【作品募集】芥川賞作家 三田誠広(武蔵野大学教授)らが選考する「第25回武蔵野文学賞 高校生部門」作品募集中 -- 武蔵野大学
武蔵野大学(東京都江東区有明/学長:西本照真)では、「第25回武蔵野文学賞 高校生部門」の作品を募集している。募集するのは未発表の小説作品で、ジャンル・テーマは不問。芥川賞作家で同大学教授の三田誠広らが選考し、授賞作品は三田が直接講評する。応募することで同大のAO入試の出願資格となるほか、副賞...
- 2017年08月02日
- 08:05
- 武蔵野大学
武蔵野大学(東京都江東区有明/学長:西本照真)では、「第25回武蔵野文学賞 高校生部門」の作品を募集している。募集するのは未発表の小説作品で、ジャンル・テーマは不問。芥川賞作家で同大学教授の三田誠広らが選考し、授賞作品は三田が直接講評する。応募することで同大のAO入試の出願資格となるほか、副賞...
チリ果物輸出協会およびチリ貿易振興局がチリ産レモンを訴求
チリ果物輸出協会 (ASOEX) 内のチリ柑橘類委員会とチリ貿易振興局(ProChile)は、7月28日(金)、チリ大使館の協力の下、駐日チリ大使公邸にて、日本でのチリ産レモンの消費拡大を目的とした初の試験的プロモーションの実施にあたり、報道関係者を対象としたテイスティングイベントを開催しまし...
いたずら王者を目指すキツネの主人公ゾロリが、双子のイノシシ兄弟のイシシとノシシとともに大冒険を繰り広げる「かいけつゾロリ」シリーズ。おもしろいいたずらをしかけては元来の人の良さが顔を出し、ことごとく失敗。どんな困難にも立ち向かう前向きなゾロリは、子どもたちのヒーローです。 1987年にポ...
2020年に向けて注目が高まる「TOKYO」 生粋の職人技とともに進化し続けるお江戸・東京の魅力を存分にご紹介します。
六本木で評判のかき氷カフェバー「yelo」も初登場!
2020年に向けて ~世界が注目するTOKYO再発見!~
第4回大江戸物産展
■会期:2017年8月9日(水)~14日(月)
※連日午後8時まで。最終日は午後6時閉場。
■会場:玉川高島屋6階催会場(東京都世田谷区)
※東京都産以外の原材料を使用している商品および東京都以外で製造され...
◆国内外のお客様の観光・レジャーの拠点として◆
藤田観光株式会社(本社:東京、代表取締役社長:瀬川 章)は、東京建物株式会社(本社:東京、代表取締役社長執行役員:野村 均)が、東京都台東区に建設を予定しているホテル計画への出店に関して、賃貸借予約契約を締結いたしました。ホテル開業時期は2018年秋を予定しております。
本計画は、本年...
キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、“缶コーヒーの常識を変える”おいしさを目指し、2016年10月に「キリン ファイア」ブランドのフルリニューアルを行いました。今回「ファイア」ブランドから伸長を続ける※ボトル缶コーヒー市場に向けて、ボトル缶コーヒー「キリン ファイア 香ばし微糖ラテ」...
~フロンテラブランド累計販売本数が5,000万本突破※1~
メルシャン株式会社(社長 代野 照幸)は、チリNo.1※2ワイナリー、コンチャ・イ・トロ社から「フロンテラ」の5品とチリの優良区画のブドウのみを使用した「同 ブラック・ラベル カベルネ・ソーヴィニヨン※3」が入った「6本のフロンテラ!スペシャルBOX」を9月26日(火)より全国で発売します。
...
応募受付期間:2017年8月1日(火)~9月18日(月)
~図書カード1万円分や、お食事券1万円分を入賞者にプレゼント~
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区代表取締役社長:淺野健)が運営する不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』では、今回で7年目となる「緑のカーテンをみんなで広げよう!キャンペーン」を実施中ですが、このたび「緑のある暮らしコンテスト」を実施いたします。
<「緑のある暮...
最も大切な日に輝く自分でいるための、SK-IIが贈る化粧水1本分のリアルチャレンジ。 3人の有名セレブが素顔、素肌で魅せる肌と心の軌跡とは? 予告編 本日公開
SK-IIは8月9日から新キャンペーン「SK-II - 輝く日へのワンボトル」チャレンジをスタート。世界の3人の有名セレブを起用し、彼女たちの肌と心の変化の軌跡=チャレンジを映像に記録し、その様子をご紹介してまいります。
女性にとって最も輝きを放ちたい大切な日を美しい素肌で迎えることは、...
