最新リリース

株式会社サンクチュアリ・パブリッシング

日本一忙しいブックデザイナーが20年の歳月をかけて編み出した時間術『時間のデザイン』1月8日発売

時間をデザインすれば1日を2倍にすることができる
株式会社サンクチュアリ・パブリッシング(本社:東京都文京区 代表取締役:鶴巻謙介)は、2025年1月8日より、書籍『時間のデザイン』(著者:井上新八)を全国の書店にて発売開始します。 https://www.sanctuarybooks.jp/book/d...

コンビタジャパン株式会社

世界No.1*マヌカハニーブランド「コンビタ」からマヌカハニーマーマレード・ジャムが新発売! 2024年12月中旬より発売開始

ニュージーランドの世界No.1*マヌカハニーブランドであるコンビタジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、マヌカハニーを配合したマヌカハニーマーマレード・ジャムを新発売いたします。第1弾はゆずとマヌカハニーを合わせたマヌカハニー ゆずマーマレードで、2024年12月中旬よりコンビタマヌカ...

埼玉医科大学

埼玉医科大学の研究グループが過分化メラノーマ細胞の免疫学的特徴を解明 ― より手堅いメラノーマの治療法開発に向けて

埼玉医科大学医学部の安藤優希枝さん(医学部6年、研究医養成プログラム履修生(微生物学))、堀内大講師(微生物学)、村上孝教授(同)らの研究グループはこのたび、免疫学的特徴が解析可能な新しいメラノーマのフェノタイプ スイッチモデルを樹立した。この研究成果は、国際学術誌 『OncoImmuno...

東京工芸大学

2024年度シンポジウム「進化するメディア芸術」を12月21日に開催 ー 東京工芸大学大学院芸術学研究科メディア芸術研究センター

東京工芸大学(学長:吉野弘章)大学院芸術学研究科メディア芸術研究センター(所在地:東京都中野区)は、「進化するメディア芸術」をテーマにシンポジウムを開催する。開催日は2024年12月21日(土)で、入場は無料。  東京工芸大学のメディア芸術研究センターは、芸術学および芸術表現に関す...

関西大学

◆宮本勝浩 関西大学名誉教授が推定◆ 日本陸上競技連盟公認の2024年度市民マラソン大会の、1大会平均の経済効果は、約16億4,069万円 ~67大会合計の経済効果は、約1,099億2,623万円~

このたび関西大学 宮本勝浩名誉教授が、日本陸上競技連盟が公認している市民マラソンの 2024年度の経済効果を分析したところ、一大会の平均の経済効果は、約16億4,069万円、そして67大会合計の経済効果は、約1,099億2,623万円となりました。  宮本名誉教授は、「日本陸上競技...

北海道科学大学

2025年2月11日(火・祝)『わがまちトークinまくべつ』を開催します

北海道科学大学(札幌市手稲区前田7条15丁目4-1)は、2027年度の新学部開設に向け、2024年4月、新たに「地域共育センター」を発足しました。 「わがまちトーク」は、これまでにない大学の新しい姿をゲストの皆さんと一緒に、フリートーク形式でざっくばらんに語り合うイベントです。皆さんの「わ...

城西大学

城西大学の現代政策学部 社会経済システム学科は総合政策学部 総合政策学科への名称変更を予定しています

城西大学(埼玉県坂戸市/学長:藤野陽三)は、2026(令和8)年4月1日に、現在の「現代政策学部社会経済システム学科」を「総合政策学部総合政策学科(仮称)」へ名称変更を予定しています。今後、文部科学省へ学部名称および学科名称の変更を届出いたします。 城西大学現代政策学部は、2026...

バリュエンスホールディングス株式会社

HATTRICK、大宮アルディージャと「大宮アルディージャ アップサイクルオークション」を開催!

バリュエンスジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:嵜本 晋輔)が運営するスポーツチーム公認オークション「HATTRICK Auction(https://auction.hattrick.world/)」は、大宮アルディージャとのアップサイクルプロジェクト「大宮アルディージャ アップ...

藤田観光株式会社

【ホテルグレイスリー札幌】2025年第1弾!イチゴ&スイーツのとろけるひととき「冬のご褒美ランチ~フルーツ&スイーツビュッフェ」

12/19(木)予約開始、1/17(金)-1/26(日)開催
 ホテルグレイスリー札幌(札幌市中央区、総支配人:芳賀 智)1階のレストラン「ボンサルーテ・カフェ」では、2025年1月17日(金)~1月26日(日)の期間限定で、大人も子どももお楽しみいただける特別ランチ「イチゴ&スイーツのとろけるひととき 冬のご褒美ランチ~フルーツ&スイーツビュッ...

TOYO TIRE株式会社

ISCC PLUS認証を国内2工場で取得

TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、国内主力タイヤ生産拠点の仙台工場(宮城県岩沼市)および生産子会社である福島ゴム株式会社(福島県福島市)において、持続可能な製品の国際的な認証制度の一つであるISCC PLUS認証*1を取得しましたのでお知らせします。 *1:...

日本空港ビルデング株式会社

ベビー・子供服ブランド「ミキハウス」 12月20日より第1ターミナル3階にオープン!

