最新リリース

藤田観光株式会社

【ホテル椿山荘東京】外せない秋の味覚「ぶどう」が主役の「グレープアフタヌーンティー」を9月1日よりスタート

シャインマスカット、巨峰、レーズン、赤ワインなど、旬のぶどう尽くし!
   ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:和泉 浩)は、庭園の眺望を活かしたロビーラウンジ「ル・ジャルダン」にて、外せない秋の味覚である“ぶどう”をふんだんに使った「グレープアフタヌーンティー」を、2019年9月1日(日)より提供いたします。  8月か...

学校法人藍野大学 2020年開学予定「びわこリハビリテーション専門職大学」設置認可申請について

「超高齢化社会」を迎えている我が国では、慢性疾患が多くなり、医療は「病院完結型」から「地域完結型」へと転換が進んでいます。「地域全体で治し、支える。」地域包括ケアシステムが実現へと向かう中で、リハビリテーション専門職は多様化・高度化する住民ニーズに対応し、様々な場面で支援することが求められ...

明星大学

明星大学日野校構内のユリノキ間伐材を有効活用し、大学オリジナルグッズを製作しました

明星(めいせい)大学(東京都日野市)では、構内のユリノキ間伐材を有効活用し、大学オリジナルグッズとして「スマホスタンド」と「ペントレイ」を製作しました。  間伐とは、健全な森林を保ち木材の生長を促すために、混み合った木や弱った木を間引く作業のことをいいます。その間伐で得られた木材は...

明星大学独自の初年次教育プログラム「自立と体験1」が、第1回初年次教育学会教育実践賞において最優秀賞を受賞

明星(めいせい)大学(東京都日野市)における独自の学部学科横断型初年次教育プログラムである「自立と体験1」が、このたび第1回初年次教育学会教育実践賞において最優秀賞を受賞しました。(2019年7月7日 初年次教育学会 教育実践賞審査委員会 発表) ◆「教育実践賞」    初年次教育...

明星大学

明星大学理工学部「2019夏休み科学体験教室」 近隣の小・中学生を対象に、今年で17回目の開催

明星(めいせい)大学(東京都日野市)理工学部では、今年で17回目となる夏休み科学体験教室を開催します。 本プロジェクトは、近隣の小・中学生を対象として科学の実験・実習を行うもので、本学の理工学部の教員・学生が中心となり、子ども達の科学に対する興味や関心を育てること、大学の人的資源を活かして...

関西大学

◆関西大学と住友ゴム工業株式会社がタイヤの回転で発電可能な摩擦発電機を開発◆

関西大学システム理工学部の谷 弘詞教授は、住友ゴム工業株式会社と共同して、タイヤの内面に取り付け可能な摩擦発電機の開発に取り組んでいます。このたびタイヤの回転に伴う振動を利用して、ワイヤレス信号を送ることが可能な電力を生み出す摩擦発電機の開発に成功しました。 【本件のポイント】 ...

第7回情報教育研究会 in 江戸川大学

次世代を担う若者に、情報社会での問題解決力を育成することが喫緊の課題となっています。高等学校や中学校などで情報教育に携さわる先生方と一緒に課題について考えるための研究会を開催します。今回のテーマは「小学校からのプログラミング教育必修化が何を目指すのか、高校では何を準備すべきか?」です。 ...

成城大学

成城大学 2019年 卒業生アンケート結果報告

大学に対する満足度は「96.9%」、約9割の卒業生が「成城大学を卒業したことを誇らしく感じている」と回答。  成城大学(東京都世田谷区 学長:戸部 順一)は、2019年3月に卒業した学生1,520名を対象に、''成城大学での学生生活''に関するアンケート調査を実施いたしました。 ...

京都産業大学

【京都産業大学】地域の見守り活動を実施する京都産業大学学生団体「サギタリウスチーム」が京都府北警察署と連携し、薬物乱用防止や防犯意識向上のための啓発イベントを開催

京都産業大学学生地域安全推進隊「サギタリウスチーム」は、2002年4月に“全国初”の学生地域防犯推進隊として結成され、京都府北警察署から北防犯推進委員としての委嘱を受けて今年で18年目となる。地域での防犯パトロールや小学校での防犯教室などを実施しており、全国に先駆けて学生自身の手で地域の防...

夏休み親子薬草教室の開催 -- 帝京平成大学

帝京平成大学の中野キャンパスにて小中学生と保護者および一般の方を対象に夏休み親子薬草教室を開催。  帝京平成大学の中野キャンパスにて夏休み親子薬草教室を開催する。  植物標本の作製や押し花のしおり作り、薬草の味見などが体験できる小中学生とその保護者向けのイベント。  夏休みの自由研...

