最新リリース

東洋大学食環境科学部が高校生を対象に「おいしい科学実験講座」を開催

東洋大学食環境科学部は、高校生向けの実験講座「おいしい科学実験講座」を2017年8月24日(木)に板倉キャンパス(群馬県邑楽郡板倉町)で開催する。調理や実験を通して「食」の中に隠されているサイエンスを体感することを目的としている。参加費は無料、定員は20名(先着)。申込締切は7月14日(金)ま...

千葉商科大学

千葉商科大学政策情報学部朽木量ゼミナール制作・刊行『Ichikawaミュゼ街あるき』 -- 市川市の文化施設周辺散策情報が満載

千葉商科大学(学長:原科幸彦)政策情報学部(学部長:大矢野潤)の朽木量ゼミナールでは、千葉県市川市の博物館・ギャラリーなどの文化施設を基点とした市内の見どころを紹介する情報冊子『Ichikawaミュゼ街あるき』を6月30日(金)に刊行した。7月7日(金)には、市川市市長室で贈呈式を行う。 ...

城西大学

城西大学がチェコのボフスラフ・ソボトカ首相に名誉博士号を授与 -- 日本とチェコの学生交流を推進

城西大学(白幡晶学長)は6月28日、東京紀尾井町キャンパスでチェコ共和国のボフスラフ・ソボトカ首相に名誉博士号を授与。日本とチェコの国交回復60周年を記念して初来日したソボトカ首相は、多忙なスケジュールの合間を縫って、中欧ヨーロッパの大学との交流に力を注いでいる同大を訪問した。同大はソボトカ首...

「いばらき地域づくり・高専コンソーシアム」シンポジウム開催 -- 7月30日(日) 筑波学院大学大教室 午後1時30分より

筑波学院大学は、7月30日(日)に「いばらき地域づくり・高専コンソーシアム」が全県的ネットワークを記念して同大で記念シンポジウムを開催すること、を発表した。  茨城県内の13高等教育機関でつくる「いばらき地域づくり大学・高専コンソーシアム」は、全県的ネットワーク化記念シンポジウムを、7月3...

筑波学院大学

筑波学院大学、中華大学との連携協定を更に充実 -- 長期留学生を派遣予定

筑波学院大学(茨城県つくば市 学長大島愼子)は、台湾の中華大学との連携協定を発展させ、今期より短期留学に加えて、長期派遣、単位互換を積極的に開始。 筑波学院大学は、台湾新竹市の中華大学との連携協定を強化し、短期海外研修に加えて、長期の交換留学と単位互換を本格的に開始すると発表した。 ...

株式会社ラックバッググループ

横浜港の大パノラマを堪能できるリゾートスタイルのバー&ダイニング 「ORIENTAL BEACHみなとみらい」 2017年6月30日(金) 18:00オープン

海外のビーチリゾートホテルをイメージしたインテリア、高層階からベイブリッジや横浜港の大パノラマを一望できる空間で、贅沢なリゾートタイムをお過ごしいただけます。
東京都内と横浜で、レストラン9店舗を経営する株式会社ラックバッググループ(本社:東京都新宿区、 社長:河本賢二)は、ベイブリッジや横浜港の大パノラマを堪能できるリゾートスタイルのバー&ダイニング「ORIENTAL BEACH(オリエンタルビーチ)」を、 ホテルビスタプレミオ横浜(横浜市西区...

中央大学と八王子市が共同で「読書感想文および図書館利用実態に関する研究」を実施 -- 八王子市の読書環境の向上に貢献

中央大学が八王子市と今年4月に締結した「包括連携協定」の一環として、中央大学文学部社会情報学専攻の研究チーム(代表者:教授・飯尾淳)と八王子市図書館部(代表者:石黒みどり部長)は、研究テーマ「読書感想文および図書館利用実態に関する研究」と題して、八王子市における図書館整備および図書館関連教育の...

ヒトの光感受性の個人差と関係する時計遺伝子~祖先タイプは光感受性の低いタイプだった -- 北里大学

北里大学医学部(解剖学)の太田博樹准教授らの研究グループが九州大学の樋口重和教授らとの共同研究により、ヒトの光感受性の指標であるメラトニン分泌抑制に見られる個人差に、時計遺伝子の1つであるPER2遺伝子のバリエーションが関与していることを示した。この研究成果は、2017年6月27日(火)午前3...

日本製紙株式会社

旭山動物園50周年記念支援プロジェクト 「ウン気上昇」名刺を販売開始

特定非営利活動法人カムイ大雪バリアフリー研究所(代表:只石 幸夫、以下「カムイ大雪バリアフリー研究所」)、および日本製紙株式会社(社長:馬城文雄、以下「日本製紙」)は、本年7月1日より、旭川市旭山動物園(以下「旭山動物園」)の開園50周年を記念して、名付けて「ウン気上昇」名刺を販売します。 ...

日本製紙株式会社

旭山動物園50周年記念支援プロジェクト 7月1日よりキリン、カバをモチーフに期間限定記念グッズを販売開始

日本製紙株式会社(社長:馬城文雄、以下「日本製紙」)は、本年7月1日に開園50周年を迎える旭川市旭山動物園(以下「旭山動物園」)を支援するプロジェクトとして、期間限定で旭山動物園オフィシャルグッズを販売します。 今回期間限定で販売する旭山動物園のオフィシャルグッズは、旭山動物園と日本製紙...

株式会社高島屋

「美」と「食」と、かわいい「雑貨」…幻想的な、美の王国「モロッコ王国展」を横浜高島屋にて初開催!

