最新リリース

「健康経営優良法人2021(大規模法人部門)」に認定

 住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は3月4日、「健康経営優良法人2021(大規模法人部門)」に認定されました。  健康経営優良法人認定制度は、経済産業省と日本健康会議が進める健康増進の取り組みの一環で、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業を顕彰する制...

2021年2月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査

三大都市圏の2月度平均時給は1,719円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:酒井久典)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(https://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2021年2月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。 ※本調査は、当...

【東芝】春季労使交渉集約結果について

 本日行われた労使交渉において、下記の内容を回答し、集約しましたので、お知らせいたします。 記 1.賃金   東芝労働組合の要求ポイントである「開発・設計職基幹労働者賃金(30歳モデル)」ならびに   「製品組立職基幹労働者賃金(35歳モデル)」について、1,000円の水準改善...

株式会社トミタ

2021年新作ファブリックス【フランス / メタフォール】                              『 ELEMENTS TERRE 』(エレマン・テール)を発売

自然の絶え間ない進化を表現した『 ELEMENTS TERRE 』(エレマン・テール) 3月17日(水)より東京、大阪にて取り扱い開始
壁紙、インテリアファブリックス、インテリアアイテムの貿易および販売事業を展開する株式会社トミタ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:富田亙正)は、フランスの感性が輝く、色使いと素材の美しさが際立つ、革新的で華麗なファブリックスブランド、メタフォール社の新作『 ELEMENTS TERRE 』エ...

株式会社マイナビ

マイナビ、「中途採用状況調査(2021年版)」を発表

6割以上の企業は正社員不足を感じており、約8割の企業は経験者採用に積極的 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:中川信行)は、全国の民間企業等を対象に、中途採用業務のうち「採用費用の管理・運用」に携わっている人事担当者を対象に実施した「中途...

公益財団法人 笹川スポーツ財団

土田 和歌子 氏(パラリンピック選手/パラリンピック夏冬 7回出場)インタビュー 『“命”と“世界平和”あってのスポーツの祭典』

笹川スポーツ財団 「スポーツ 歴史の検証」第101回 インタビュー
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利)では、日本のスポーツの歴史を築かれてきた方々のお話をもとにスポーツの価値や意義を検証し、あるべきスポーツの未来について考えるためのスペシャルサイト「スポーツ歴史の検証」を掲載しています。 ...

日本マクドナルド株式会社

ザクザク食感のオレオクッキーと上下に重ねた2種類のクリームチーズが大人の味わい「オレオ(R) クッキー チーズケーキ」初登場!

“McCafe by Barista(R)”×オレオ(R) クッキーのコラボケーキの第2弾! 3月24日(水)から期間限定販売
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー“McCafe by Barista(R)”(マックカフェ バイ バリスタ)併設店舗にて、「オレオ(R) クッキ...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 「サンリオ展ニッポンのカワイイ文化60年史」彫刻家森貴也氏出展作品に意匠性チタンTranTixxiiⓇ採用

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、株式会社サンリオ(以下、サンリオ)が開催する展覧会「サンリオ展ニッポンのカワイイ文化60年史」に出展する彫刻家森貴也氏の作品に、意匠性チタンTranTixxiiⓇ(トランティクシー)が採用されることが決定しましたのでお知らせします。 サンリオは、20...

株式会社ジョイカルジャパン

新しい車の乗り方を提案する株式会社ジョイカルジャパン、プロ体操選手の内村航平選手と所属契約を締結

 新しい車の乗り方を提案する株式会社ジョイカルジャパン(本社:東京都品川区/代表取締役CEO 中村 靖弘)は、2017年6月よりスポンサー契約を結んでおりますプロ体操選手の内村航平選手と、この度2021年3月17日より2024年3月16日までの3年間の所属契約を締結いたします。 ...

株式会社ドミノ・ピザジャパン

おうちピクニックや少人数での花見にぴったりの「Do!花見セット」が登場! この時期にしか手に入らないオリジナルブランケットと共に、今年の花見気分を盛り上げよう!

~ 3月24日(水)より数量限定発売 ~
株式会社ドミノ・ピザ ジャパン(代表取締役:ジョシュア・キリムニック、本社:東京都千代田区、以下:ドミノ・ピザ)が展開する国内No.1シェアを誇るデリバリーピザチェーン ドミノ・ピザは、3月24日(水)より、花見シーズンにぴったりでお得な「Do!花見セット」を数量限定で発売します。     ...

Polskin Arts & Communications Counselors

米アカデミー映画博物館、今後予定する展示内容のお知らせ 9月30日のオープンに先駆け、バーチャル・プログラムも用意。

アカデミー映画博物館(アメリカ カリフォルニア州ロサンゼルス)は現地時間2021年9月30日(木)(日本時間10月1日(金))に予定されるグランドオープンにおいて一般来館者へのプログラム・リストを現地時間の2021年3月10日(水)に発表しました。博物館のオープニング・プログラムは...

