【共立女子大学・共立女子短期大学】WEBオープンキャンパス開催!WEB個別相談も実施中!
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、6月5日にWEBオープンキャンパスを本格始動しました。ZOOMを用いたWEB個別相談も実施中です。 【WEBオープンキャンパス開催中】 新型コロナウイルス感染症拡大の防止対策として、学内で開催予定だった6月まで...
- 2020年06月10日
- 20:05
- 共立女子大学
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、6月5日にWEBオープンキャンパスを本格始動しました。ZOOMを用いたWEB個別相談も実施中です。 【WEBオープンキャンパス開催中】 新型コロナウイルス感染症拡大の防止対策として、学内で開催予定だった6月まで...
京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)と大阪大学データビリティフロンティア機構(大阪府吹田市、機構長:尾上孝雄)に設置するライフデザイン・イノベーション拠点本部(拠点本部長:八木康史)は、健康・教育・都市生活などのライフデザイン分野に関連するイノベーションの創出をめざし、2020年5...
金沢大学(石川県金沢市 学長:山崎光悦)は6月1日、三井住友信託銀行株式会社(本社:東京都千代田区 取締役社長:橋本勝)と「新型コロナワクチン・治療薬開発寄付口座」の設定に関する覚書を締結した。これにより同大では、「新型コロナワクチン・治療薬開発寄付口座」を通して寄付を受けることが可能にな...
昭和女子大学(理事長・総長 坂東眞理子、東京都世田谷区)は、「第12回昭和女子大学女性文化研究賞」 を、弁護士・早稲田大学比較法研究所招聘研究員の黒岩容子氏による『EU性差別禁止法理の展開:形式的平等から実質的平等へ、さらに次のステージへ』(日本評論社)へ贈呈することを決定し、表彰式・記念...
全国のワシントンホテル、ホテルグレイスリーで
日帰りプランご提供
藤田観光株式会社(本社:東京、代表取締役兼社長執行役員:伊勢 宜弘)は、「自宅では集中ができない」「静かな環境で仕事をしたい」などの悩みをおもちのビジネスパーソン向けにテレワーク応援プランを提供しております。緊急事態宣言が解除されましたが、引き続きテレワークで仕事を進めるビジネスパーソンに向...
インターコネクト株式会社はWEBサイト売買に伴うサイト分析(デューデリジェンス)&交渉代理サービスを開始した。 WEBサイト売買市場相場は、月間営業利益の10~20ヶ月ほどと言われており、異業種からWEBサイトを買収したり、WEBの知識を持っていない個人投資家が買収する事例も増え...
~ 多様な色覚をもつ方々の視認性向上に貢献 ~
<要旨>
ローム株式会社(本社:京都市)は、火災報知システムの表示灯や産業機器の安全性警告ランプ、公共交通機関の情報掲示など、機器のカラーユニバーサルデザイン化(*1)に貢献する1608サイズ(1.6×0.8mm)の高信頼性 青緑色チップLED「SMLD12E2N1W」および「S...
グローバル全体で51%の組織がDX推進のスピードに課題 従業員が一丸となってDXを推進している日本企業はわずか5%(グローバル全体:12%) DXが生産性向上の段階で留まり、製品やサービスの改善には未達 日本では社内のスキル不足がDXを阻害 2020年内に日本における...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)の意匠性チタンTranTixxiiⓇ(トランティクシー)が、アイジー工業株式会社(本社:山形県東根市、以下、アイジー工業)の内外装向けデザインパネル商品「Xium」(エクシウム)(*1)に採用されました。Xiumは、6月5日よりアイジー工業から発売開始しました...
<本事業のポイント> ・三井不動産としてマレーシアにおける賃貸住宅事業に初進出 ・当社グループ初となる直営型のサービス付き賃貸住宅(269戸) ・日本人をはじめとした外国人駐在員向けの充実したサービスを提供 ・隣接する「(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーとクアラルンプール」(20...
