漢字能力検定協会

2021年「今年の漢字®」第1位は 「金」

~コロナ禍にひときわ輝いた明るいニュースで2016年以来4度目の「金」~
 公益財団法人 日本漢字能力検定協会(本部:京都市東山区/代表理事:山崎 信夫)は、皆様に漢字の奥深さと意義を再認識していただくための活動の一環として、毎年年末に今年一年の世相を表す漢字一字とその理由を全国から募集し、最も応募数の多かった漢字を、京都・清水寺の森清範貫主(もりせ...

株式会社ピーバンドットコム

日本最大級のハードウェアコンテスト「GUGEN2021」 大賞作品決定!

報道関係者各位 プレスリリース 2020年12月13日 株式会社ピーバンドットコム 日本最大級のハードウェアコンテスト「GUGEN2021」 大賞作品決定!  株式会社ピーバンドットコム(本社:東京都千代田区、東証マザーズ上場 3559)は、日本最大級のハードウェアコンテス...

「大槌町イベント(おしゃっちマルシェ)でのeスポーツ体験会」の実施について

 東日本電信電話株式会社岩手支店(支店長:片岡 千夏)は、岩手県大槌町にある文化交流センター(以下、おしゃっち)で実施されるイベント(以下、おしゃっちマルシェ)の来場者を対象に、eスポーツを通したコミュニケーションの活性化を目的に、大槌町及び一般社団法人おらが大槌夢広場と協同でeスポーツ体験会...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所