最新リリース

有限会社アクスト

天神サロンの「靴の体験会」がご好評につき、東京本店で限定開催決定しました!

女性の靴のお悩みを解決するシューズサロン|アンド・ステディ
女性の靴のお悩みに寄り添う「くつ・あし・あるく研究所 アンド・ステディ」を運営する有限会社アクスト(本社:東京都台東区 代表:小野崎記子)は、天神サロンオープンに伴い開催しているイベント「靴の体験会」が好評のため、東京本店での3日間の凱旋開催を決定しまし...

ヤマハ発動機株式会社

人機一体感を向上する自動変速機構 「Y-AMT」 を開発~クラッチ操作からの解放で、直感的かつ意のままに二輪車を操る楽しさを創出~

 ヤマハ発動機株式会社は、二輪車の発進・変速操作等を高度な制御で自動化する新たな機構「Y-AMT(ワイ・エーエムティ)」を開発し、年内に国内発売予定の新製品「MT-09 Y-AMT」に搭載します。  「Y-AMT」は、クラッチレバーおよびシフトペダルを廃した新開発の自動変速トランスミッシ...

パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社

JR東日本テクノロジーとパナソニックがナノイーX発生装置を阪急電鉄京都線の新型特急車両「2300系」、神戸・宝塚線の新型通勤車両「2000系」に搭載

JR東日本テクノロジー株式会社(以下、JR東日本テクノロジー)とパナソニック株式会社(以下、パナソニック)が共同で開発した微粒子イオン・ナノイーXの発生装置が、阪急電鉄株式会社(以下、阪急電鉄)に採用されました。2024年7月21日より運行を開始した京都線の新型特急車両「2...

株式会社日建設計

全国約1,200自治体が直面する深刻な”移動”問題を、人材育成とツールで解決する 地域共創事業「Community Driveプロジェクト」が本格的に始動!

~人口4万人・高齢化率3割超の富山県黒部市を皮切りに、住民・行政・企業がともに地域の福祉と移動問題を考え、行動する新しいまちづくりモデルを構築~ 2024年度 国土交通省採択のモビリティ人材育成モデル事業
 福祉のDXを推進する一般社団法人SMARTふくしラボ(所在地:富山県黒部市、代表理事:前田潤)と建築・土木の設計監理、都市デザインを行う組織設計事務所である株式会社日建設計(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大松敦)、複雑な情報を図解で可視化する株式会社図解総研(所在地:東京都文京区、代...

株式会社TVer

【TVer】2024年4-6月 番組再生数ランキング 1位はテレビ朝日『Destiny』

バラエティ番組からは『水曜日のダウンタウン』など4番組がトップ20入り
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」より、2024年4-6月の全配信番組を対象とした「番組再⽣数ランキング」上位20番組をお知らせします。 2024年4月~6月 TVer 番組再生数ランキング 2024年4~6月 番組再生数ランキング...

学校法人東京農業大学

【東京農業大学(共同研究)】ビリン合成制御によるシアノバクテリアのフィコビリソームの機能改変

ビリン合成制御によるシアノバクテリアのフィコビリソームの機能改変 2024年7月26日 東京農業大学 東京都立大学 東京工業大学 ポイント 光合成微生物シアノバクテリア(*1)は、集光性アンテナ複合体フィコビリソーム(*2)を用いることで効率的...

Diversified Communications

水産物展示会Seafood Expo Asiaの2024年カンファレンスプログラム

トレーサビリティー、細胞培養シーフード、アジアの水産物マーケットにおけるラテンアメリカの役割、東南アジアにおけるサステナブルな水産物サプライチェーンなどがSeafood Expo Asiaの2024年カンファレンスプログラムのテーマに
シンガポール -Media OutReach Newswire- 2024年7月25日 - Diversified Communicationsが主催するアジア水産物展示会のSeafood Expo Asia( https://www.seafoodexpo.com/asia/ )では、水産業...

関西大学

◆村山実氏のユニホームやキャップ等を関西大学へ寄贈◆名投手ゆかりの品、母校へ~遺族の申し出により、関西大学博物館で収蔵へ~

 このたび関西大学では、関西大学体育会野球部OBで、阪神タイガースの投手・監督として活躍した村山実氏(1936~1998)のゆかりの品であるユニホームやキャップなど、約25点が遺族から寄贈されました。 【本件のポイント】 ・関西大学野球部出身の名投手、村山実氏のユニホームやキャッ...

パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社

マレーシア初 煮沸以上の不純物除去性能をマレーシア全土の水道水にて実証

パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、パナソニック)は、マレーシア国民大学(Universitiy Kebangsaan Malaysia/UKM)のミンハズ博士、元教授マズリン博士との共同研究において、高性能浄水カートリッジ(以下、浄水カートリッジ)を搭載したア...

