最新リリース

日本マクドナルド株式会社

日本マクドナルド45周年記念バーガー バーガーの要、ビーフの美味しさを日米テーマで表現 「1971 炙り醤油ジャパン」 「1955 スモーキーアメリカ」

日本のおいしさを追求した 「1971 炙り醤油ジャパン」 古き良きアメリカの味「1955 スモーキーアメリカ」 「クラシックフライ はちみつマスタード」と合わせ7月6日(水)から発売
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:サラ・エル・カサノバ)は、1971年7月に日本で第1号店がオープンしてから、今年で45周年を迎えることを記念して、日本とアメリカそれぞれをテーマに、ハンバーガーの中心的具材であるビーフを美味しく楽しんでいただけるバーガーを開...

一般財団法人BOAT RACE 振興会

ダイナマイトボートレースCM 新シリーズスタート  “Change yourself - 己を変えろ”をキーワードに繰り広げられる時代活劇! 

第4弾CMでは、コンビ仲崩壊!?のトレンディエンジェルに忍者すみれが仲裁に!
BOAT RACE振興会は、2016年7月1日(金)より、 2016年ダイナマイトボートレースCMシリーズ第4弾「いじめ主人の巻」を放映します。 本シリーズは3年目を迎える“ダイナマイトボートレースCMシリーズ”の最新ストーリーで、 架空の都市“水の都・BOEDO CITY”を舞台に、風...

オリックス株式会社

オリックス・レンテック、<レンタル計測器のラインアップ情報>ハンドヘルド圧力校正器「DPI611」を増強

オリックス・レンテック株式会社(本社:東京都品川区、社長:岡本 雅之)は、計測器のレンタル商品としてご提供しているハンドヘルド圧力校正器「DPI611(GEセンシング&インスペクション・テクノロジーズ製)」を増強します。 「DPI611」は、圧力の発生、測定および解析機能を完備した、圧力...

すみだ水族館、すみだ水族館×アクアパーク品川 「お江戸の水族館満喫チケット」販売決定!! 【2016年7月7日(木)~9月30日(金)】

和モダン水族館ブームを目指して
『すみだ水族館』(所在地:東京都墨田区、館長:山内 將生)と『アクアパーク品川』(株式会社横浜八景島、所在地:東京都港区、社長:高橋 直人)は、2016年7月7日(木)~9月30日(金)の期間中、2つの都市型水族館にお得に入館できるセットチケット「お江戸の水族館満喫チケット」を販売することが決...

日本ヒューレット・パッカード株式会社

HPE Aruba、北海道の独立系スーパー「北雄ラッキー」の無線LAN環境を構築

~各売り場からの発注やIAP一括アップデート、可視化等により、業務効率の向上と管理負担軽減を同時に実現。店舗での買い物をより楽しんでもらうための基盤を整備~
Aruba, a Hewlett Packard Enterprise company(NYSE: HPE、米国カリフォルニア州サニーベール、以下「HPE Aruba」)は本日、北海道全域で独立系スーパーマーケット「北雄ラッキー」を36店舗展開、運営する北雄ラッキー株式会社(本社所在地:北海道...

株式会社ジンテック

「金融業界で相次ぐ法改正。その円滑な施行に向けて進む取り組み」-セミナー・レポート-

5月に改正施行された保険業法と10月に改正施行される犯罪収益移転防止法。この二つの法改正に対する適切な対応について考えるジンテックセミナー『改正保険業法および改正犯罪収益移転防止法の円滑な施行に向けて』が2016年6月28日、アキバプラザ(千代田区神田練塀町)で開催されました。近時、割賦販売法...

株式会社京王プラザホテル

ホテルの小さな『美術館』 ロビーギャラリーの展示予定

京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。 下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアの中、アートとのふれあいをお楽しみください。 ■「伝統と革新」畑...

キャンパスがロケ地に -- 愛校心や知名度アップに貢献

大学のキャンパスが、ドラマや映画のロケによく使われている。歴史を感じる趣ある校舎や広々としたキャンパスが、人気作品に数多く登場。大学の魅力アピールに繋がっている。 【日本工業大学、千葉商科大学、共立女子大学、創価大学、武蔵大学、神奈川工科大学】  日本工業大学(埼玉県宮代町)工業技術博物館...

聖心女子大学が7月23・24日、8月20・21日にオープンキャンパス「聖心の奥行き/学びを知る」を開催 -- 多彩な模擬授業などの催しが充実

聖心女子大学(東京都渋谷区)は7月23日(土)・24(日)、8月20日(土)・21日(日)にオープンキャンパス「聖心の奥行き/学びを知る」を開催する。在学生による「学科紹介リレートーク」や在学生ガイドによるキャンパスツアー、国の登録有形文化財である旧久邇宮邸御常御殿見学ツアーなどを実施。また、...

文化学園大学

文化学園大学現代文化学部国際文化・観光学科と小田急電鉄が産学連携による「訪日外国人旅行者向け 新宿エリアPR企画」プロジェクトをスタート

文化学園大学(東京都渋谷区 学長:大沼 淳)と小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:山木 利満)は、2016年7月7日(木)より、「訪日外国人旅行者向け 新宿エリアPR企画」プロジェクトを開始する。  文化学園大学と小田急電鉄は、2012年度より「連携・協力に関する基本協定」を締結...

