最新リリース

保有契約高が10兆円を突破

~6期連続で2桁の伸び率~
オリックス生命保険株式会社(本社:東京都港区、社長:片岡 一則、以下「オリックス生命」)は、2017年2月末時点において、個人保険の保有契約高が10兆円(*)を突破しましたのでお知らせします。 オリックス生命では、“シンプルで分かりやすいこと”“合理的な保障をお手頃な価格でご提供すること...

藤田観光株式会社

【藤田観光グループ・メンバーズカードWAON】 箱根小涌園 天悠・ホテルグレイスリー京都三条南館の宿泊券などがあたる開業記念キャンペーンを実施!

藤田観光株式会社(本社:東京 代表取締役社長:瀬川 章)は、4月20日(木)、箱根小涌園 天悠と5月1日(月)、ホテルグレイスリー京都三条 南館の開業を記念し、「藤田観光グループ・メンバーズカードWAON」 会員を対象にした宿泊券などがあたるキャンペーンを3月21日(火)から6月30日(金)ま...

株式会社高島屋

大観、栖鳳、青邨、龍子、魁夷と、魂を揺さぶる日本美術が一堂に!京都高島屋で、「高島屋史料館所蔵 日本美術と高島屋-交流が育てた秘蔵コレクション-」開催!

【特別展示】豊田家・飯田家 寄贈品展を同時開催し、トヨタ自動車創業家 豊田家、高島屋創業家 飯田家からこのたび、高島屋史料館に寄贈された品々を特別展示。
京都高島屋では、2017年3月29日(水)から、「高島屋史料館所蔵 日本美術と高島屋-交流が育てた秘蔵コレクション-」を開催いたします。 2016年4・5月に名都美術館(愛知県長久手市)で、2016年10月に日本橋高島屋(東京都中央区)で開催された展覧会の巡回展となります。 高島屋...

株式会社リクルートジョブズ

2017年2月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査

三大都市圏の2月度平均時給は1,614円
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(http://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2017年2月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。 ※本調査は、当社...

株式会社高島屋

春のグランデリシャスフェアを開催

会期:2017年3月15日(水)~4月18日(火) 会場:京都高島屋地階食料品フロア(京都市下京区) 京都市内の桜の開花時期は3月29日頃で、満開は4月5日頃と予想されています。 (日本気象協会 第3回桜の開花予想参照) 桜の時期は紅葉の時期とならび、多くの観光客が京都を訪れます...

Integral Ad Science Japan 株式会社

IAS、パートナー認定プログラムを日本で展開開始、電通グループは国内初のパートナーに

~「サーティファイド・ビューアビリティ・パートナー・プログラム」により、 インターネット広告の透明性を強化~
インテグラル・アド・サイエンス(日本オフィス:東京都品川区、代表取締役社長:藤中太郎、以下 IAS)は、グローバルで展開している、媒体社、代理店、テクノロジーベンダーを対象とした「サーティファイド・ビューアビリティ・パートナー・プログラム」を国内でも開始すると発表しました。同プログラムは、IA...

株式会社日経リサーチ

「クールジャパン」の評価まだまだ、イランは米国に好イメージ

日経リサーチ、中東2カ国で消費者調査実施
 株式会社日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅 誠一、以下 日経リサーチ)は中東のサウジアラビアとイランで消費者調査を実施しました。この調査は各国の大都市で暮らす一般市民に、耐久消費財の保有・購入状況や主要国のカントリーイメージなど、消費や生活に関連した事項を質問し、データ...

2016年首都圏新築マンション契約者動向調査  平均購入価格は2001年の調査開始以来最高額の5,081万円

 株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:野口孝広)では、新築分譲マンション市場の実態をつかむために、首都圏の新築分譲マンション契約者を対象とした調査を2001年より毎年実施しております。この度、2016年に契約された方の動向を取りまとめました。時系列比較をしな...

2016年関西圏新築マンション契約者動向調査  平均購入価格は2001年の調査開始以来最高額の4,094万円

すべてのエリアで平均購入価格が上昇、平均世帯総年収は774万円、既婚世帯の6割強が共働きに。
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:野口孝広)では、新築分譲マンション市場の実態をつかむために、関西圏の新築分譲マンション契約者を対象とした調査を2003年より毎年実施しております。この度、2016年に契約された方の動向を取りまとめました。時系列比較をしなが...