アライドテレシスホールディングス株式会社

【新シリーズ登場】DX時代のネットワークを支える高速・高収容・高セキュリティの10G・マルチギガ対応SD-WANルーター

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、10G対応中小規模拠点向けSD-WANルーター「AT-ARX200-GTX」の受注を7月26日より開始したことをお知らせします。 DX推進と共に、クラウドサービスの利用拡大や働き方の多様化によ...

川崎重工業株式会社

大気中のCO2をコンクリートに吸収・固定する共同研究を開始 ~DAC ×「CO2-SUICOM®」でカーボンニュートラル社会の実現に貢献~

鹿島(社長:天野裕正)と川崎重工(社長:橋本康彦)は、川崎重工が保有するDAC(Direct Air Capture)を、鹿島らが開発したカーボンネガティブコンクリート「CO2-SUICOM」(シーオーツースイコム)の製造に利用するための共同研究を開始しました。 川崎重工が開発したDACは、...

大正製薬株式会社

みずほPayPayドーム「1ゲート」ネーミングライツ契約締結のお知らせ【大正製薬】

ゲート名称は「リポビタンD 1ゲート」に決定
         大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)は、福岡ソフトバンクホークス株式会社[本社:福岡市中央区、代表取締役社長CEO:後藤芳光]と、みずほPayPayドーム福岡の入場ゲート「1ゲート」のネーミングライツ契約を締結いたしましたので、お...

森トラスト株式会社

【軽井沢マリオットホテル】ワインイベント『NAGANO WINE Discovery~Autumn Garden Apéro~』

軽井沢マリオットホテル×マンズワイン×アトリエ・ド・フロマージュ NAGANO WINEと絶品チーズを、紅葉色づくガーデンで 生産者とソムリエのトークセッションも
軽井沢マリオットホテル(長野県北佐久郡軽井沢町、総支配人:阿良山 伸昭)では、2024年9月と10月の隔週日曜日、千曲川ワインバレーに位置する小諸市でNAGANO WINEを生産する「マンズワイン」と、東御市で生まれ、軽井沢のショップでも絶大な人気を誇る「アトリエ・ド・フロマージュ」とのコラボ...

ヤマハ発動機株式会社

「VTuberコラボNFTデジタルステッカー」を発行

~Yamaha E-Ride Baseを訪れてお気に入りのVTuberのNFTを進化させよう~
 ヤマハ発動機株式会社は、7月27日~8月31日、NFT(非代替性トークン)技術を使ったデジタルステッカーを当社で初めて発行します。このデジタルステッカーは、特定の条件に合わせて表示仕様が変化するダイナミックNFTです。特設サイト(※1)でデジタルステッカーを事前に取得した上で、横浜の体験型シ...

株式会社乃村工藝社

エスコンフィールドHOKKAIDO|球場で打って、投げて、食べて、観る! 日本初の球場内野球アミューズメントエリア「tower eleven baseball」が7月26日オープン

乃村工藝社は企画、デザイン・設計、施工を担当
北海道日本ハムファイターズの本拠地であるエスコンフィールドHOKKAIDOのレフトスタンドに位置する「TOWER 11」(タワー・イレブン)の2階に、野球アミューズメントエリア「tower eleven baseball」(タワー・イレブン・ベー...

株式会社 東芝

【東芝デバイス&ストレージ】【東芝】SiCパワーモジュールにおける並列接続チップ間の寄生発振を高速スイッチングに対応する小さなゲート抵抗で抑制可能な技術を開発

2024-7-26 東芝デバイス&ストレージ株式会社 株式会社東芝 SiCパワーモジュールにおける並列接続チップ間の寄生発振を 高速スイッチングに対応する小さなゲート抵抗で抑制可能な技術を開発 東芝デバイス&ストレージ株式会社と株式会社東芝(以下、東芝グループ...

日本マクドナルド株式会社

夏のMcCafe(R)はフルーツが主役!"すいかとパインで夏しない?" NEW!華やかな見た目に爽快な味わい「すいかフラッペ」 リニューアル!さわやか&ジューシーな甘さ「ゴールデンパインフラッペ」

NEW!ばななピューレが絶妙な「マカロン ばなな」も! 7月31日(水)から期間限定販売
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:トーマス・コウ)は、“すいかとパインで夏しない?”というメッセージとともに、爽快な味わいの「すいかフラッペ」とジューシーな「ゴールデンパインフラッペ」、そしてフラッペとも相性抜群な「マ...

株式会社太陽

累計販売数12万個突破の“ヒツジのいらないシリーズ”全35点が体験可能! 横浜髙島屋催事「夏を楽しむ、スリープ&タオルフェア」に出店

期間:8月7日(水)~8月12日(月・休)
 頭をあずけるだけで至高の睡眠へ誘う「ヒツジのいらない枕」を運営する株式会社太陽(代表:川嶋伶、本社:東京都目黒区、以下:太陽)は、8月7日(水)~8月12日(月・休)の期間、横浜髙島屋で開催される催事「夏を楽しむ、スリープ&タオルフェア」にてヒツジのいらないシリーズ全35点を展示販売いたしま...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所