拓殖大学が「第18回 後藤新平・新渡戸稲造記念 拓殖大学高校生・留学生作文コンクール」を開催

拓殖大学は「第18回 後藤新平・新渡戸稲造記念 拓殖大学高校生・留学生作文コンクール」を開催する。これは、全国の高校生や留学生に「国際協力」「国際理解」「社会貢献」の重要性を広く伝え、グローバルに活躍できる人材の育成を目的に実施しているもの。7月1日(金)~9月5日(月)まで作品を募集している...

神奈川大学

あふれる17音の感性を今年も募集 -- 「第19回神奈川大学全国高校生俳句大賞」の作品募集が始まる

神奈川大学では、今年度も全国の高校生から「神奈川大学全国高校生俳句大賞」の作品を募集する。  応募作品は、予選・本選を経て、2016年11月下旬に最優秀賞(5作品)、入選(65作品)、団体賞として団体優秀賞、団体奨励賞(各3校)を決定し、12月に神奈川大学のホームページおよび新聞にて発表。...

東京家政学院大学

フランスで東京家政学院大学の学生制作の短編映画が特別上映~第39回仏グルノーブル屋外短編映画祭(2016年7月5日~10日)にて

7月8日(金)22:15(予定・現地時間)、フランス共和国グルノーブル市恒例の「グルノーブル屋外短編映画祭」にて、東京家政学院大学現代生活学部生活デザイン学科学生7名の協働制作作品『友だちのカタチ』が上映される。同大からは制作グループ学生7名のうち4名(同大職員同行)が上映に合わせ現地入りし、...

創価大学

創価大学がタイのタマサート大学に海外事務所「創価大学タイ事務所」を設置 -- 協定を結ぶタイの大学との連携を強化

創価大学(東京都八王子市/学長:馬場善久)は、タイ・バンコク市のタマサート大学に「創価大学タイ事務所」を設置した。これは、2014年度に文部科学省より採択された、スーパーグローバル大学創成支援の取り組みの一環。日本への留学を考えているタイ人学生への情報提供や、創価大学の学生がタイへ留学した際の...

千葉商科大学「サービス創造大賞2016」アイデア募集 -- “あったらいいな、学校生活を豊かにするこんなサービス”

千葉商科大学(学長:島田晴雄)サービス創造学部(学部長:吉田優治)では、新しいサービスのアイデアを募集する「サービス創造大賞2016」の応募受付を、7月1日より開始する。一般課題部門では普段の生活から創造するサービスのアイデア、企業課題部門では学校生活をさらに楽しく充実させるサービスのアイデア...

文教大学がオリンピック・パラリンピック教育プログラム講習を開催~「オリパラ教育」ができる教員の養成へ

文教大学(埼玉県越谷市)は秋学期よりオリンピック・パラリンピックに関する教育プログラム講習を開催。2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて「『オリパラ教育』ができる教員」を養成する。  2020年の東京オリンピック・パラリンピックを4年後に控え、今年の1月には東京都教育委員会が「...

P&Gマックスファクター合同会社 SK-II

SK-II アンバサダー・綾瀬はるかさん出演 新CM 『あの日の決断が今日の私』 2016年7月1日(金)より全国でオンエア開始

綾瀬さんの透明感ある素肌と多彩な表情、オールブラックの衣装に注目!
マックス ファクター(本社:兵庫県神戸市)は、高級スキンケアブランドSK-IIの新CM「あの日の決断が今日の私」を、2016年7月1日(金)より、全国で放映を開始いたします。新CMには、女優の綾瀬はるかさんが出演。今年でSK-IIアンバサダー6年目を迎え、より一層美しさを増した透明感のある肌を...

オリックス株式会社

オリックス水族館、京都市梅小路公園「緑の館」内『京野菜レストラン梅小路公園』デリプレートランチに夏の京野菜デリが登場

涼しさを感じる京トマトデリや京トマトゼリーで夏を乗り切るメニュー開始
「オリックス水族館株式会社」(東京都港区、代表取締役 三坂 伸也)と「オリックス不動産株式会社」(東京都港区、代表取締役 松本 哲男)、「株式会社京都駅観光デパート」(京都市南区、代表取締役 押川 正大)は、京都市梅小路公園「緑の館」内の『京野菜レストラン梅小路公園』においてランチタイムに提供...

三菱レイヨン・クリンスイ株式会社

最も選ばれている熱中症対策は「水を飲む」こと “かくれ脱水”専門家が教える 夏を乗りきるための賢い水の摂り方

約8割が7月以前に熱中症対策を開始!一方で“水分補給の頻度”は足りていない可能性も
------------------------------------------------------------------------------------------------ 三菱レイヨン株式会社(本社:東京都千代田区、社長:越智仁)のグループ会社である、浄水器、医療用水処...

藤田観光株式会社

【ホテルグレイスリー京都三条 北館】7月1日(金)グランドオープン!

藤田観光株式会社(本社:東京 代表取締役社長:瀬川 章)は、京都寺町通りに「ホテルグレイスリー京都三条 北館」(京都府京都市中京区新京極通三条下ル桜之町406番)を7月1日(金)にグランドオープンいたします。また、当ホテルを北館、2017年5月増床開業予定のホテルの名称を「ホテルグレイスリー京...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所