~3月23日(月)全国で発売~
大塚食品株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:白石耕一)は、まるごと大豆飲料のスゴイダイズシリーズからキャラメル味、高たんぱくのまるごと大豆飲料『たんぱく質がスゴイダイズ キャラメル 200ml』を3月23日(月)から全国で発売いたします。
近年、健康志向の高まりや、ローカーボや...
- 2020年03月16日
- 14:00
- 大塚食品株式会社
羽田空港第1旅客ターミナル4階 マーケットプレイス内開業
フライトシーンや夜景観賞ができる「ロイヤルホスト」、空港限定メニューも提供
ロイヤルホールディングス株式会社傘下で、空港や高速道路サービスエリアのレストラン・売店の運営を担うロイヤル空港高速フードサービス株式会社は、3月19日10時に「ロイヤルホスト羽田空港店」を羽田空港第1ターミナル4階に開業します。
「ロイヤルホスト」は、ロイヤルグループで外食事業を担うロイヤ...
- 2020年03月16日
- 14:00
- ロイヤルホールディングス株式会社
株式会社 日本デジタル研究所(略称:JDL)は、2020年3月16日、効率的なシステム活用を通じて開業間もない会計事務所の事務所運営を支援する「スタートアップ会計事務所支援プログラム(SSP)」のお申込み受付を開始いたしました。
顧問先5件(法人)の財務・税務・電子申告がすべて無償!
「スタートアップ会計事務所支援プログラム(SSP)」では、顧問先(法人)5件の財務・税務・電子申告の処理が無償で行える『JDL IBEXクラウド組曲Majorトライアル(SSP)』をご提供。また、顧問先用の記帳・自計化ソフトも...
- 2020年03月16日
- 13:21
- 株式会社日本デジタル研究所
◆事前にアプリで注文し、ピックアップするだけの「Mobile Order & Pay」、ドライブスルーレーンでのトライアル 開始
◆持ち帰り専用のコーヒーポットサービス 「スターバックス(R)コーヒートラベラー」 3月16日より全店で注文可能
◆「Uber Eats」を通したスター...
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣 周作)の子会社である株式会社TBジャパン(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣 周作)は、全米を中心に世界で7,000店舗以上を展開するアメリカ発のメキシカン・ファストフード「TACO BELL(タコベル)」におい...
- 2020年03月16日
- 10:00
- 株式会社JFLAホールディングス
岐阜聖徳学園大学は3月15日(日)の卒業式を、ネット卒業式として実施した。同大では長良川国際会議場での式典を予定していたが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために開催を中止。在学生・教職員一同が、卒業生に対する感謝や激励を形にして伝えるために、WEBサイトを開設した。サイトには、学長式...
- 2020年03月14日
- 20:05
- 岐阜聖徳学園大学
広島国際大学(広島県東広島市)で遺伝子診断技術の開発などに取り組む長嶺憲太郎教授(医療栄養学部)が、岐阜医療科学大学の中山章文教授、奈良県立医科大学の古川彰博士研究員との共同研究チームで、細胞の遺伝情報を担う核酸の分離・増幅を短時間に行える技術を開発した。本技術は病院での検査や食品検査、環...
アント フィナンシャル サービスグループが運営するモバイル決済プラットフォームであるアリペイ(Alipay)は2020年3月10日、中国の4,000万のマーチャントのデジタルトランスフォーメーション(DX)をサポートする3ヶ年計画を発表しました。
中国杭州で開催されたアリペイ・パ...
- 2020年03月13日
- 18:51
- アリペイジャパン株式会社
マルチプロダクトスペシャリストが共同開発を通じて顧客をサポートし、高い業界標準に準拠した3Dプリント部品をオンデマンドで円滑に実現
オランダ、ユトレヒト -Media OutReach- 2020年3月13日 - デスクトップ3Dプリンティングの世界的リーダーであるUltimaker( https://ultimaker.com/ )は今日、技術部品と技術サービスを世界中のあらゆる業種に提供する企業であるERIKS...
