最新リリース

城西国際大学

城西国際大学と株式会社阪急交通社が包括連携協定を締結

城西国際大学(千葉県東金市)と株式会社阪急交通社(大阪府大阪市)は2024年10月4日、観光人材の育成と教育、研究に寄与することを目的とした包括連携協定を締結しました。 今回の包括連携協定を通じ、大学と企業現場の両方で学ぶデュアル教育の強化をさらに進めていきます。2023年6月から...

株式会社フェイス

Acidclankら4組が出演する「sprayer®」初の主催ライブイベント<SPREEE>の開催が決定!

音楽ディストリビューションサービス「sprayer®」が主催するライブイベント
株式会社ライツスケール(所在地:東京都港区、代表取締役:野本晶)が運営する音楽ディストリビューションサービス「sprayer®(スプレーヤー)」(https://sprayer.jp)が主催する新イベント、<SPREEE(...

オリックス株式会社

【オリックス】2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)「未来社会ショーケース事業出展」空飛ぶクルマの会場内ポート名称を「EXPO Vertiport」に決定

オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:井上 亮)および公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(以下、「博覧会協会」)は、このたび、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「未来社会ショーケース事業出展」において、オリックス株式会社が協賛する「空飛ぶクルマ」の万博会場内離着陸場(ポー...

アップサイクルの取組み「茶殻リサイクルシステム」が、「日本清涼飲料研究会賞」を受賞

株式会社伊藤園(社長:本庄 大介 本社:東京都渋谷区)の茶殻を工業製品などにアップサイクル(※)する研究成果が、2024年日本清涼飲料研究会(事務局 一般社団法人 全国清涼飲料連合会)において「日本清涼飲料研究会賞」を受賞しました。また、本日10月8日(火)に、日本教育会館 一ツ橋ホール(東京...

Aston Martin Japan

アストンマーティン、英国に新たなディーラーをオープン 販売網拡大でウルトラ・ラグジュアリーな顧客体験を強化

英国ブランドであるアストンマーティンが、英国ディーラーで初のウルトララグジュアリービジョンと新コーポレート・アイデンティティを反映した拠点をオープン アストンマーティン・バーミンガムは、新たなランドマークとなるロケーションに1000万英ポンドを投じオープン アストンマーティン...

学校法人東京農業大学

【農大三中】「イブニング説明会」を開催します 第1回:10月9日(水)大宮会場 第2回:10月16日(水)成増会場

両日ともに予約不要となっておりますので、お気軽に立ち寄りください。
【第1回:イブニング説明会】   日時:10月9日(水) 19:00~   会場:大宮 (大宮ソニックシティ市民ホール)   内容:学校概要と令和7年度入試について(募集要項配布) 特別企画「英語の授業紹介」(英語科 劉 秋蔚〈リョウ・チョウウェイ〉教諭)     ...

学校法人東京農業大学

【東京農業大学】残り10日!有機抹茶とBean to Barで持続可能な農業へ挑戦! ~アグリビジネス学科「抹茶商品企画」がクラウドファンディング~

東京農業大学 国際食料情報学部 アグリビジネス学科の商品企画団体「抹茶商品企画」の学生たちがクラウドファンディングに挑戦しています。 今回、「抹茶商品企画」は有機抹茶とBean to Barで持続可能な農業の実現に挑戦します。 ■「抹茶商品企画」...

オリックス株式会社

【すみだ水族館】「さかな~」、「チンアナゴ~」シーンでおなじみ テレビアニメ「リコリス・リコイル」と初コラボ

水族館モチーフのグッズや限定コースター付きドリンクを販売
すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:佐藤 雄)は、2024年10月25日(金)~11月18日(月)の期間、ミュージアムショップおよび館内ペンギンカフェにて、テレビアニメ「リコリス・リコイル」とのコラボレーションを実施しますのでお知らせします。 リコリス・リコイル×す...

とんでん株式会社

とんでんの冷凍商品に新しい商品が登場 自社工場で作る「自家製炙りしめさば」「北海道秋鮭のユッケ」、北海道スイーツなど全5品を新たにラインナップ!~10月8日(火)より一部店舗にて販売開始~

 とんでん株式会社(本店所在地:北海道恵庭市、代表取締役社長:駒場雅志)は、「北海道生まれ和食処とんでん」の冷凍商品を取り扱う一部店舗限定で、2024年10月8日(火)より、お酒や追加の一品にぴったりの自社工場商品である「自家製炙りしめさば」や「北海道秋鮭のユッケ」をはじめ、とんでんが厳選した...

株式会社ロック・フィールド

「一年でいちばん、いい日にしよう。」 <RF1>2024年クリスマス向け商品 予約受付中!

株式会社ロック・フィールド(代表取締役社長:古塚孝志、本社:神戸市)が展開する惣菜店RF1(アール・エフ・ワン)では、2024年クリスマス向け商品の予約を受付中です。 今年も、クリスマス・迎春の準備をするタイミングに入ってきました。大切な人たちと過ごす時季だからこそ、その...

