第17回キッズデザイン賞 受賞 車椅子ユーザーにも使いやすいトイレ用ベビーチェア「ベビーキープ・スリムW62K 車いす対応」
ベビー用品総合メーカーであるコンビ株式会社の100%子会社で、お子さまとの外出支援事業・保育事業を行うコンビウィズ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:松浦康詞)は、2023年6月に発売した「ベビーキープ・スリムW62K 車いす対応」で、第17回キッズデザイン賞の子どもたちの安全・安心...
- 2023年08月24日
- 10:00
- コンビ株式会社
ベビー用品総合メーカーであるコンビ株式会社の100%子会社で、お子さまとの外出支援事業・保育事業を行うコンビウィズ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:松浦康詞)は、2023年6月に発売した「ベビーキープ・スリムW62K 車いす対応」で、第17回キッズデザイン賞の子どもたちの安全・安心...
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)が運営する「BAGEL & BAGEL」は2023年8月28日(月)から紫いもを使用したベーグルやプラントベースミートと揚げナス...
流通経済大学は、BS-TBSとコラボして、8月26日のオープンキャンパス開催に合わせ、『オープンキャンパス特別授業~パックン先生と学ぶ!「身近なお金の話」』を開催、その様子を大学公式YouTubeチャンネルで生配信します。 特別授業では、「パックン先生」こと流経大のパトリック・ハ...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:伊藤大輔)は、昨年(2022年12月)3年振りに実施されたタイ研修旅行にて、生徒たちが社会課題に真摯に向き合い、異文化交流を通じて得た洞察をまとめたタイ研修旅行報告書『この小さき者に』を、...
大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区)は、東淀川区の課題解決を目指し、大阪高等学校(校長:岩本信久/所在:大阪市東淀川区)との高大連携PBL「ひがよどミッション!今より明るく楽しい東淀川区の街を創出せよ!!!~青春革命ひがよどレンジャー~」を実施しています。 ■通学...
9月の「毎週火曜日」と29日「肉の日」は、肉マネークーポン2倍デー!
株式会社ペッパーフードサービス(本社/東京都墨田区・代表取締役社長CEO/一瀬健作)は、2023年9月の毎週火曜日と、29日の肉の日に肉マネークーポン2回分進呈「肉祭」を開催いたします。
※8月29日の肉の日は通常通り実施いたします。
通常、1回のお食事で特典1回分進呈のところ、肉祭開...
子ども支援の国際NGOである公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(理事長 井田純一郎、本部:東京都千代田区、以下セーブ・ザ・チルドレン)は、誕生時から「健康に、安心、安全な環境で育つ」といった子どもの権利を保障するため、低所得世帯の経済的負担の軽減を目的として実施した「ハロー!ベビー...
ニュージーランド乳業最大手フォンテラの日本法人であるフォンテラジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:斎藤 康博)は、同社が主催する英語×ラグビー留学プログラム「Game on English」に参加した高校ラグビー選手14名が2023年8月8日(火)に2週間のニュージ...
JX石油開発、商船三井、大阪ガス、及びオーストラリアの研究機関Future Energy Exports CRC Limited(以下「FEnEx CRC」)、同国の低炭素化技術の投資機関Low Emission Technology Australia(以下「LETA」)はこのたび、低温・...
T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、2023年9月29日(金)に日本経済新聞社イベント・企画ユニットが開催する「中小企業支援フォーラム~中小企業がウェルビーイングを推進していくために~」に参画します。 近年、少子化等による労働人口の減少で、「働き手の確保」が日本企...
ニデック株式会社のグループ会社であるニデックパワートレインシステムズ株式会社(以下、当社)はこのたび自動車のCVT(Continuously Variable Transmission=無段変速機)用の新型電動オイルポンプを開発しました。 CVT用新型...
次世代型電動アシストホースカー「X-QUICKER」。ハンドルを引くだけの直感的な操作が可能 消防防災現場の「声」に応えて企画・開発 1本あたり約6~8㎏の放水用ホースが計10本、現場で必要となるその他資機材を合わせると、その重量はおよそ120㎏にもなります。消防...
ベビー用品総合メーカーであるコンビ株式会社の100%子会社で、お子さまとの外出支援事業・保育事業を行うコンビウィズ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:松浦康詞)は、屋内・屋外問わず幅広いシーンで、使いやすい施設用ベビーカー「Combi 施設用ベビーカーSC61」を2023...
オリックス銀行株式会社(本社:東京都港区、社長:錦織 雄一)は、今年度のオリックス銀行設立30周年を記念し、本日から2023年9月29日(金)※1まで、オリックスグループが運営するホテル・旅館のお食事付きペア宿泊券を抽選で30名さまにプレゼントするキャンペーンを実施しますのでお知らせします。 ...
中部大学と世界最大級の量子コンピューティング企業であるQuantinuumは、人工知能の量子モデルの世界的な専門家である小澤正直教授とボブ・クック(Bob Coecke)教授が共同で主導する新たなパートナーシップを発表します。 この分野の世界的リーダーとして知られる両教授は、量子計算言語学...
東京工芸大学(学長:吉野弘章)芸術学部(所在地:東京都中野区)の学生が、2023年8月31日(木)から9月3日(日)まで、東京都中野区のなかのZEROで開催される「メディア芸術展覧会」に学生作品を出展する。 「メディア芸術展覧会」は中野区にゆかりのある企業・団体・大学の協力のもと...
このたび関西大学 宮本勝浩名誉教授が、株式会社ゲオホールディングス(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長執行役員:遠藤結蔵)の協力のもと、2022年の埋蔵携帯電話の価値について計算した結果、約6兆5,241億3,285万円となりました。 また、携帯電話にはレアメタルが使用さ...
公益社団法人自動車技術会 関東支部(所在:東京都千代田区、支部長:大塚 裕之、以下 自技会)、東京都市大学(所在:東京都世田谷区、学長:三木 千壽、以下 都市大)、日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠、以下 日産)は、8月26日(土)に「エコ1チャレンジカップ 2...
学校法人北里研究所(東京都港区)は、2023年8月26日(土)に、北里柴三郎記念館の展示室で、北里柴三郎が提唱した予防医学の取り組みにおいて当時作成した感染制御の啓発ポスターを中心にトークイベントを開催します。特別講演「北里の決意「感染症から国民を守って見せる」」と、展示解説「衛生および消...
夜は涼やかな金魚などのデジタルアートが八重洲の街を鮮やかに彩る
八重洲夜市最終週:2023年8月25日(金)~27日(日)
デジタルアート:2023年8月26日(土)~9月3日(日)
東京ミッドタウン八重洲(所在地:東京都中央区、東京駅八重洲口直結)では、2023年8月27日(日)までの金曜日を含む週末(13:00-21:00)に、1F ガレリア(屋外広場)にて、納涼イベント「八重洲夜市」を開催中です。
「八重洲夜市」公式サイト:
「https://www.yae...