合同会社西友

西友、プライスロック第9弾で201品目値下げ

2017年もEDLP(毎日低価格)強化策を継続 ~バナナ95円など生鮮食品のプライスロック強化~
EDLP(Every Day Low Price 毎日低価格)戦略のもと低価格路線を追求する合同会社西友では、2017年も消費者の節約志向が根強いことが予想されるなか、対象とする食品・日用品の価格を6カ月間以上値上げしないプログラム「プライスロック」を継続します。第9弾として、2月23日(木)...

株式会社高島屋

ウルトラセブン 放送開始50年記念  ~モロボシ・ダンの名をかりて~ 京都高島屋で開催!

セブンが!あの闘いが!名シーンがもう一度蘇る! 「狙われた街」の名対決シーンを今回初めてジオラマで再現!
京都高島屋(京都市下京区)では、2017年4月26日(水)から、「ウルトラセブン 放送開始50年記念  ~モロボシ・ダンの名をかりて~」を開催いたします。 1967年のテレビ放送開始以来、世代を超えて今なお人気を誇る「ウルトラセブン」。その魅力を語る際に欠かせない存在が、強靭なセブンの仮...

譲位された後はゆっくり京都で

華道池坊 元文部科学副大臣 池坊保子
京都を拠点とする地域政党 京都党(代表:村山 祥栄、所在地:京都府京都市左京区)は、公式サイト「生前退位後のお住まいは京都」にて新たな有識者メッセージを発表いたしました。以下にご紹介いたします。 「譲位された後はゆっくりと京都で」華道池坊・元文部科学副大臣 池坊保子 池坊保子 この...

京都市、英検3級レベルの学力がない英語教員

全国に溢れかえる学力不足の教員たち
このたび、現在開催中の京都市会予算特別委員会において、地域政党京都党(代表:村山 祥栄、所在地:京都府京都市左京区)の調査で、京都市の英語教員の学力低下が明らかになりました。 2017年2月10日、京都新聞に京都府下の中学英語教員がTOEICを受験したが、英検準一級相当の730点以上を獲...

JAXAのジオスペース探査衛星「あらせ」のプロジェクト発案に携わった淑徳中学高等学校の飯島雅英教諭

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 昨年12月に無事打ち上げに成功したJAXA(宇宙航空研究開発機構)の宇宙探査機ジオスペース探査衛星「あらせ」(ERG衛星)。約15年前のこのプロジェクトの発案には、淑徳高等学校3学年担任の飯島雅英教諭(物理・地学)が携わった。  ...

淑徳中学高等学校がカンボジアに井戸を寄贈

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 淑徳中学校・高等学校(東京都板橋区)は、制作したオリジナル世界地図制作の売り上げの一部を寄付し、シェムリアップ州アンコールトム郡の村落(カンボジア王国)に井戸を寄贈。このたび、シェムリアップ州議会から感謝状が贈られた。  淑徳中学...

淑徳高等学校留学コースが「比較文化発表会」を開催 -- 1年間の留学の集大成

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 淑徳高等学校は1月28日、留学コースの2年生による「比較文化発表会」を開催した。これは、1年間の留学を終えた生徒らが、その成果をいくつかのグループに分かれて英語で発表するもの。今年は初の試みとして、例年のプレゼンテーションだけではなく...

大学プレスセンター

麹町学園女子高等学校が4月2~4日に「Enjoy English Camp」を開催 -- 高校では全国初の取り組み、安河内哲也氏監修で「ホンモノの英語」を身につける

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 麹町学園女子中学校高等学校(校長:山本三郎、以下麹町学園)は4月2(日)~4日(火)、麹町学園の高校生を対象とした英語合宿「Enjoy English Camp」を開催。同学園の英語科特別顧問であり予備校講師の安河内哲也氏が監修し、同...

近畿大学

今年もつんく♂氏が入学式をプロデュース! 「Connect With The World」をテーマに新入生を歓迎

近畿大学(大阪府東大阪市)は、平成29年(2017年)4月1日(土)に、約7,200人の新入生が出席し「平成29年度入学式」を挙行する。 同大では、すべての新入生が気持ちを新たに充実した大学生活の第一歩を踏み出せるよう、毎年入学式の枠にとらわれない趣向を凝らした式典を行っている。 【本件の...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所