常葉大学では、公式ホームページに教員による情報発信コーナー「とこはWeb通信 ― 新型コロナウィルスを考える ― 」を開設しました。 新型コロナウイルスのもたらす悪影響は私たちの社会生活のあらゆる面に及んでいます。また、今後の日常生活においても新型コロナウイルスを想定した「新しい...
明治大学国際日本学部はこのたび2020年度、日本航空株式会社(東京都品川区、代表取締役社長執行役員 赤坂 祐二)と連携した社会連携科目「日本のホスピタリティ・マネジメント」を新設いたします。 JALグループは、長年にわたり航空ビジネス業界において、日本のおもてなし・サービスの開発...
北海道産尽くしの和パフェが新登場! 北海道の食材をふんだんに使った新登場の『北海道十勝きなこ小豆の和パフェ』。北海道産の大豆銘柄“とよまさり”を100%使用した香りの良いきな粉に、北海道産十勝あずき、北海道産牛乳ソフトなど、北海道の素材をメインに、和を代表する濃厚で...
株式会社クヌギは、2017年12月より運営していたインターネット情報メディアのサイト名を「やさしいネットガイド」にリニューアルしました。 サイト名をリニューアルした背景は、インターネット情報メディアとしての方向性を改めて明確にしたことで、その方向性が伝わりやすいサイト名に変えるた...
三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:猿田隆)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「『街角景気』は最悪期脱し、3月の水準を回復」を2020年6月9日に発行いたしましたので、お知らせいたします。 ...
過去の大地震においても高い耐震性能を発揮 高強度のMPW耐力壁の活用も期待される
カナダ林産品の普及活動を行う非営利業界団体カナダウッドの日本事務所、カナダウッドジャパン(所在地:東京都港区、代表:ショーン・ローラー)から、日本国内におけるツーバイフォー工法の普及に関する情報をご紹介します。
1974年に日本でツーバイフォー工法(枠組壁工法)がオープン化してから、国内...
- データサイエンティスト協会がデータ活用によるビジネスや産業への貢献を表彰 -
一般社団法人データサイエンティスト協会(所在地:東京都港区、代表理事:草野 隆史、以下データサイエンティスト協会)は、「データサイエンスアワード2019」の最終審査において、最優秀賞として株式会社エクサウィザーズの「AIを利活用した社会課題の解決」を選出したことを発表します。
データサイ...
2020年6月1日より、「オンライン飲み会」用フリースペースの提供を通じて、万葉の湯ならではの「新しいコミュニケーションスタイル」をご提案します。
静岡県沼津市の「沼津・湯河原温泉 万葉の湯」(本社:万葉倶楽部株式会社/神奈川県小田原市、代表取締役社長:高橋 理)は、2020年6月1日より、「オンライン飲み会」用フリースペースの提供を通じて、万葉の湯ならではの「新しいコミュニケーションスタイル」をご提案します。
肌に優しい湯...
「おうちで夏気分をアゲたい!」という方や、「リモート飲み会(オンライン飲み会)で動画映えさせて、差をつけたい!」という方にもオススメ! 6月24日(水)から6月30日(火)まで。新宿高島屋2階スウィングスクエアにて販売。
大胆な柄や鮮やかな色づかいで注目される、インパクト大の“アフリカンプリント”!
西アフリカ・中央アフリカ産の生地を使って作ったゆかたや小物を販売★
※写真はすべてイメージです。
新宿高島屋...
ピアツーピアで電力需要を結び受ける電力市場への出資・活用により、再生可能エネルギーの利用を促進
当社は、このたび、デジタルグリッド株式会社(以下、デジタルグリッド)の第三者割当増資を引き受けました。当社は2019年11月にも同社が実施した第三者割当増資を引き受けており、今回の引受は、前回引受後、同社が事業計画を順調に進めていることを確認し、さらなる成長が可能と判断したため実施したものです...