- 2020年03月13日
- 18:51
- Ultimaker
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン(本社・東京都港区赤坂、社長:ジェームズ 山中)は、同社で運営する新しいクリエイティブプラットフォーム「CO:LABS」(https://colabs.jp/)において、2020年3月31日(火)までの期間、世界的な人気を誇るストリートカルチャーのレ...
~データセンターのセキュリティパフォーマンスを加速させるフォーティネットの新しい第7世代ネットワークプロセッサNP7を搭載~
2020年3月12日
幅広い適用領域で(Broad)システム連携し(Integrated)自動化された(Automated)サイバーセキュリティソリューションの世界的リーダーであるフォーティネット(Fortinet®、NASDAQ: FTNT)は本日、最新の第7世代ネ...
- 2020年03月13日
- 16:34
- フォーティネットジャパン株式会社
ネクストゴール&リターン品追加発表のお知らせ
昨年4月に大洗町で起業した「株式会社ハイド&ルーク」が、町の新しいポータルサイト『ARISE GIFT』の制作にあたり、その資金調達手段としてCAMPFIREを通じたクラウドファンディングを実施しております。3月10日に支援額が目標の300万円を突破致しました。 この度、ネクストゴールを設定す...
- 2020年03月13日
- 16:07
- 株式会社ハイド&ルーク
新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大する中、感染拡大予防に重要な発熱検知に用いられる非接触温度計や赤外線サーモグラフィが、一躍大きな注目を集めています。台湾エクセレンス賞*の受賞歴を持つ豪展医療科技(AViTA)、百略医学(Microlife)は、ともに体温検知・測定機器の世界的な大手メーカ...
- 2020年03月13日
- 15:16
- 台湾貿易センター
株式会社プラップジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木勇夫)は、このほど記者会見やプレスセミナーなどのメディア向け広報・PRイベントをオンラインで実施する「リモート記者会見パッケージ」の提供を開始いたします。
昨今新型コロナウィルス感染拡大回避のため、全国規模のイベントの中止、...
- 2020年03月13日
- 14:51
- 株式会社プラップジャパン
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
学校法人創志学園 クラーク記念国際高等学校(本校:北海道深川市、校長:三浦雄一郎)と株式会社小学館(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:相賀昌宏)は、新型コロナウィルス感染症拡大による休校要請を受けて、2020年3月9日から自宅...
- 2020年03月13日
- 14:05
- 大学プレスセンター
東京工芸大学(学長:義江龍一郎)の2020年度一般入学試験(センター試験利用入試含む)の志願者数が、大学全体で合計4573人となった。これにより、2012年度の3倍を超え、2013年度以降8年連続で増加していることが明らかとなった。100年近い伝統を持つ同大では創設当初から「アート」と「テ...
近畿大学国際学部(大阪府東大阪市)では、平成28年(2016年)に入学した1期生が卒業を迎え、439人※2 が社会へ旅立ちます。1期生の就職内定率は97.4%※1 となり、商社や航空会社、ホテル、外資系企業など語学力を生かした業種に進むほか、28人が留学や国際貢献等で卒業後に海外に渡る予定...
近畿大学(大阪府東大阪市)の、令和2年度(2020年度)入試における一般入試※1 志願者数が確定しました。志願者数(延べ)は、145,320人(昨年度比-9,352人)で、2年連続の減少となりました。総志願者数(延べ)※2 は、186,239人(昨年度比-22,339人)となり、8年ぶりに...
京都産業大学生命科学部 津下英明 教授らの研究グループは、大阪大学、筑波大学との共同研究において、ウェルシュ菌の二成分毒素:イオタ毒素のタンパク質膜透過を担う装置(Ib)とその基質タンパク(Ia)の複合体構造を明らかにし、タンパク質透過機構の一端を解明した。
タンパク質は20種類の...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、公益財団法人市村清新技術財団より、第52回(令和元年度)市村賞において、市村産業賞、市村地球環境産業賞をダブル受賞しました。
市村賞は、科学技術の進歩、産業の発展に貢献した技術開発者を表彰する伝統と権威ある賞です。昨年より従来の市村産業賞、市村学術賞に加...
- 2020年03月13日
- 14:01
- 日本製鉄株式会社