株式会社高島屋

“第3次ブーム”の「タピオカ」はじめ、話題のスイーツが一堂に!「サマースウィーツフェスタ【同時開催】パンフェスタ」を京都高島屋で開催!7月31日~8月5日まで。

“第3次ブーム”の「タピオカ」など、カラフルでボリューム満点な”映える”話題の美味が勢揃い!
『サマースウィーツフェスタ【同時開催】パンフェスタ』 ■会期:7月31日(水)~8月5日(月) ■時間:午前10時~午後8時 ※最終日は午後5時閉場 ■会場:京都高島屋7階催会場(京都市下京区) “第3次ブーム”と言われている「タピオカ」をはじめ、暑い夏...

公益財団法人 笹川スポーツ財団

2020年東京オリンピック・パラリンピック大会のボランティア ~応募者20万人の裏に多数の応募予備軍~

【スポーツボランティアに関する調査2019】 「応募はしなかったが応募を検討した」が5.6%。応募者の2倍弱の「応募予備軍」が存在。
 「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する公益財団法人笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区 理事長:渡邉一利 以下:SSF)は、全国の20歳代から60歳代を対象に『スポーツボランティアに関する調査』を、今年3月に実施しております。ラグビーワールドカップ2019、2020年東京オリンピック・パ...

マース ジャパン リミテッド

「ダブ(TM) クランベリー」新発売

世界20ヵ国以上で展開しているチョコレートブランド、ダブ(TM)が日本上陸! ~濃厚でジューシーな半熟クランベリーのドライフルーツが丸ごと入ったチョコレート~
マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:フー・チァファン)は、絹のような舌触りが特長のチョコレートブランド、ダブ™から、半熟クランベリーを丸ごとチョコレートで包んだ「ダブ™ クランベリー」を8月6日より全国コンビニエンスストアにて先行発売し、9月30日より...

マース ジャパン リミテッド

「プロマネージ(TM) グレインフリー高たんぱくレシピ チキン」新発売

高機能ドッグフード「プロマネージ(TM)」に新製品登場! ~個性別、犬種別に加え新たなシリーズ、グレインフリー(穀物不使用*1)が新登場~
マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:フー・チァファン 以下「マース ジャパン」)は、機能性ドッグフードブランド「プロマネージ™」に、新たに「グレインフリー(穀物不使用*1)」のシリーズとして「プロマネージ™ グレインフリー 成犬用高たんぱくレシピ チキ...

マース ジャパン リミテッド

「シーバ(R) 一皿の贅沢」から新たなバラエティが3製品登場!

「パキッ!」っと割って「ペリッ!」っと開けたてがおいしいウエットフード ~シーバ(R) リッチ(TM) アソート6袋パック6製品も新発売!~
マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:フー・チァファン 以下「マース ジャパン」)は、極上のおいしさを追求したキャットフードブランド「シーバ®」から1回使い切りのウエットフード(総合栄養食)「シーバ® 一皿の贅沢」の新たな製品を3点と、フレークタイプのパウチ「シ...

株式会社JFLAホールディングス

しっとり&もちもちの「BAGEL & BAGEL」期間限定新商品のお知らせ!

株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役会長:檜垣周作)は、2019年7月29日(月)から期間限定新商品を順次販売します。
商品名:マンゴーベーグル 商品概要:夏のトロピカルフルーツ・マンゴーを練り込んだフルーティーなベーグルです。もちもち食感のベーグルの中に、マンゴー果肉の甘酸っぱさが心地良いです。 販売価格:200円(税込) 販売期間:2019年7月29日(月)〜8月25日(日) 商品名...

芝浦工業大学

2020年10月「先進国際課程」 スタート~学部教育をすべて英語で提供/1年生から研究室で最先端研究に従事~

芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)は2020年10月、学部教育をすべて英語で提供する「先進国際課程」を工学部に開設します。 先進国際課程では世界の技術革新の進展や国際化の速さ、複数の理工学分野が融合した先端分野の形成など時代の変化に対応できる人材育成を目指して、これまで卒業研究での...

文教大学

文教大学の広告が、2018年度 第67回朝日広告賞の「広告主参加の部」において「準教育・公共部門賞」を受賞

文教大学は、2018年10月に朝日新聞に掲載した『育ての、文教。』ブランディング広告で、第67回朝日広告賞「広告主参加の部」の「準教育・公共部門賞」を受賞し、7月11日に開催された贈呈式に野島正也理事長・近藤研至学長らが出席いたしました。 朝日広告賞は、1952(昭和27)年に創設...

株式会社高島屋

『おっきなすみっコぐらし展~みんなですみっコバスツアー~』、7月30日(火)から8月5日(月)まで、新宿高島屋 11階特設会場で開催!!! 本イベント限定販売のグッズもたくさん!

電車に乗ったり、カフェに行ったりした時、ついすみっこの席を確保したい・・・。 そんな、すみっこにいるとなぜか落ち着くという気持ちをテーマにしたキャラクター「すみっコぐらし」。 個性豊かなキャラクターによって、幅広い世代に多くのファンがいるすみっコたちを乗せたバスツアーが7周年を迎え、おっき...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所