最新リリース

学校法人東京家政学院大学 令和6年6月9日(日) オープンキャンパスを開催します

東京家政学院大学(学長:鷹野景子、東京都千代田区)では、進化する家政学の学びや一人ひとりに手厚く安心して学べる環境をより多くの方に知っていただき、進路や大学選びの参考としていただきたく、以下の概要でオープンキャンパスを開催いたします。 【日 時】  2024年6月9日(日) 10...

昭和大学

昭和大学ストレスマネジメント研究所が、社会実装の一環として『法人向けストレスマネジメント・プログラム』を開始

昭和大学(東京都品川区/学長:久光正)に開設された「昭和大学ストレスマネジメント研究所」(所長:中尾睦宏教授)は、働く人たちの心身の健康と良好な社会環境の実現に向けて、法人を対象にハーバード式ストレスマネジメントプログラム(日本版)の提供を開始しました。  当研究所は、働く人たちの...

公益財団法人日本デザイン振興会

能登の未来を考える「NOTO NEXT -みんなのアイデア-」展

6月6日(木)~26日(水)まで GOOD DESIGN Marunouchi にて開催
公益財団法人日本デザイン振興会(所在地:東京都港区)は、運営するGOOD DESIGN Marunouchiにて「NOTO NEXT -みんなのアイデア-」展(共催/企画:株式会社プロダクトデザインセンター)を開催します。被災地支援のあり方や伝統工芸の継承危機など、日本全体が抱える様々な課...

ヤマハ発動機株式会社

二輪車の型式指定申請における不適切事案について

 ヤマハ発動機株式会社は、国土交通省からの型式指定申請における不正行為の有無等について調査指示を受け、社内の実態調査を行いました。その結果、2つの認証試験において不適切事案が判明しましたので、その内容および今後の対応について、去る5月31日、国土交通省にご報告しました。  このたびの不適切事...

学校法人東洋大学

カスタマーハラスメント対策に向けた富士通株式会社との共同研究 犯罪心理学と生成AIの融合による カスタマーハラスメント体験AIツールを開発

~従業員の心理的負担を軽減しカスタマーハラスメント応対スキルを高めるため、 1人1人の特性に合わせた働きかけを実現~
 学校法人東洋大学(注1)(以下、東洋大学)は富士通株式会社(注2)と、カスタマーハラスメント疑似体験機能とナラティブフィードバック機能を備えたカスタマーハラスメント体験AIツールを開発しました。カスタマーハラスメント疑似体験機能では、犯罪心理学の知見を活用し、カスタマーハラスメントに共通する...

バンダイナムコフィルムワークスとランドック・スタジオの業務提携について

3DCGとデジタル作画を活用したアニメーション制作ラインの獲得でIPの創出力を強化!
 株式会社バンダイナムコフィルムワークス(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:浅沼 誠、以下バンダイナムコフィルムワークス)と株式会社ランドック・スタジオ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:深津 存可、以下ランドック・スタジオ)は、3DCGとデジタル作画を活用したアニメーション制作ラインによ...

株式会社セブン銀行

苫小牧信用金庫とATM提携を開始

全国27,000台以上のセブン銀行ATMで利用可能に
株式会社セブン銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松橋 正明)は、苫小牧信用金庫(本店:北海道苫小牧市、理事長:小林 一夫)と2024年6月3日よりATM提携を開始いたします。 本提携により、苫小牧信用金庫のキャッシュカードをお持ちのお客さまは、全国27,...

株式会社TVer

TVerでサッカー『FIFAワールドカップ26アジア2次予選』無料ライブ配信決定

誰でも楽しめるコンテンツが盛りだくさんな「TVer×スポーツ」特集も配信スタート
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は、『FIFAワールドカップ26アジア2次予選』の2024年6月6日(木)ミャンマー代表戦、6月11日(火)シリア代表戦を無料ライブ配信します。 FIFAワールドカップ26アジア2次予選 ...

株式会社サイバーセキュリティクラウド

2024年第1四半期「Webアプリケーションを狙ったサイバー攻撃検知レポート」を発表

ハッカー対策サービスを展開するグローバルセキュリティメーカーの株式会社サイバーセキュリティクラウド(本社:東京都品川区、代表取締役社長 兼 CEO:小池敏弘、以下「当社」)は、2024年第1四半期(2024年1月1日~3月31日)を対象とした『Webアプリケーションへのサイバー攻撃検知レポート...

