最新リリース

フィールズ株式会社

~『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開記念~ エヴァンゲリオンモデルの非接触型自動噴霧器「スマートミスト」EVANGELION STORE ONLINE、ECサイト等で、12月1日(火)から販売開始!

 フィールズ株式会社(本社:東京都渋谷区、以下「フィールズ」)は、2021年1月23日(土)に予定されている『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の映画公開を記念して、エヴァンゲリオンモデルの非接触型自動噴霧器「スマートミスト」をEVANGELION STORE ONLINEおよび各種ECサイト等で...

公益財団法人 笹川スポーツ財団

10分運動して、オリンピックメダリストや人気お笑い芸人のサイン入りグッズをGETしよう♪ 自宅で運動不足解消『うちチャレ』12月1日スタート!

ペットボトルを使用した二の腕シェイプアップや脳トレ、子どもや高齢者も無理なくできるリズム運動など、アスリート・運動の専門家が考案した運動動画でリフレッシュできます。
笹川スポーツ財団(東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利 以下、SSF)では、新型コロナウイルス感染症の影響による運動不足を解消するため、例年開催しております住民総参加型スポーツイベント「チャレンジデー」に代わり、家・自宅で手軽に行える運動プログラムを動画配信いたします。 10月実施の...

株式会社ショーケース

12/8(火) スタートアップと事業会社・投資家をつなぐ「SmartPitch」オンラインピッチイベントVol.6開催!

「株式会社Bespo」、「イニシャル・ポイント株式会社」、「ハローライト株式会社」、「株式会社エアシェア」の4社が登壇決定!
株式会社ショーケース(東京都港区六本木、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)の子会社で投資支援事業を行う株式会社Showcase Capital(東京都港区六本木、代表取締役:永田豊志、以下ショーケースキャピタル)が提供するスタートアップと事業会社・投資家をピ...

デジタルアーツのクラウドセキュリティサービスが「ISO/IEC 27017」の認証を取得

情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、クラウドセキュリティサービス「DigitalArts@Cloud」及び「i-FILTER ブラウザー&クラウド」において、クラウドサービス...

大阪電気通信大学

デジタルゲーム学科・ゲーム&メディア学科の学生が官学連携で四條畷の歴史や文化をテーマとしたゲームイベントを実施しました -- 大阪電気通信大学

11月28日(土)、本学総合情報学部デジタルゲーム学科、ゲーム&メディア学科「社会プロジェクト実習」授業の木子・由良班が、四條畷市市民総合センターで自作のゲームを集めたイベント「なわてのゲームを楽しもう!君はゲームの達人になれるか!」を開催しました。同市内の小学生や市民が集まり、四條畷の歴...

江戸川大学

江戸川大学男子バスケットボール部のジャキテェ・ダオウダ選手がB3リーグ東京エクセレンスに練習生として加入

江戸川大学(千葉県流山市)男子バスケットボール部のジャキテェ・ダオウダ選手(社会学部経営社会学科1年・日本体育大学柏高等学校出身)はこのたび、ジャパン・バスケットボールリーグ(B3リーグ)に所属する東京エクセレンスに練習生として加入することとなった。  江戸川大学バスケットボール部...

横浜美術大学

横浜美術大学が群馬県にある道の駅「たくみの里」と産学連携プロジェクトを展開 -- 製品開発やイベントなどに美術とデザインの力で取り組む

横浜美術大学(横浜市青葉区)と道の駅「たくみの里」(群馬県利根郡みなかみ町)を運営する一般財団法人みなかみ農村公園公社は、2019年に包括連携協定を締結。これまでに、各種デザインや製品開発、イベントなどに共同で取り組んできた。両者は今後も積極的に産学連携を推進していく。  同大はみ...

近畿大学

「なら近大農法」で栽培した三郷町のどか村産メロンの摘果をピクルスとして商品化し限定販売

近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、令和2年(2020年)12月5日(土)から、最新のICTを利用して栽培したメロンの摘果を加工したピクルスを、信貴山のどか村、奈良県と大阪府の道の駅で販売します。 本学部は奈良県と連携して、最新のICT技術を活用した「なら近大農法」の推進に力を入れており、信...

フォーバルが中小企業経営者の実態 FOR SOCIAL VALUE ブルーレポートmini 11月号発行!

~テレワークへの取り組みと課題~
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団である株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)は、新型コロナウイルス感染症の発生により中小企業の職場環境に変化が生じている中、テレワークの導入や継続する上での課題、業務プロセスのデジタル化・オンライン...

株式会社日本M&Aセンター

日本初 全国対象のサーチファンド形式の投資をスタート 合弁会社 サーチファンド・ジャパン、1号ファンド設立のお知らせ

サーチャー(経営者候補)の募集・選考も本格化
株式会社日本M&Aセンター(以下、当社、本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)、日本におけるサーチファンドの第一人者である伊藤公健氏、キャリアインキュベーション株式会社(東京都千代田区)、株式会社日本政策...