クロスプラス株式会社

プラスサイズユーザー向けブランド「anyfee(エニフィー)」 阪急うめだ本店にて初のPOP UP STORE を開催 

2021年3月24日(水)~30日(火)
クロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山本 大寛)は、同社が展開するプラスサイズユーザー向けブランド「anyfee(エニフィー)」のPOP UP STOREを、2021年3月24日(水)~30日(火)の期間、阪急うめだ本店にて初開催いたします。 店頭では日本初の&l...

インフォコム株式会社

GRANDIT for Salesforceの提供を開始 Web-ERP「GRANDIT」と「Salesforce」の相互連携を実現

 インフォコム株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 竹原 教博)の連結子会社であるGRANDIT(東京都渋谷区、代表取締役社長 石倉 努)は、「GRANDIT Ver.3.1」のオプションサービスとして、「GRANDIT for Salesforce」を株式会社セールスフォース ・ドットコム...

株式会社日本M&Aセンター

【産学連携で、長野県中小企業5,000社を意識調査】日本M&Aセンター、コロナ禍の企業経営の意識調査について信州大学と無料セミナーを開催

日本M&Aセンターと信州大学 経法学部が産学連携で調査結果報告 「コロナ禍が中堅・中小企業にもたらした影響」と「今後の経営のあり方」を解説
株式会社日本M&Aセンター(以下、当社、本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、信州大学 経法学部と共同で、2021年1月に長野県の中堅・中小企業5,000社対象にアンケート調査「コロナ禍の企業経営と経営者調査...

松井証券株式会社

松井証券ポイントの交換対象に、NTTドコモが提供するポイントサービス「dポイント」を追加

ポイント交換で「dポイント」提携店でも活用可能に
松井証券(以下「当社」)は、2021年3月26日(金)19:00(予定)より、当社が提供する松井証券ポイントサービスのポイント交換対象に、株式会社NTTドコモが提供するポイントサービス「dポイント」を追加いたします。 これにより、投資信託の保有*1、または当社が提供するクレジットカード「MA...

湘南工科大学の加藤和弥教授が「秩父農業女子ワイン」の新製品開発に技術協力 -- IoTで醸造技術を継承、作業の効率化を図る

湘南工科大学(神奈川県藤沢市)機械工学科の加藤和弥教授は、株式会社名取製作所(埼玉県上尾市)と埼玉県産業技術総合センター(SAITEC・埼玉県熊谷市)北部研究所とともに、兎田ワイナリー(埼玉県秩父市)の女性醸造家プロデュースによる新しいワインの開発に、loT技術導入アドバイザーとして参加。...

東洋大学

【東洋大学】産・官・学で熱中症対策商品の開発による地域産業の創出を目指す連携協定を締結(学校法人東洋大学・紀の川市・株式会社和環)

学校法人東洋大学(東京都文京区/理事長:安齋隆)は、2021年3月9日(火)、和歌山県紀の川市(市長:中村愼司)および株式会社和環(和歌山県和歌山市/代表取締役社長:土屋典子)と、熱中症対策商品の開発による地域産業の創出を目指す「地域産業創出に向けた連携協定」を締結しました。  東...

Withコロナ時代の教育プラットフォームの構築を目指す 身近な「なぜ?」を大学教員が解説する「博士の回答」動画配信

近畿大学理工学総合研究所(大阪府東大阪市)は、令和3年(2021年)3月11日(木)から、身近な不思議や疑問に対して、大学教員が分かりやすく解説するシリーズ動画「博士の回答」を配信します。新型コロナウイルス感染症の影響により、学ぶ意欲の維持と向上が全国的な課題となるなか、「いつでも・どこで...

経営学部生がデータとAIを活用した商品開発に挑戦 プレゼン大会を開催し、「AIクラフトビール」のコンセプトを提案

近畿大学経営学部(大阪府東大阪市)経営学科の布施 匡章ゼミは、システム開発会社の株式会社Mountain Gorilla(大阪府大阪市)と共同で、データとAIを活用した商品開発に取り組んでいます。その第1弾として、クラフトビールの醸造・販売を手掛けるブリューパブスタンダード株式会社(大阪府...

令和4年4月、15番目の新学部「情報学部」開設予定(設置届出予定) 社会のニーズに応え、先端IT人材を育成

近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和4年(2022年)4月、15番目の学部として東大阪キャンパスに「情報学部」の開設を予定しています。 Society 5.0の実現に向けて第4次産業革命(IoT、ビッグデータ、AI等の技術革新)が進展する中、社会から強く求められているAI活用やデータ分析、サ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所