最新リリース

2020年4月にビジネス学部を開設する共立女子大学が、株式会社サイバーエージェント代表取締役社長の藤田晋氏を迎え「朝日教育会議2019」のフォーラムを開催!

 共立女子大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、2020年4月に「ビジネス学部」を開設することを記念して、14大学・法人×朝日新聞による社会課題解決をめざす連続フォーラム「朝日教育会議2019」に参画。  2019年10月13日(日)に開催を予定しながら台風の影響で延期となっていまし...

拓殖大学

拓殖大学 ラグビーワールドカップでの通訳ボランティア活動について岩手県知事より感謝状が贈呈

令和元年9月24日(火)~25日(水)に岩手県釜石市にて開催されたラグビーワールドカップ2019観光おもてなし通訳ボランティアの活動に対し、ラグビーワールドカップ2019釜石開催実行委員会会長の岩手県達増拓也知事より拓殖大学に対して感謝状が贈呈された。  釜石市内「釜石鵜住居復興...

一般財団法人 BOATRACE振興会

ジミー大西やフルーツポンチ、とろサーモン、おかずクラブなど 人気お笑い芸人たちによるボートレース予想対決! ~GⅠ地区選手権YouTubeライブで無料配信~

年に1度、各地区で開催される「GI地区選手権競走」を舞台に、ジミー大西やフルーツポンチ、とろサーモン、おかずクラブなど人気お笑い芸人たちが多数出演。 複数開催されている GI地区選手権の中から好みのレースを選択して様々な企画で舟券予想対決! 2月8日(土)、9日(日)、11日(火・祝)、1...

長野県立大学

長野県立大学が2月10日に1年次必修の「発信力ゼミ合同発表会」を開催 -- 町おこしやツーリズム、哲学カフェなどについて学びの成果を発表

長野県立大学(長野県長野市)は2月10日(月)、1年次必修の初年次教育ゼミナール「発信力ゼミ」の合同発表会を開催する。当日は、町おこしや農業、ツーリズム、旅館文化、哲学カフェなど多様なテーマについて、学生らが1年を通じて取り組んできた集大成を発表する。誰でも参加可、要事前申し込み。 ...

東京圏と地方圏の大学生の対流を促進 法政大学と名桜大学が単位互換学生交流に関する協定を締結 -- 2月29日(土)に名桜大学で協定締結記念イベントを開催、法政大学市ケ谷キャンパスでも遠隔配信します --

法政大学(東京都千代田区、総長:田中 優子)と名桜大学(沖縄県名護市、学長:山里 勝己)はこのたび、単位互換を目的とした学生交流に関する協定を締結しました。つきましては、2020年2月29日(土)に名桜大学にて学生交流協定締結記念イベントを開催します。  両大学は、これまでも他の大...

東京家政大学

東京家政大学が2月14~28日まで「令和元年度リサーチウィークス ポスターセッション」を開催 -- 教職員・学生の研究・活動の成果を報告

東京家政大学(東京都板橋区)は、2月14日(金)~28日(金)まで令和元年度の「リサーチウィークス ポスターセッション」を開催する。これは、教育の基礎となる研究の成果や、授業および正課外活動を通じて学生と共に得た発見、事務部門による取り組みなどを学内外に発表するもの。ポスター掲示のほか、写...

実践女子大学

現代のフランス、パリに蘇る日本の美「源氏物語と日本文化 -- 現代に蘇る源氏物語の世界 -- 」展 日本の皇室ゆかりの平安装束を再現、「十二単」の着装や香道の実演も 実践女子大学が時空を超えて描く日本文学最高傑作の世界

現代のフランス、パリに蘇る日本の美「源氏物語と日本文化 -現代に蘇る源氏物語の世界-」展は、パリ日本文化会館で2月4日(火)から2月15日(土)まで開催中。平安装束を中心とした展示や、日本の伝統的なお香を体験するコーナーを設置し、国や言語を超えて源氏物語の世界を紹介します。 また同展示と連...

実践女子大学

実践女子大生が、日野産大麦復刻にちなむ食育授業 日野七小の小3児童と給食交流、原料麦入り献立に舌鼓

多摩地域最古の地ビール「TOYODABEER(トヨダビール)」の原料の大麦を使った食育が2月10日(月)、東京都日野市の市立日野第七小学校で行われます。トヨダビールに対する理解を市民に深めてもらう活動の一環で、東京都日野市が主催。学生が地ビールの原料の麦にちなむ食育を行う初めての試みです。...

