日本工業大学が「第14回学生ビジネスプランコンテスト」最終審査プレゼンテーションならびに特別講演を11/5(火)に外部公開
日本工業大学では、第14回学生ビジネスプランコンテストの最終審査プレゼンテーションを11/5(火)に外部公開します。同時開催として、最近注目されている「CFRPを利用した新しい商品開発」についての特別講演を行います。外部の方も自由に観客として参加いただけ、参加費は無料です。 日本...
- 2019年10月28日
- 14:05
- 日本工業大学
日本工業大学では、第14回学生ビジネスプランコンテストの最終審査プレゼンテーションを11/5(火)に外部公開します。同時開催として、最近注目されている「CFRPを利用した新しい商品開発」についての特別講演を行います。外部の方も自由に観客として参加いただけ、参加費は無料です。 日本...
~年間約0.65トンのCO2排出量削減~
たねやグループの洋菓子製造・販売を行う株式会社クラブハリエ(本社:滋賀県近江八幡市 代表取締役社長:山本隆夫、以下「クラブハリエ」)は、大塚ホールディングスの子会社である大塚包装工業株式会社(本社:徳島県鳴門市 代表取締役社長:小松喬一、以下「大塚包装」)の独自技術である、撥水・撥油コート液を...
みずほ情報総研株式会社では厚生労働省からの委託を受け、「勤務間インターバル制度導入促進シンポジウム」を開催いたします。 本シンポジウムでは、勤務間インターバル制度の重要性や取組を進めるためのポイントについて、有識者や企業といった多くの立場から解説や事例発表を行ってまいります。...
炎上傾向や拡散レベルを分析し、SNS運用やPR活動におけるリスクマネジメントを支援
広報・PRの支援・コンサルティングを手がける総合PR会社の株式会社プラップジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長 鈴木 勇夫、以下 プラップ)と投稿モニタリング、ネットいじめ対策、ソーシャルアプリのカスタマーサポート、SNS運用代行、スタートアップのグロース支援等をサービスとして展開するア...
10月31日(木)までに全店舗で切り替え
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、1971年の創業時からの人気メニュー「フィレオフィッシュ」を、このたび25年ぶりにリニューアルいたします。2019年10月より全国のマクドナルド店舗で順次切り替えており、10月31日(木)までに全店舗で新し...
やわらかな光の表現に挑んだ新境地の絵画作品を初公開 会期:2019/12/15(日)~2020/4/5(日)
ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)は、現代美術を展示するスペース「アトリウム ギャラリー」にて、佐藤翠「Diaphanous petals(ダイアファナス・ペタルス)」展を、2019年12月15日(日)から2020年4月5日(日)まで開催します。本展は、佐藤にとって美術館での初個展となります。
...
人魚姫たちが華麗なダンスで応援!
田中圭ラストスパートに突入する!
10月28日(月)より
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区三田)は、イメージキャラクターに俳優の 田中圭、渡辺直美、CYBERJAPAN DANCERSを起用した、2019ボートレースCMシリーズ「姫たちだってLet’s BOAT RACE」の第9話「2周じゃなくて3周」篇を10月28日(...
東芝デジタル&コンサルティング株式会社(以下、TDX)は、世界最大手の自動車プレス部品メーカーである、スペインのGestamp社と、Gestamp社のドイツ工場で、カメラ画像データとAEセンサーデータを活用したAIやIoTによる、シャシー部品の溶接検査に関する実証実験を開始しました。 G...
フィーチャー100 Vol.53 ~おもてなしの裏側にある、ちょっといい話~
飲んだ瞬間に豊かな味わいが沁みわたり、気分を華やがせてくれる一杯のカクテル。国内外のコンペティションで多くの優勝者を輩出し、業界を牽引する優秀なバーテンダー達が揃うことで知られる京王プラザホテルはまた、お酒の愉しみを広げるオリジナルカクテルの開発でも業界をリードしていま...
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)は、クレープ専門店「MOMI&TOY’S(モミアンドトイズ)」が新たに立ち上げたタピオカドリンク専門店『瑪蜜黛(モミトイ)』...
エンタープライズ・ネットワークの黎明期から蓄積された長い経験と知見を凝縮し、シンプルを極めたAruba Instant On
Aruba, a Hewlett Packard Enterprise company(NYSE: HPE、米国カリフォルニア州サンタクララ、以下「Aruba」)は本日、小規模オフィスやカフェ等店舗などスモールビジネスの様々なニーズに応えるべく設...
東京工芸大学は11月19日(火)~2020年4月25日(土)まで、同大色の国際科学芸術研究センター「カラボギャラリー」(神奈川県厚木市)で第5回企画展「色と対話する展 Talking with Color」を開催する。同展では「色と対話する」をテーマに、人によって色の見え方が異なるドレスや...
学習院大学英文学会は11月9日(土)に文化ワークショップ「MUSICAL TALK―舞台演出家の仕事に迫る!」を開催。ミュージカルの演出家として活躍し、読売演劇大賞など多数受賞している藤田俊太郎氏が、ミュージカルの演出や自身の音楽活動などについて語る。入場無料、事前申し込み不要で誰でも参加...
学習院大学(東京都豊島区)は、11月9日(土)に小説家の中島京子氏を迎え、講演会「『小さいおうち』と『The Little House』」を開催する。中島氏とその作品を英訳した竹森ジニー氏が、翻訳の際のやり取りや、どうしてそのように訳したのか、翻訳者から見た中島文学の魅力などを語る。 ...
大妻女子大学(東京都千代田区)地域連携推進センターは、11月30日(土)に写真家の塩澤一洋氏(成蹊大学法学部教授)による「日常生活で陥りやすい著作権・肖像権のNG行為って?」を、12月14日(土)に日本初の義足プロアスリートである鈴木徹氏による「足が1本くらい どうってことない!」を開催す...
共立女子大学・共立女子短期大学と株式会社八社会は、連携協力協定に基づき共同開発した お弁当(もち麦入り) 2商品 (1)「きのこソースたっぷり 秋のグリルチキン弁当」 (2)「ちょこっと×満足 もち麦おにぎり弁当」を2019年9月1日(日)~10月31日(木)に首都圏私鉄系スーパー(約33...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)社会学部コミュニケーション・表現プログラムの舞台表現プロジェクト「STEP」は11月2日(土)・3日(日)、同大と追手門学院中・高等学校の合同学園祭の中で「夏至の夜の夢」を上演。今年4月に開設された新キャンパス・茨木総持寺キャンパスの図書館(ア...
駒沢女子大学(東京都稲城市/学長:光田督良)は11月10日(日)に、毎年恒例の駒沢女子大学サッカー教室を開催。小学生の女子を対象に、11月4日(月)まで参加者を募集している(応募多数の場合は抽選)。これは、日本女子サッカーリーグに所属する女子サッカーチーム「日テレ・ベレーザ」および稲城市の...
~COOL CHOICE体験プログラムを11月16日(土)に開催~
江東区、公益財団法人東京都環境公社、三井不動産株式会社は、豊かで活力ある未来を創るために、エネルギーや環境問題について、未来を担う子どもたちと共に考える体験型教育イベント『まなぼう!あそぼう!COOL CHOICEひろば』を、三井ショッピングパーク アーバンドックららぽーと豊洲で11月16日(...
人体認識技術を用いて、テレビ視聴者の視聴態勢から「視聴質」データを取得・提供するTVISION INSIGHTS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:郡谷康士 以下「当社」)では、独自に計測した視聴質データを基に視聴者がどんなCMを注視していたか、「企業CMランキング (食品) 」を...