日本空港ビルデング株式会社は、12月20日(金)に羽田空港第1ターミナル3階マーケットプレイスにて、ベビー・子供服ブランドの「ミキハウス」をオープンいたします。 当店では、旅行先で必要な帽子やウェア、作務衣といった空港店オリジナル商品をはじめ、日本各地や世界中から訪れるお...

株式会社ショーケース

ショーケース、三菱UFJ銀行の本人確認にeKYCサービス「ProTech ID Checker」を提供

申し込み時に口座がなくても大丈夫!セキュアなオンライン認証で安心・安全な本人確認を実現
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:平野井順一、証券コード:3909、以下ショーケース)が開発・提供するオンライン本人確認/カンタンeKYCツール「ProTech ID Checker」が、株式会社三菱UFJ銀行(東京都千代田区、取...

株式会社セブン銀行

広島銀行へセブン銀行ATMを活用した「口座開設の申込みサービス」を提供開始

~JPKI(公的個人認証サービス)を活用した「ATM窓口」サービス、提携金融機関で初の採用~
 株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松橋 正明)が株式会社広島銀行(本店:広島県広島市、代表取締役頭取:清宗 一男)へ提供しているセブン銀行第4世代ATM(以下 新型ATM)を活用したサービス「+Connect」(プラスコネクト)の「ATM窓口」において、2025年春よ...

藤田観光株式会社

【箱根小涌園ユネッサン】お正月は箱根で!わくわくする新年の幕開けを!ユネッサンのお正月

新年をハッピーに盛り上げるお風呂にロウリュ、アクティビティが登場!
 箱根小涌園ユネッサン(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:松山 元信 以下:ユネッサン)では、2025年1月1日(水・祝)から期間限定でお正月のスペシャルイベントを開催いたします。  ユネッサンでは、久しぶりに集うご家族や親戚とご一緒に楽しめるお正月イベントとして、特...

東神開発株式会社

「Royal Island (Vu Yen) プロジェクト」内の新街区に追加参画

ベトナム最大手不動産ディベロッパー ビンホームズ社とのベトナム・ハイフォン市最大のタウンシップ開発(約877ha)
 株式会社髙島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田善郎)の連結子会社である東神開発株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:倉本真祐、以下「当社」)は、ベトナム最大大手不動産ディベロッパーであるビンホームズ社がインフラ開発を進めているベトナム・ハイフォン市最大のタウンシップ開発「...

藤田観光株式会社

【東京ベイ有明ワシントンホテル】世界中から集まったスタッフと特別な瞬間を新春のお祝いに「振る舞い酒」を楽しむイベント

 東京ベイ有明ワシントンホテル(東京都江東区、総支配人:星野 健一)では、日本をはじめ、韓国、中国、ネパール、ベトナムなど、世界各国出身のホテルスタッフが伝統的な民族衣装を身にまとい、新しい年の訪れを祝う「振る舞い酒」のイベントを2025年元旦・1月1日(水・祝)に開催いたします。 ...

株式会社アコーディア・ゴルフ

関越ハイランドゴルフクラブ(群馬)クラブハウスを改装し、リニューアルオープン

~ 非日常空間と自然空間のギャップを楽しめる全く新しいゴルフ場へ ~
 株式会社アコーディア・ゴルフ(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:石井 歓)は、「関越ハイランドゴルフクラブ」(群馬県高崎市、以下「関越ハイランドGC」)において、このたびクラブハウスの改装工事が完了し、リニューアルオープンしましたのでお知らせいたします。  今年で開...

京浜急行電鉄株式会社

地域の安心なまちづくりを展開する拠点「hot station」を開設します

京急電鉄×Rバンク×NTT東日本 神奈川事業部 入居者の利便性向上と災害に強いまちづくりを目指します
 京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)と,京急グループの株式会社Rバンク(本社:東京都目黒区,取締役社長:小石 哲也,以下 Rバンク),東日本電信電話株式会社神奈川事業部(本拠点:横浜市中区,執行役員 神奈川事業部長:相原 朋子,以下 NTT東日本 神奈川...

同志社女子大学と京都市立京都堀川音楽高等学校が教育連携協定を締結します― 音楽教育における交流・連携を強化 ―

同志社⼥⼦⼤学(所在地:京都府京⽥辺市・京都市 学⻑:⼩﨑眞)と京都市立京都堀川音楽高等学校(京都府京都市 校長:中村 陸子)は、このたび教育連携協定を締結する運びとなりました。 この協定は、単なる高大連携にとどまらず、両校における人的・知的資源の交流・活用を通じて新たな学びの場を創造する...

京都橘大学

【京都橘大学】2026年4月、国際英語学部と経済学部を2専攻制へ再編し新たな学びを推進!未来のグローバルリーダーや複雑な現代社会を切り拓く経済人を養成します!

京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)では、2026年4月に国際英語学部国際英語学科に「グローバルスタディーズ専攻(仮称)」と「国際共生専攻(仮称)」、経済学部経済学科に「経済学専攻(仮称)」と「現代社会専攻(仮称)」を開設予定です。  グローバルスタディーズ専攻(仮称)...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所