文教大学

文教大学情報学部の学生が制作したCMを表参道大型ビジョンで放映 -- 在学生目線で大学を紹介

文教大学は、学生が授業で制作した大学紹介CMを表参道の大型街頭ビジョンで2月10日から放映します。 【本件のポイント】 ●文教大学情報学部の学生が制作したCMを表参道の大型街頭ビジョンで放映します。  制作したのは、情報学部の授業「CM制作」(CMディレクター・文教大学非常勤...

AMF-SECurity コントローラー、ソフトウェアバージョンアップで機能強化

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、AMF-SECurityコントローラー「AT-SESC」のソフトウェアをバージョンアップし、「Ver.1.8.0」の当社ホームページからのダウンロードサービスを2月7日より開始しました。 <ソフトウェア「Ver....

アライドテレシスホールディングス株式会社

栃木県サイバーセキュリティに関する相互協力協定を締結

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、2020年2月4日、栃木県サイバーセキュリティに関する相互協力協定(2019年締結)に新たに参画し、協定機関の栃木県、栃木県警察などを含む参画団体と本協定を締結しました。 栃木県サイバーセキュリティに関する相互協...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 生産設備構造対策と経営ソフト刷新施策の実施について

日本製鉄(以下、当社)グループは、米中貿易摩擦に端を発する製造業向け鉄鋼需要の減退・価格の低迷と、中国鉄鋼ミルの国内インフラ向け増産に由来する原燃料価格の高止まりとが同時に発生するという過去に例を見ない状況に直面したこと等から、2019年度の決算において、単独営業損益(在庫評価差除き)▲1,3...

株式会社高島屋

新時代にも伝えたい、京の老舗・名店の技と味を一堂に。2月19日から京都高島屋で「第64回 京の味ごちそう展」を開催。

「土づくり」にこだわる地元農家の野菜の即売会や、農家自慢の野菜を使ったオリジナルメニューも登場!
『第64回 京の味ごちそう展』 ■会 期:2020年2月19日(水)~2月25日(火) ■会 場:京都高島屋 7階催会場・グランドホール(京都市下京区) ※最終日は、催会場(即売)午後4時、グランドホール(展示)午後3時閉場 主催:京の味ごちそう展会(京都料理組合・京都洋食会・京都寿司...

藤田観光株式会社

【箱根小涌園ユネッサン】2020年はチョコミント・ビターチョコレート・ルビーチョコレートの3種で楽しむ「チョコレート風呂」

2020年3月29日(日)まで開催中
 全天候型の温泉アミューズメントパーク、箱根小涌園ユネッサン(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:慶野 光市)では、多彩なコンテンツを“5つのテーマ”(ユネッサン、森の湯、グルメ、ショッピング、イベント・アクティビティ)に沿ってご提案いたします。 ...

株式会社日本M&Aセンター

日本M&Aセンター新日本橋事務所開設および子会社(企業評価総合研究所)本社移転のお知らせ

株式会社日本M&Aセンター(以下、日本M&Aセンター、本社:東京都千代田区 / 代表:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、業務拡大にともない「新日本橋事務所」を開設いたします。 また、子会社の株式会社企業評価総合研究所(以下、企業...

ギットハブ・ジャパン合同会社

Arctic Code Vaultが実施段階へ突入

資産価値が高まるオープンソースを未来のために厳重保管するプロジェクト
オープンソースプロジェクトおよびビジネスユースを含む、ソフトウェアの開発プラットフォームを提供するGitHub, Inc.(本社:米国サンフランシスコ、以下ギットハブ)は、GitHub Universe 2019( https://github.blog/jp/2019-11-14...

株式会社 経営者JP

社内や取引先に渡す「ビジネスバレンタイン」反対派70.0%、賛成派はわずか9.0%に 【経営者JP総研/エグゼクティブ・ウオッチ】

「嬉しい!」よりも「お返しが大変」 仕事関係でバレンタインチョコをもらった時の本音
エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する株式会社 経営者JP(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長・CEO 井上和幸)は、管理職以上のエグゼクティブに対してバレンタインに関する調査をいたしました。当社とお付き合いのあるエグゼクティブの男女約 7,000 名(有効回答数 100...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所