最新リリース

アイリスオーヤマ株式会社

【関西初】食品生産拠点「アイリスオーヤマ舞鶴工場」新設 同日、海上保安本部・海上自衛隊・京都府及び舞鶴市と防災協定締結

災害発生時に安定的に物資を供給できる体制を構築
   アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、京都府舞鶴市の高野由里工場用地の土地を取得し、関西地域初となる飲料水の生産・物流拠点「アイリスオーヤマ 舞鶴工場」(以下、「舞鶴工場」)を新設するため、本日、京都府舞鶴市と進出協定を締結しました。...

株式会社ビデオリサーチ

24年7月期「見逃し配信」再生回数ランキング 全ジャンル1位は「海のはじまり」、ドラマ以外では「水曜日のダウンタウン」が1位

株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:石川 豊)は、TVer、民放各局が運営する見逃し配信プラットフォーム、放送局と協業している動画配信プラットフォームで配信されている、放送局で放送された、もしくは放送局で制作された動画コンテンツ(以下、放送局由来コンテンツ)の...

甲南大学

【甲南大学】11月22日に芥川賞作家・藤野可織さんの公開インタビュー「怖いものは美しい」を開催 ― 怖さと美しさが一つに重なる作品の魅力や可能性を探る ―

甲南大学(神戸市東灘区)では11月22日(金)、KONANプレミア・プロジェクト第2回文芸イベントとして芥川賞作家・藤野可織さんの公開インタビュー「怖いものは美しい」を開催いたします。参加費無料、事前申込制、どなたでもご参加いただけます。  甲南大学文学部および甲南高等学校・中学...

甲南女子大学

能登半島地震の被災地にて甲南女子大学生が取材とボランティア活動を実施。芦屋市との「震災30年特別番組制作プロジェクト」

【本件のポイント】 ・阪神・淡路大震災を経験していない世代の甲南女子大学の学生が、当時の記憶や経験をどのように後世に『つなぎ、伝える』のかをテーマに、芦屋市との「震災30年特別番組制作プロジェクト」を行なっている。 ・プロジェクトの一環として能登半島地震の被災地で珠洲市長や被災された方々...

崇城大学

5年ぶりの開催!大学教員による小・中学生向け科学の祭典「テクノファンタジー2024」再開!

2024年10月26日(土)に本学で「テクノファンタジー2024」を開催いたします。 本イベントは、小・中・高校生および一般の方を対象に、科学とアートの面白さを体験していただくことを目的に開催いたします。今年は科学やアートに関するテーマを27種類ご用意いたしました。本学の教員や学生スタッフ...

愛知大学

愛知大学が11月30日(土)に南京大学及び江蘇国際文化交流センターと「『江蘇杯』中国語スピーチコンテスト」を開催――京都精華大学マンガ学部准教授の陳龑氏による記念講演も

愛知大学は、11月30日(土)に南京大学、江蘇国際文化交流センターと共催で「『江蘇杯』中国語スピーチコンテスト(中部東海地区大会)」を開催する。これは、日中両国民の理解と友好を深め、中部東海地区の学生の中国語学習熱を更に高めることや、賞を通して中国への渡航や留学の機会を与えること等を目的と...

大阪国際大学

学生の気づき・語りをデータ化するための学生座談会を実施~大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部~

大阪国際大学(OIU)・大学短期大学部(OIC)IR室では、「データと想いの交差点をつくる」というミッションを掲げ、対話型ワークショップを中心に、学生座談会を実施しました。 9月21日開催の学生座談会は、(OIU ・OIC)全学部・学科から複数名の学生を募り実施しました。昨年度同様...

神奈川大学

ダイバーシティを推進する神奈川大学と横浜市市民局人権課による性的少数者等支援事業における連携イベント パネル展「多様な性について考えてみよう」開催のお知らせ

神奈川大学(本部:神奈川県横浜市/学長:小熊誠)は、ダイバーシティ宣言を発し、様々な背景をもつ学生と教職員一人ひとりを個人として尊重し、差別や障壁なく、平等に学生生活と職業生活を送ることができるよう取り組みを進めています。 この度、横浜市市民局人権課との性的少数者等支援事業における連携によ...

明治大学

明大生による『ストリートピアノ×コーヒーカフェ』イベント明治大学駿河台キャンパスで実施中!(11月29日まで)

明治大学は9月25日から11月29日までの期間、駿河台キャンパス・アカデミーコモン前の広場にピアノを設置し、明大生や近隣の住民、企業に勤めている人々などが自由にピアノを演奏できるストリートピアノのイベント「MU STREET PARK」を実施しています。 このイベントは「MU S...

法政大学

法政大学植木教授らが東京都で128年ぶりに植物プランクトン「ボルボックス」を再発見

法政大学自然科学センター・法学部の植木紀子教授と法政大学の野崎久義兼任講師らは、法政大学市ケ谷キャンパス近くの外濠にて採集した水から緑藻ボルボックス「SB01」を発見し、「サガミボルボックス」(Volvox sp. Sagami)であることを同定しました。東京都からボルボックスが発見された...