横浜高島屋では、7月5日(水)~7月10日(月)の期間、 モロッコ王国単独としては、日本国内最大級の催事を、 美・食・リビング雑貨・ファッション雑貨・イベントを揃えて、開催いたします。
神秘的・幻想的で、個性的な街や都市を多く持つモロッコ王国。 世界遺産や遺跡、迷宮のメディナ(旧市街)、 エネルギッシュなスーク(市場)なども有名で、旅人を魅了してやまぬ国です。 最近では、モロッコのインテリアや雑貨、 コスメなどが日本の若い女性に注目され、 旅行先としての人気が上...

「お客さま本位の業務運営方針」を制定

オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:片岡 一則、以下「オリックス生命」)は、お客さま本位の業務運営をより一層推進するため、「お客さま本位の業務運営方針」(以下、「本方針」)を制定しましたのでお知らせします。 オリックス生命は、「常識にとらわれない発想」と「お客さまに寄り添...

りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行で終身保険ライズを販売開始

オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:片岡 一則、以下「オリックス生命」)は、7月1日(土)より株式会社りそな銀行(本店:大阪府大阪市、社長:東 和浩)、株式会社埼玉りそな銀行(本店:埼玉県さいたま市、社長:池田 一義)、株式会社近畿大阪銀行(本店:大阪府大阪市、社長:中前 公志...

株式会社大京

大京穴吹不動産 VR技術を活用した遠隔接客店舗で「IT接客」対応

~7月1日(土)より東京・イオン品川シーサイド店でスタート ~
大京グループで不動産流通事業を手掛ける株式会社大京穴吹不動産(本社:東京都渋谷区、社長:海瀬和彦、以下「大京穴吹不動産」)は、7月1日(土)よりイオン品川シーサイド店(東京都品川区)に設置されるVR技術を活用した遠隔接客店舗「どこでもストア」に参画し、IT接客による不動産売買仲介物件の紹介を開...

株式会社大京

大京穴吹不動産 「リノベーション戸建て」事業に参入

新ブランドは「リノテラス(Reno Terrace)」 ~第1 号物件は川崎市の2 階建て住宅~
大京グループで不動産流通事業を手掛ける株式会社大京穴吹不動産(本社:東京都渋谷区、社長:海瀬 和彦、以下「大京穴吹不動産」)は、「リノベーション戸建て」事業に参入し、7月1日より、第1号物件として、川崎市麻生区の2階建て一戸建て住宅の販売を開始します。  今後、「リノベーション戸建て」事業は...

平成 29 年度 東京文化プログラム助成 「市民創造文化活動支援 (第 2期)/アーツカウンシル東京

~平成 29 年 6月 30 日( 金)より 公募を開始 ~
公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京では、文化によって東京2020大会の開催気運を醸成するため、東京文化プログラム助成として4つの助成事業を実施しています。この度、都民の多彩な文化活動を支援する「市民創造文化活動支援(第2期)」の助成の公募を平成29年6月30日(金)より開始いた...

一般財団法人BOATRACE振興会

プロ野球 東京ヤクルトスワローズ公式戦 『DYNAMITE BOAT RACEナイター』実施

~始球式にBOAT RACE番組に出演中の「島崎和歌子」と「武田修宏」が登場~ 7月7日(金)18:00@明治神宮野球場
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区)は、東京ヤクルトスワローズが7月7日(金)に明治神宮野球場(東京都新宿区)で開催するセントラル・リーグ公式戦(対 広島東洋カープ 試合開始18:00予定)を協賛し『DYNAMITE BOAT RACEナイター』として、始球式などのイベントや来場者...

株式会社ルミネ

ルミネ新宿のビアガーデン”東京小空”でLIVE開催! 「都会の空と音楽と~空音SORAOTO~」

ライブイベント「都会の空と音楽と~空音SORAOTO~ supported by Spotify」開催! ルミネ各館では、個性的なビアガーデンが好評営業中!
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森本雄司)が運営する「ルミネ新宿」では、世界最大級の音楽ストリーミングサービス「Spotify(スポティファイ)」とのコラボレーションにより、屋上ビアガーデン”東京小空”にて、ライブイベントを開催いたします。    Spotifyが応援す...

ネットワンシステムズ株式会社

働き方改革に向けて、サッポロドラッグストアーがクラウド型コラボレーションサービス「Cisco Spark」を採用。北海道を中心とした約200店舗と本社間の会議を効率化

~全社会議などの移動・出張時間とコストを削減し、生産性を向上。クラウド型サービスのため、機器設備などの初期投資が不要で、迅速な導入を実現~
 ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:吉野 孝行、以下 ネットワンシステムズ)は、株式会社サッポロドラッグストアー(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:富山 浩樹、以下 サッポロドラッグストアー)が、働き方改革に向けて、シスコシステムズのクラウド型コラ...

株式会社 ゼンリンデータコム

7月1日ナビの日にちなんで「STOP!歩きスマホ川柳」を実施

歩きスマホをすると画面にヒビが入るサイトから立ち止まって川柳を投稿しよう! 最優秀賞はAmazonギフト券5万円分
地図・ナビゲーションサービス「いつもNAVI」を提供する株式会社ゼンリンデータコム(所在地:東京都港区港南、代表取締役社長:清水 辰彦)は、2014年より、7月1日を日本記念日協会認定の「ナビの日」と制定いたしました。この「ナビの日」にちなんで、現在社会問題になっている「歩きスマホ」を減らすべ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所