株式会社伊藤園

JA全農共同開発「ニッポンエール 長野県産りんご三兄弟」を、10月14日(月)より販売開始

生産農家の課題を解決し、全国の産地を応援する取組み。JA全農「ニッポンエールプロジェクト」
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、全国農業協同組合連合会(代表理事理事長:桑田義文 本所:東京都千代田区、以下 JA全農)が推進する国内農業支援の取組みである「ニッポンエールプロジェクト」の一環で共同開発した「ニッポンエール 長野県産りんご三兄弟」を、10月14日(月)よ...

藤田観光株式会社

【箱根小涌園ユネッサン】10月18日(金)は千葉市民の日!「おいでよ!千葉市民割」

2024年10月18日(金)~2024年10月24日(木)
 箱根小涌園ユネッサン(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:松山 元信 以下:ユネッサン)では、2024年10月18日(金)~10月24日(木)の間、千葉市にお住いの皆さまを対象に水着で遊べる温泉「ユネッサン」の入場料がお得になるキャンペーンを実施いたします。  10月...

藤田観光株式会社

【箱根小涌園ユネッサン】今年で40回目の群馬県民の日!「おいでよ!群馬県民割」

2024年10月26日(土)~2024年11月1日(金)
 箱根小涌園ユネッサン(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:松山 元信 以下:ユネッサン)では、2024年10月26日(土)~11月1日(金)の間、群馬県民の皆さまを対象に水着で遊べる温泉「ユネッサン」の入場料がお得になるキャンペーンを実施いたします。  10月28日(...

株式会社 西友

西友PB「みなさまのお墨付き」より出汁、薬味、スパイスなどの複雑で奥深い旨みへの支持が高まる“大人鍋”つゆシリーズから新商品登場!

支持率90%超え「阿波尾鶏のだし」鍋つゆ、「チリトマト」鍋つゆを発売
 株式会社西友(以下、西友)は、プライベートブランド「みなさまのお墨付き」の鍋つゆにおいて、  本格的な味わいを家庭で楽しめる“大人鍋”つゆシリーズへの支持の高まりを受け、この秋の新商品として「地鶏のコクと旨み 阿波尾鶏だし」と「6種のスパイス&ハーブ チリトマ...

株式会社ショーケース

【10/17日(木)~18日(金)】株式会社ショーケースが金融機関向け展示会「FIT2024」に出展および登壇します

「金融機関におけるマイナンバーカードの活用例~本人確認や個人番号取得方法など~」と題したセミナーに10月18日 (金) 15:10~登壇します!
当社は、株式会社日本金融通信社(東京都千代田区、代表取締役社長:宮岸順一)が主催する国内最大の金融機関のためのITフェア「FIT2024」に出展いたします。 ショーケースブースではオンライン本人確認/eKYCツール「ProTech ID Checker」とAI-OCRサービス「ProTech...

ヤマハ発動機株式会社

HARMO搭載艇のクルージングで、浜離宮恩賜庭園を水辺から楽しむ

 浜離宮恩賜庭園(東京都中央区)にて、同園を管理する東京都公園協会主催で、浜離宮恩賜庭園「浜離宮でお月見散歩~将軍の御庭で栗名月を愛でる~」が開催されます。  本イベントに対し、当社は特別協力として、電動操船システム「HARMO(ハルモ)」を搭載したクルーズ船を貸与致します。...

医療創生大学

医療創生大学の学生がいわき市と協力して「常磐もの」を活用したメニューを開発 ― 10月12日に「いわき大物産展2024」で限定販売

医療創生大学(福島県いわき市)の学生らはこのたび、いわき市農林水産部水産振興課と連携して地元の魚介類を使用した「常磐ヒラメのあんかけ丼」「ヒラメ&チップス」を開発した。これは、いわき市が推進する水産業PR事業「常磐もの」との協働により、魚離れが進む子どもや学生などの若い世代を中心に水産物の...

成城大学 <文芸学部創設70周年記念イベント>成城学園砧移転100周年事業―これからも街とともにー

「デジタル・ミュージアムの可能性」体験&シンポジウム開催 ~デジタル技術は、美術作品の研究・鑑賞をどう変えるのだろうか?~ 【日時】 2024年11月30日(土)12時~16時(体験)/14時~16時(シンポジウム) 【会場】 成城大学3号館 成城大学(東京都世田谷区 学長:杉...

大阪産業大学

【大阪産業大学】サイクリング部 副島達海 シクロクロス JCX土浦ステージ 優勝!

10月6日に茨城県土浦市で行われた、2024-2025シクロクロスの全国ツアーにおいて、サイクリング部の副島達海(スポーツ健康学科3回生)が最上位カテゴリーの男子エリート1(ME1)において、優勝を飾りました。 今回は、日本国内のシクロクロス大会の中でも、国内トップレーサーが集うJ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所