清泉女子大学学生広報スタッフPRキャストが長野県飯田市の観光動画に出演 ― リニアでつながる品川×飯田 清泉女子大学 女子旅
清泉女子大学(東京都品川区)の学生広報スタッフ「PRキャスト」の2名がこのたび、長野県飯田市の観光動画「リニアでつながる品川×飯田 清泉女子大学 女子旅」に出演。飯田市の歴史的建築物や自然溢れるエリアなどを学生らが巡り観光体験する様子を通して、同市の魅力を紹介する。ケーブルテレビ品川の公式...
- 2024年03月08日
- 08:05
- 清泉女子大学
清泉女子大学(東京都品川区)の学生広報スタッフ「PRキャスト」の2名がこのたび、長野県飯田市の観光動画「リニアでつながる品川×飯田 清泉女子大学 女子旅」に出演。飯田市の歴史的建築物や自然溢れるエリアなどを学生らが巡り観光体験する様子を通して、同市の魅力を紹介する。ケーブルテレビ品川の公式...
金沢工業大学(学長:大澤 敏)は、社会人を対象としたKIT虎ノ門大学院イノベーションマネジメント研究科イノベーションマネジメント専攻の学位授与式を、2024年3月10日(日)13時30分から、金沢工業大学虎ノ門キャンパス(所在地:東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル)にて挙行します。 ...
東京工科大学(東京都八王子市、学長:香川豊)大学院 バイオ・情報メディア研究科の栗本大輔(博士課程3年)、同トルン ディン ハゥエーアン(修士課程2年)、同佐藤淳教授らの研究グループは、ヒトラクトフェリン(hLF)(注1)をがん細胞内に送達させることで、がん細胞の増殖を阻害する現象を見出...
RIZAPグループ株式会社(代表取締役社長 瀬戸 健、本社:東京都新宿区)は、三重県木曽岬町(町長 加藤 隆)との包括連携協定を2024年3月7日に締結いたしましたのでお知らせいたします。なお、本提携は当社グループが今年度に実施した地方自治体との10件目の提携事例となります。(今年度...
~自然豊かなロケーションで、地元玉野の食材を活かした地産地消メニューを提供~
競輪場に面した客室やレストランから迫力あるレースを間近で観戦することができる、日本発のスタジアム一体型ホテル「KEIRIN HOTEL 10 by 温故知新」(所在地:岡山県玉野市、総支配人:石川 雅一)など、日本各地で旅の目的地となる宿(=デスティネーションホテル)をプロデュ...
業務用動画市場を開拓
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)は、業務用シネマカメラの開発、製造、販売、サービスを行う米国のRED.com, LLC(President: Jarred Land、米国カリフォルニア州、以下「RED社」)の創始者である James Jannardならびに現社長である Jarre...
伊藤園「野菜・果実マイスター」による全国一斉“大試飲会”や総計1万名様に当たるCP開催!厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取目標量350g使用「1日分の野菜」をおいしく飲もう!
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、社内検定制度「野菜・果実マイスター」の有資格者による『「1日分の野菜」350g見える化 大試飲会』を3月11日(月)より開催します。同時に、総計1万名様に「野菜飲料の詰合せ」や「えらべるPay50P」が当たる『「1日分の野菜」その場で当た...
管理栄養士推奨!「野菜と栄養」がきっちり補える
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取目標量「350g分」の野菜を使用した「1日分の野菜」ブランドから、900ml紙パック、450mlキャップ付き紙パックを、チルド専用で3月18日(月)より順次新発売します。
近年、「1...
日本初登場の紙パック容器を採用。野菜の食感が楽しめる「1日分の野菜」ブランドの新シリーズが登場!
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、「1日分の野菜」ブランドから、新シリーズとして、「1日分の野菜 meal up ザクザクスムージー」「同 シャキシャキポタージュ」を、3月11日(月)に新発売します。
コロナ禍以降、食事で野菜を摂る方の増加に伴い、野...
~日本限定の新製品も展開~
銀座ステファニー化粧品株式会社(本社:東京都港区、以下 銀座ステファニー化粧品)が、国内唯一の正規代理店として展開する韓国ドクターズコスメブランド「CNP Laboratory(シーエヌピーラボラトリー)」のポップアップストアが、『アインズ&トルペ 新宿東口店』にて2024年3月8日(金)~...
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)と子会社の株式会社テミクス・グリーン(本社:東京都港区、代表取締役社長:高橋 巧、以下「THEMIX Green」)は、株式会社マプリィ(本社:兵庫県丹波市、代表取締役:山口 圭...
「物流の2024問題」が叫ばれるなか、流通経済大学は、今後、物流危機が私たちの生活にどのような影響をもたらすのかについて「生活者」の視点から議論する特別シンポジウム「生活者からみた物流クライシス」を、2024年3月14日(木)に東京・千代田区で開催します(リアルタイム配信とオンデマンド配信...
愛知大学(愛知県名古屋市、学長:広瀬裕樹)はこのたび、株式会社フェニックス(愛知県豊橋市、代表取締役社⾧:水野晃)と連携協定を締結する。これは、スポーツを活用したまちづくりを進め、地域創生を実現し持続的な地域の発展に資することを目的としたもの。3月24日(日)には、豊橋市総合体育館2階プレ...
京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)では、令和6年能登半島地震により被害を受けた学生が経済的な困難を理由に進学を諦めないよう、入学後2年間に及ぶ長期の給付奨学金を支給します。被災学生が学びを諦めずに安心して学生生活を過ごせる環境を築いて参ります。 被災者の避難生活が長引...
広島国際大学(学長:清水壽一郎)は、本学にかかわるすべての人にとって、「ともにしあわせになる学び舎」となることを目指して、「広国市民大学」を2018年4月に開学しました。誰もがともに学び、ともに活動し、ともに成長することによって、人々のしあわせな未来を創造していくことを目指しています。2...
美のスペシャリスト 植松晃士さんが初体験し、優れたクオリティーと飲みやすさを絶賛!
ネスレ日本株式会社 ネスレ ヘルスサイエンス カンパニー(本社:兵庫県神戸市、カンパニープレジデント:中島昭広、以下「ネスレ ヘルスサイエンス」)が2023年秋に日本での発売を開始した、米国生まれのオーガニックプロテインブランド「Orgain(オルゲイン)」。日本でも市場規模が拡大を続ける植物...
2024年3月7日 PwCコンサルティング合同会社 PwCコンサルティング、「SAP AWARD OF EXCELLENCE 2024」 においてプロジェクト・アワードおよび個人賞を受賞 PwCコンサルティング合同会社(本社:東京都千代田区、代表執行役CEO:大竹 ...
日本空港ビルデング株式会社は、茨城空港旅客ターミナルビル1階国際線搭乗待合室内において、3月10日(日)に「JAPAN DUTY FREE 茨城空港店」をグランドオープンします。 当該店舗は、2024年2月8日より、先行して消費税免税(Tax Fr...
オンライン本人確認によりオンラインでの口座開設をDX!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:平野井順一、証券コード:3909、以下ショーケース)が開発・提供するオンライン本人確認/カンタンeKYCツール「ProTech ID Checker」は、宮崎県南部信用組合(宮崎県日南市、理事長:...
橿原市役所様は、行政文書の検索に多大な時間を要するなど、文書の検索・活用にまつわる課題を解決するため、住友電工情報システム株式会社が提供するエンタープライズサーチQuickSolution®(クイックソリューション)を導入しました。ファイルサーバに蓄積し...