ギリアド・サイエンシズ株式会社

20代から50代日本人男女を対象としたHIV感染症に関する意識調査結果を発表

-HIV感染症は「死に至る病」というイメージが依然根強く、適切な治療によりウイルス抑制ができ、パートナーに感染させることはないという報告があることを知る人は約2割- -パートナーから「HIV検査を一緒に受けよう」と誘われたら、6割以上が受ける心づもりはあるが、実際に誘われた経験がある人は2割以下-
ギリアド・サイエンシズ株式会社(以下「ギリアド」、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ルーク・ハーマンス)は、本日、20代から50代の日本人男女計1,000人を対象としたHIV感染症/エイズに関する意識調査の結果を発表しました。本調査は、HIV感染症/エイズに関する正しい知識を訴求し、差別・...

ヤマハ発動機株式会社

キャンプ漫画『ゆるキャン△』とヤマハ発動機のコラボグッズ第一弾がオンラインショップで発売!

ヤマハ発動機株式会社は、ほのぼのキャンプ漫画『ゆるキャン△』とのコラボグッズを、11月30日(月)よりヤマハ発動機オンラインショップ「コラボストア」にて販売開始します。 今回、コラボグッズ第一弾として、Tシャツ、クリーニングクロス、リップクリームを発売します。『ゆるキャン△』大好きな...

株式会社ショーケース

AI inside 株式会社と資本業務提携契約を締結

デジタルインプットやeKYC領域における戦略的協業を開始!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区六本木、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、AI inside 株式会社(東京都渋谷区渋谷、代表取締役社長CEO:渡久地択、証券コード:4488、以下AI inside)を引き受け...

株式会社 日本能率協会マネジメントセンター

【日本能率協会マネジメントセンター、12月1日「手帳の日」にあわせ、手書きとコロナ禍のストレスや生活、働き方に関する意識調査を実施】手書きで手帳やノートに感情を吐き出すと、コロナストレスのケアに?

コロナ禍で、女性はより強いストレス増の傾向
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、12月1日「手帳の日」にあわせ、手帳にとって重要な意味を持つ“手書き”と、新型コロナウイルスがもたらした影響との関係をみる意識調査を実施しました。 【...

野村不動産株式会社

関西エリアへPMOシリーズを初供給、2023年までに全5物件の展開を決定

“大阪で働きたい人、人材獲得と成長を実現したい企業、双方の力に”
 野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:宮嶋 誠一、以下当社)は、2023年までに、当社が2008年より展開してきた中規模ハイグレード型オフィスブランド「PMO」を含む、全5物件のオフィスビルを関西エリアにて展開することを決定しました。尚、同ブランドの東京エリア以外での展開は...

株式会社ビデオリサーチ

【速報版】2020年 年間テレビCM出稿タレント(関東地区)は米倉涼子がトップ

株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:望月 渡)は、この度、2020年の年間タレント別テレビCM出稿量およびテレビCM起用社数(関東地区)※をまとめましたので、お知らせいたします。
なお、今回は2020年1月1日~11月22日までを集計対象とした結果速報です。12月31日までを対象とした確定版の結果につきましては、改めてお知らせいたします(2021年2月予定)。 ■2020年の年間テレビCM出稿量1位は米倉涼子、テレビCM起用社数1位は橋本環奈と広瀬すず ...

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学(APU) -- 次期学長決定のお知らせ 現学長の出口治明が再任

立命館アジア太平洋大学(APU、大分県別府市十文字原1-1)は、11月27日の学校法人立命館理事会において、現APU学長の出口治明を選任しました。任期は、2021年1月1日~2023年12月31日の3年間となります。  立命館アジア太平洋大学(大分県別府市)では、国内の大学では珍し...

帝京平成大学

帝京平成大学薬学部の鈴木達彦准教授が日本東洋医学会奨励賞を受賞 -- 著書『腹診のエビデンス〔江戸版〕』における学術的価値が評価

帝京平成大学薬学部薬学科の鈴木達彦准教授は、著書『腹診のエビデンス〔江戸版〕』(2019年、医聖社、並木隆雄監修/鈴木達彦編集)における学術的価値が評価され、2019年度の日本東洋医学会奨励賞を受賞した。  日本において伝統的に行われていた漢方治療では、治療薬を選ぶ際に腹部を触診し...

帝京平成大学

帝京平成大学ヒューマンケア学部鍼灸学科の教員が代表を務める研究グループが、全日本鍼灸学会より「高木賞奨励賞」を受賞

帝京平成大学ヒューマンケア学部鍼灸学科の宮崎彰吾教授、皆川陽一講師が代表を務める研究グループが、公益社団法人全日本鍼灸学会より「高木賞奨励賞」を受賞した。対象となった論文は「鍼治療を含む施術費用への助成はオフィスワーカーのプレゼンティーイズムに有用か:実用的多施設共同ランダム化比較試験によ...

帝京平成大学

帝京平成大学が10月10日に帝京大学との共催で「医学・医療・公衆衛生で世界に羽ばたこう!」を実施 -- 日米医学医療交流財団主催の交流セミナー、留学情報に触れる機会に

帝京平成大学は10月10日(土)、帝京大学との共催で医学医療交流セミナー「医学・医療・公衆衛生で世界に羽ばたこう!」を実施した。このセミナーは公益財団法人日米医学医療交流財団の主催によるもので、学生や若手医療従事者、若手公衆衛生家らが留学情報に触れる機会となるもの。新型コロナウィルス感染症...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所