~不用なパソコン・小型家電を宅配業者がマンションの各戸玄関まで回収に伺います~
大京グループのマンション管理事業を手掛ける株式会社大京アステージ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山口 陽、以下「大京アステージ」)と株式会社穴吹コミュニティ(本社:香川県高松市、代表取締役社長:川田 邦則、以下「穴吹コミュニティ」)は、小型家電リサイクル法に基づくリサイクル事業を手掛ける...
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄、以下リクルート)は、長野県松本市にある信州大学と、地方創生をテーマとした包括連携協定を本日締結しました。 本協定に基づき、両者は共同研究開発および教育・人材育成、組織間交流を通じて相互の発展を目指...
仮装姿で館内を巡る体験型イベント、子どものハロウィン
ハロウィン限定コース料理を楽しむ、大人のハロウィン
ホテル椿山荘東京(東京都文京区・総支配人:本村 哲)では、ハロウィンの期間限定で、お子様向けのスタンプラリーイベントと、大人向けのハロウィンディナーコースをご用意しています。
お子様向けのイベントでは、ホテル内を仮装で巡りお菓子を集める「ハロウィンスタンプラリー2017」を、2017...
燕三条の醸造文化を観光に! 越後味噌醸造 土日祝日営業のご案内 越後味噌醸造株式会社(以降、越後味噌醸造)は『味噌・発酵・醸造を通して地域に貢献できることは全てやりきる』を目標にイベントの開催・地域の農家との商品 開発・小学校との食育連携など様々な取り組みを実施しています。 その中...
業務処理の流れを学びながら,業務を支援する為のERPのカスタマイジングと企業へのERP導入に関するコンサルティングができる高度で実践的なスキルの修得を目指す
京都情報大学院大学(KCGI)は,社会人の方を対象にしたERP(総合基幹業務システム)コンサルタント資格試験合格をめざすための短期研修コースを2017年10月に開講します。KCGIの科目等履修制度を利用したコースです。eラーニング形式での講義なので,社会人の方でも時間や場所の制約を受けることな...
2017年4月、フェリス女学院大学(神奈川県横浜市/学長:秋岡陽)は、同大の伝統あるリベラル・アーツ教育を新しい時代の教養教育として展開する「全学教養教育機構(CLA)」を開設した。 CLA内に「FERRIS+(フェリスプラス)実践教養探求課程」を新設し、横浜を中心とした地域社会の産業振興や環...
東京工科大学(東京都八王子市片倉町、学長:軽部征夫)応用生物学部の吉田亘助教、軽部征夫教授らの研究グループは、がんのバイオマーカーであるゲノムのメチル化レベルを、簡便かつ正確に測定できる方法を開発した。これは、同研究グループが開発したゲノム中のメチル化CpG(注1)の測定法と同一のプラットフォ...
第23回デフリンピックが2017年7月18日(火)~30日(日)にかけてトルコのサムスンで開催され、東京経済大学陸上競技部の山田真樹さん(コミュニケーション学部2年)が、陸上男子200m、男子4×100mリレーで金メダル、男子400mで銀メダルを獲得した。 現地時間7月28日(金)に行わ...
帝京平成大学 女子サッカー部員がユニバーシアード日本代表候補に選出された。ユニバーシアード競技大会は、国際スポーツ連盟(FISU)が主催する学生を対象にした国際総合競技大会で、2年ごとに開催される。そのサッカー女子日本代表のFWとして出場する。 ユニバーシアード日本代表に同大女子サッカー...
実践女子大学(東京都日野市/学長:城島栄一郎)は、国際タイ舞踊・文化交流会実行委員会主催「<東京200応援プログラム>日・タイ文化ふれあい交流フェスティバル」に協力して、日本とタイの大学生の国際交流事業を行う。 実践女子大学では、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、学生の国際理解を...
昭和大学横浜市北部病院消化器センター工藤進英特任教授の研究課題「人工知能とデータ大循環によって実現する、大腸内視鏡診療の革新的転換」が、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)が実施する平成29年度「8K等高精細映像データ利活用研究事業/高精細映像データの収集・解析を通じて内視鏡診療支...