「とうきょう森づくり貢献認証」「CASBEEウェルネスオフィス認証」等多数の環境認証の取得、「木の街並み創出事業」への参画等 “人と社会に優しいオフィス” 二酸化炭素削減量・固定量6.98tを実現
野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:宮嶋 誠一)は、従業員10名未満の小規模オフィスマーケットのニーズに対応した新しいオフィスビルブランド「H¹O(エイチワンオー)」(Human First Office)の第8号物件として、「H¹O 平河町」を202...
- 2021年02月18日
- 14:12
- 野村不動産株式会社
電気通信大学産学官連携センターでは、2020年11月から新たな研究テーマ紹介イベントを企画・開催しております。これまで年1回の頻度で開催していた産学官連携DAYに加えて、研究テーマ紹介の機会を年に複数回設けることで、最新の研究成果や技術をタイムリーに情報発信することを目的としております。第...
【本件のポイント】
●神奈川大学×タリーズコーヒー×東急電鉄のコラボカフェ 「TULLY’S COFFEE KU」が、東急東横線「白楽駅」構内に、2021年3月5日(金)に開業。
●カフェおよび大学情報発信拠点となる、新たなタイプのコミュニティーカフェ。
●「横浜キャンパス」と、2021年...
東京家政大学・東京家政大学短期大学部(東京都板橋区)はこのたび、山本和人学長の任期満了(2021年3月31日)に伴う学長選挙を行い、次期学長に井上俊哉副学長(61)を選出した。任期は2021年4月1日~2025年3月31日までの4年間。
井上 俊哉(いのうえ しゅんや)
人文学部...
昭和大学(東京都品川区/学長:久光正)の小野賢二郎教授、二村明徳講師(医学部内科学講座脳神経内科学部門)と辻まゆみ教授(薬理科学研究センター)を中心とする研究グループは、入江一浩教授(京都大学)、池内健教授(新潟大学)との共同研究で、アルツハイマー病の病因蛋白(Aβ)の一種であるAβ42毒...
東芝グループは、2021年度採用計画として、新卒者1,260人(2022年4月入社見込み)を採用することを決定しました。
東芝グループは、創業以来永年にわたり培ってきた製造業としてのフィジカル技術と、情報処理やデジタル・AI技術といったサイバー技術を融合したサイバー・フィジカル・シス...
- 2021年02月18日
- 13:33
- 株式会社 東芝
~鉄鋼メーカーとして初受賞~
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、第3回「日本オープンイノベーション大賞」において、国土交通大臣賞を国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所、今治造船株式会社並びに一般財団法人日本海事協会と共同で受賞しました。鉄鋼メーカーとしては初めての受賞となります。
「日本オープンイノベーショ...
- 2021年02月18日
- 12:03
- 日本製鉄株式会社
Spring/Summer Collection 2021
Arriving Soon
昨秋、衝撃的な復活を遂げた「+J」に
春夏コレクションが登場します。
ユニクロとデザイナー ジル・サンダーならではの
エッセンシャルなグロー...
- 2021年02月18日
- 11:16
- 株式会社ユニクロ
注目のインスタ発ブランド1号店やコスメも拡充!家近ルミネも人気ショップ登場!
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本雄司)が運営するルミネ各館およびニュウマン各館では、約110ショップの2021年春のリニューアルを実施いたします。
今回のリニューアルでは、新宿エリアに注目のコスメ1号店「スナイデル ビューティー」が登場するほか、「Aēs...
- 2021年02月18日
- 11:00
- 株式会社ルミネ
スリー・アールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は、2021年2月18日に、高い抗菌力に注目が集まる銅を用いた「酸化銅マスク 3R-SKD01PK」を新発売しました。
新型コ...
- 2021年02月18日
- 10:41
- スリー・アールシステム株式会社
横浜市立大学は、令和3年3月20日、21日に国際環境シンポジウムをオンラインで開催します。シンポジウムの一部は市民へ公開し、横浜市やアジア太平洋諸国が取り組む施策に対する理解を深めます。
本シンポジウムでは、アジア太平洋地域の研究者および自治体や企業の有識者が、気候変動に伴う各国の取り組...
〜 塩こんぶ味がもっと使いやすい!液体のたれになりました ~
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である盛田株式会社(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:檜垣周作、以下 盛田)は、「盛田 かける塩こんぶ味のたれ」を、2021年2月22日(月)から発売します。
「塩こんぶの味」が使...
- 2021年02月18日
- 10:00
- 株式会社JFLAホールディングス
スリー・アールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリーアールソリューション株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年2月18日より、デスクに敷くだけで感染対策となる「Qurra抗菌デスクマット」のクラウドファンディングを「CAMPFIRE(キャンプファイヤ...
- 2021年02月18日
- 09:30
- スリー・アールシステム株式会社
大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、北浜・実践経営塾のコーディネーターを務める岡田 晃客員教授による特別講演会「渋沢栄一に学ぶアフターコロナの企業戦略」を2021年3月10日(水)14:00~15:00にオンライン形式で開催します。
北浜・実践...
神田外語グループ(東京都千代田区/理事長:佐野元泰)は、読売新聞社との共催イベントである第9回全国学生英語プレゼンテーションコンテストのエントリー者全員へ今後の大会運営の質の向上を目的としてアンケート調査を実施しました。第1回大会となる2012年よりアンケート調査を開始し、今回で9回目の調...
北星学園大学(札幌市厚別区)では、英語副専攻学生チーム(経済学部、社会福祉学部、心理・応用コミュニケーション学科)の3・4年生が、シドニーへ2年次に渡航した経験を活かし、オープンセッションを企画しました。第1回目は、シドニー大学のレミー・ロウ講師を迎えます。双方向でのセッションです。皆様の...
神奈川工科大学は、2021年2月の「国立研究開発法人 情報通信研究機構」が主催する[超高精細映像を用いた広域映像配信実証実験]において、ミハル通信株式会社と古河ネットワークソリューション株式会社と共同で、クラウドやエッジの高速処理性能が要求される映像処理機能を世界に先駆けて自在に連携させる...
- 2021年02月17日
- 20:05
- 神奈川工科大学
学校法人昭和女子大学 (理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区) と株式会社パルコ (代表取締役 兼 社長執行役員:牧山浩三/東京都渋谷区) はこのほど、実践的なプロジェクト型学修と地方活性化を目的とした産学連携協定を締結しました。この協定により、学生の学修成果を、これまで以上に地方活...
北里大学獣医学部の岩井聡美准教授らは、慶應義塾大学医学部の佐野元昭准教授、小林英司特任教授との共同研究により、ミニブタを用いて、心停止して血流が止まったマージナルな状態から摘出したドナー腎臓に水素ガスを圧入した臓器保存液(注1)を用いることで、強い傷害を受けた臓器を移植可能な臓器へと蘇生さ...
【本日2/22オープン】新業態の「はなまるキッチン」
日本橋高島屋S.C.新館では、2021年2月より新店舗5店舗を順次オープンしてまいります。物販店舗には、植物療法士の森田敦子が立ち上げた今大注目の新ブランドコスメや、百貨店の高級ペルシャ絨毯をリモートで見ることのできる国内新業態のショールームが仲間入り。フード店舗には、コロナ禍におけるテイクア...
- 2021年02月17日
- 17:43
- 株式会社高島屋・東神開発株式会社