「労働市場の未来推計2035」を発表 2035年にかけて就業者数は増加するものの、1日あたり1,775万時間(384万人相当)の労働力が不足2023年と比較すると労働力不足は約2倍深刻に

株式会社パーソル総合研究所(本社:東京都港区、代表取締役社長:萱野博行)と、中央大学(東京都八王子市、学長:河合久)は、共同研究として取り組んできた「労働市場の未来推計2035」の結果を発表いたします。 2018年に発表した「労働市場の未来推計2030」から約6年が経過し、労働市場には女...

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

積層セラミックチップコンデンサPETフィルムを複合機、プリンターの部品へアップサイクルする技術を業界で初めて確立

京セラドキュメントソリューションズ株式会社(代表取締役社長:安藤 博教、以下:京セラドキュメントソリューションズ)は、京セラ株式会社(代表取締役社長:谷本 秀夫、以下:京セラ)が製造する積層セラミックチップコンデンサ(以下:MLCC※1 )の生産工程で使用するPETフィルムを、複合機やプリンタ...

公益社団法人 姫路観光コンベンションビューロー

世界遺産・国宝「姫路城」や姫路のメインストリートを幻想的なライトアップで彩る 絶景!姫路・冬のイルミネーション11月22日から開催

「Himeji Castle History 鏡花水月」:11月22日~12月11日 「Himeji大手前通りイルミネーション」:11月22日~2025年2月23日
「Himeji Castle History 鏡花水月」 「Himeji大手前通りイルミネーション」 *画像はイメージです。 姫路市では、世界遺産・国宝 姫路城や、姫路城につながるメインストリートの大手前通りを中心としたライトアップイベントを、2024年11月...

横浜市立大学

植物の精細胞を覆う膜の統一名称を決定

 横浜市立大学 木原生物学研究所 丸山大輔准教授と、フランス国立農業・食料環境研究所(INRAE、リヨン高等師範学校所属)Thomas Widiez科学ディレクター(Scientific Director)は、世界の主だった専門家たちとともに議論を重ね、このたび、精細胞を覆う膜を「peri-g...

カリマーインターナショナル株式会社

【karrimorより】2024秋冬コレクションから秋登山におすすめのアイテムをご提案

肌寒い秋にピッタリのアイテムや機能性抜群のリュックサックをラインナップ
この度、英国発祥のアウトドアブランド「karrimor (カリマー)」より、2024秋冬コレクションから秋登山におすすめのアイテムをご提案します。 ■arete ventilation シリーズ 防風性、耐摩耗性、ストレッチ性に優れたソフトシェルフーディとパンツです。 フ...

Aston Martin Japan

アストンマーティン、韓国での新たな時代の幕開け

アストンマーティンは韓国へのコミットメントを祝い、世界的な製品ポートフォリオの新たな最高峰となるVanquishを市場初公開 2つのショールーム、アストンマーティン・ソウルとアストンマーティン・スウォンが、アジアにおけるアストンマーティンのプレゼンスを高める。両拠点は新たな輸入業者ブ...

住友電工情報システム株式会社

国立大学法人鹿児島大学が楽々Webデータベースで、100種類以上の業務アプリを開発し、業務部門主導のDXを推進~機密性の高い情報のデジタル化が可能、かつコストパフォーマンスの高いオンプレミス版を導入~

国立大学法人鹿児島大学(以下、鹿児島大学)は、住友電工情報システム株式会社が提供する楽々Webデータベース(らくらく ウェブデータベース、以下、楽々WDB)を導入しました。 従来のクラウドサービスでは難しかった機密性の高い情報のデジタル化に...

トライズ株式会社

ライフイベントに応じて毎年ポジションを選択できる新人事制度を英語コーチングスクールTORAIZで全社本格導入~「オープンポジション人事制度」2024年12月よりスタート~

 英語コーチングスクール「TORAIZ(トライズ)」を運営するトライズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三木雄信)は、ライフイベントに応じて1年に1回ポジションを選択できる新人事制度「オープンポジション人事制度」を 2024 年 12 月 1 日から全社本格導入します。 ■導入...

とんでん株式会社

『北海道生まれ和食処とんでん』×『蔵出し味噌 麺場 田所商店』おせち料理販売実績43年目のとんでんと、味噌にこだわる田所商店が共同開発した「スペシャルおせち」を500食限定で田所商店にて予約受付開始!

 とんでん株式会社(本店所在地:北海道恵庭市、代表取締役社長:駒場雅志、以下とんでん)は、株式会社トライ・インターナショナル(本店所在地:千葉県千葉市、代表取締役社長:田所史之)が運営する「味噌らーめん」専門店の“麺場 田所商店”と「スペシャルおせち」を共同開発し、20...

大正製薬株式会社

慶應義塾高校の生徒が、リポビタンDのボトルデザインを企画した 「慶應感謝ボトル」。連合三田会を皮切りに、Amazon・楽天でも販売開始

⼤正製薬株式会社(以下、当社)は、慶應義塾高等学校(以下、慶應義塾高校)の生徒が慶應義塾大学卒業生や関係者のためにデザインを企画した 「リポビタンⅮ 慶應義塾感謝ボトル」 を発売いたします。10月20日(日)慶應義塾大学の卒業生たちが毎年1回、日吉キャンパスに集結し開催される同窓会 「慶應連合...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所