アライドテレシスホールディングス株式会社

【新キャンペーンを開始!コア・スイッチの拡張・冗長化を支援】豊富なラインナップを対象としたスイッチの既存3種キャンペーンも大幅値下げ

コアからエッジまでネットワーク高速化のチャンス!
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2024年6月1日より、スイッチ用QSFP+モジュール「AT-XEM2-4QS」および「AT-QSFP1CU」のキャンペーンを開始いたしました。加えて、「10G導入・入れ替えに!即納・特別価格でご提供キャンペー...

株式会社リコー

インストラクションチューニング済みの130億パラメータの日本語LLMを開発

~理化学研究所との共同研究のデータや、リコー独自開発のデータを追加学習させ、指示追従性能や要約性能が向上~
 株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、国立研究開発法人理化学研究所 革新知能統合研究センター 言語情報アクセス技術チーム(以下、理研 AIP)が主催する日本語インストラクションデータ作成プロジェクトに参画しています。リコーは、同チームとの共同開発で得られたインストラクションデータをリコ...

一般財団法人 BOATRACE振興会

BOATRACE×頭文字Dコラボ車両が全日本ラリー選手権に登場

~女性No.1ドリフトドライバー下田紗弥加選手が走る!!~
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は、2024年6月7日~9日に開催される「全日本ラリーMONTRE2024」にて、自身初の全日本ラリーに挑戦をする「下田紗弥加」選手が乗車する車両に、大人気漫画「頭文字D」とのコラボロゴを装飾します。 ...

株式会社マネーフォワード

マネーフォワードケッサイ、スタートアップ向けオンラインセミナーを6月19日(水)に開催

スタートアップのIPO前後のストックオプション戦略や実務を解説
株式会社マネーフォワードのグループ会社であるマネーフォワードケッサイ株式会社は、2024年6月19日(水)18:00より、スタートアップ向けに無料オンラインセミナーを開催します。本セミナーでは、株式会社SmartHR、Nstock株式会社の各登壇者の方に、スタートアップのIPO前後のストックオ...

日本板硝子株式会社

データセンター冷却技術で省エネに寄与 日本板硝子と白山、液浸冷却対応の多心光コネクタを共同開発 COMNEXTに 「世界初」 展示

日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)と、株式会社白山(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:米川 達也、以下「白山」)は、共同開発中の液浸冷却対応の多心光コネクタ「GrinEB® Connector」を6月26日より東京ビッグサイトに...

公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)

【参加募集告知】 クロード・モネの名画「睡蓮」を香りで表現。 オーダーメイドのフレグランスが作れる「Aroma Bar」

~原宿「AEAJグリーンテラス」でワークショップを開催~
 公益社団法人 日本アロマ環境協会(略称:AEAJ、東京都渋谷区)は、今年1月に“ウッドシティTOKYOモデル建築賞最優秀賞”を受賞した、アロマテラピーの情報発信施設AEAJグリーンテラスにて、オーダーメイドのフレグランスが作れる「Aroma Bar(アロマ・バー)」の...

シタテル株式会社

”おいしい”と”カラダにやさしい”を両立させる新しいスイーツ専門店「BEYOND SWEETS」のコンセプトを表現するユニフォーム制作をシタテルが支援

ラボを想起させる、おしゃれなオリジナルユニフォームが完成
シタテル株式会社(本社:熊本県熊本市、代表取締役:河野秀和、以下、シタテル)は、株式会社ファブ(本社:広島県広島市、代表取締役社長:福田幸雄)が新しく立ち上げたスイーツの製造・販売事業を展開する「BEYOND SWEETS」のユニフォーム制作を通じて、ブランディング支援を行いました。 ...

Mendix、Snowflakeとパートナーシップを締結

ローコードを通じて企業のデータ活用を最大化
シーメンスの傘下で、最先端エンタープライズアプリケーション開発のグローバルリーダーであるMendix(本社:オランダ ロッテルダム/CEO:レイモンド・コック)は本日、企業がローコードアプリケーションの開発を通じて自社データから最大の価値を引き出せるよう、Data Cloudで知られるSnow...

  • 10:00
日本科学未来館

逸話の名刀「今剣(いまのつるぎ)」を本展のために作刀! 特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」

2024年7月10日(水)より開催
©2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS 日本科学未来館(略称:未来館、館長:浅川智恵子)と刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展製作委員会は、 特別展「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-」を2024年7月10日(水)から10月14...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所