2018年4月度 アルバイト・パート募集時平均時給調査
三大都市圏の4月度平均時給は前年同月より19円増加の1,021円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:葛原孝司)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(http://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2018年4月度の「アルバイト・パート募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。
※本調...
- 2018年05月15日
- 13:00
- 株式会社リクルートジョブズ
三大都市圏の4月度平均時給は前年同月より19円増加の1,021円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:葛原孝司)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(http://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2018年4月度の「アルバイト・パート募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。
※本調...
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林大三)が提供する転職支援サービス『リクルートエージェント』における2018年4月末日時点の転職求人倍率についてご報告いたします。 転職求人倍率とは、リクルートエージェントの登録者1名に対して、リクルートエージェ...
- 8年間で24万冊超の配布実績、多くの教育機関で教材として採用 -
株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 東田幸樹)は、インターネット教育の支援活動の一環として、全国の教育機関を対象に、マンガ小冊子『ポン太のネットの大冒険 ~楽しくわかるインターネットのしくみ~』を無償で配布します。
本冊...
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)は5月16日(水)、財務省大臣官房文書課課長補佐の當間和幸氏による特別授業「自分と国の将来を考える~まずはお金から~」を実施する。これは、経営学部経営学科・水野浩児教授の「税法」の授業の一環として行われるもので、講義を履修している学生でなくても...
聖学院大学にネブラスカ州立大学の学生が5月22日(火)に聖学院大学に来学。茶道のお点前体験、本学学生とのキャンパスツアーや懇親会などの文化交流をします。 アメリカのネブラスカ州立大学リンカーン校の研修グループが初めて日本を研修先として来日します。国際交流に力を入れている大学として...
札幌大学では、6月16日(土)に「高校生 English Workshop」を開催する。札幌大学は、2006年度より地域貢献の一環として、ネイティブスピーカーによる英語の授業と英語での日常生活を体験する1泊2日の英語体験型学習「高校生 English Camp」を開催してきた。毎年好評を博...
金沢工業大学の学生プロジェクトの一つ「BusStopプロジェクト」(学生30名)では、野々市市のコミュニティバス「のっティ」の現在位置がわかる「バスどこシステム」を開発し、野々市市の協力を得て5月1日から実証実験を行っています。「のっティ」の車両にGPS機器を設置し、LoRa(*)、3G回...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)材料・表面工学研究所では、昨年9月までシャープインドで社長を務めた磯貝富夫氏を招いて、「日本にはインドしかない!-日本の将来のためになすべきこと」と題した講演会を、5月16日(水)に湘南・小田原キャンパスで開催します。 2017年...
昭和大学(東京都品川区)はこのたび、森村学園中等部・高等部(横浜市緑区)と特別協定校として協定を締結した。大学教育の一端を理解させるプログラムの提供や高校の正課授業、課外授業等に対する支援のほか、同大に進学を希望する生徒に対し特別な入学試験制度を行うことなどで連携を図っていく。 ...
新築マンション業界で導入シェア9割のマーケティングシステム“サマリネットシリーズ”を提供する株式会社マーキュリー(本社:東京都新宿区 代表取締役:陣 隆浩)は、東京23区で販売された新築マンションについて、過去10年間(2008年~2017年)の価格と坪単価の平均値と中...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 クラーク記念国際高等学校はこのたび、株式会社朝日新聞出版(本社・東京都中央区)より刊行されている大学ムックシリーズ『クラーク記念国際高等学校 by AERA』(定価907円)を発行しました。アエラムックシリーズの最新刊です。 ...
滋賀県立大学(滋賀県彦根市)では5月14日(月)~18日(金)まで、省エネ推進キャンペーン「カフェプロジェクト」を実施する。これは、学舎エネルギー使用量削減のための新たな取り組みとして、学生団体・後援会・生活協同組合・事務局の4者が協働して行うもの。照明や冷暖房の消し忘れが見られる共通講義...
●神奈川大学は、1928(昭和3)年の創立から90年にわたり、「質実剛健・積極進取・中正堅実」の建学の精神と「教育は人を造るにあり」の教育理念のもとに、卓越した研究にもとづく教育を通して、高等教育機関の社会的使命を果たすよう努めてきた。 ●創立100周年に向け、創立の地である横浜桜木町に隣...
玉川大学 量子情報科学研究所(東京都町田市玉川学園6-1-1 所長:相馬 正宜)の谷澤 健 准教授と二見 史生 教授は、Y-00光通信量子暗号(1)のための光の変調(電気-光変換)方法を新たに提案し、電気デジタル・アナログ変換デバイス(2)の限界を打破する、極めて多くの光強度(3)をもつ暗...
平日朝5日間無料お試しキャンペーン実施!
5月21日(月)~25日(金)午前7時~午前10時
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼 CEO:サラ・エル・カサノバ)は、「プレミアムローストアイスコーヒー」を価格はそのままに全面リニューアルし、5月21日(月)から全国のマクドナルド店舗にてご提供いたします。さらに、5月21日(月)から25日(金)までの5日間の...
よなよなエール公式ビアレストラン「YONA YONA BEER WORKS」の8号店となる『新虎通り店』を、現在建設中の複合ビル“新虎通りCORE”の2階に2018年10月中旬(予定)にオープンします。
東京の新たなシンボルストリート「新虎通り」からクラフトビールの魅力を発信
「YONA YONA BEER WORKS」は、ヤッホーブルーイングの最も多くの種類のクラフトビールを味わうことができる公式ビアレストランです。2013年10月17日、赤坂見附に1号店をオープンし、神田、青山、...
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するギャラリー「クリエイションギャラリーG8( http://rcc.recruit.co.jp/ )」では、2018年5月24日(木)より6月26日(火)の期間、「JAGDA新人...
東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)と東海大学(神奈川県平塚市、学長:山田清志)は、4月1日、研究交流に関する包括協定を締結した。この協定は、研究活動全般における交流および連携を推進し、相互の研究活動の進展に資することを目的としたもの。調印式は5月11日に実施、締結期間は2018...
このたび、世界最高水準の東アジア文化研究拠点を目指す関西大学アジアオープンリサーチセンター(KU-ORCAS)が、デジタル画像の相互運用における国際規格IIIF(International Image Interoperability Framework:トリプルアイエフ)コンソーシアムに...
【本件のポイント】 ●固体基板上のナノギャップ電極と剛直分子ワイヤで長距離共鳴トンネル現象を観察 ●4ナノメートルを超える分子ワイヤの共鳴トンネル現象を室温で世界で初めて確認 ●1つの分子で電気信号をON/OFFできる分子共鳴トンネルトランジスタ開発に道 【研究の概要】 東京工業...