近大ICTメロンを使用したオリジナルケーキを限定販売 農学部生と人気洋菓子店シェ・アオタニによる共同開発の第3弾
近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、人気洋菓子店シェ・アオタニ(大阪府東大阪市)と共同で、「なら近大農法」(ICT農法)で栽培した「近大ICTメロン」を使ったオリジナルケーキを開発しました。大好評を博している「幸せを運ぶメロンケーキ」シリーズの第3弾として、令和5年(2023年)7月16日(...
- 2023年07月12日
- 20:05
- 近畿大学
近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、人気洋菓子店シェ・アオタニ(大阪府東大阪市)と共同で、「なら近大農法」(ICT農法)で栽培した「近大ICTメロン」を使ったオリジナルケーキを開発しました。大好評を博している「幸せを運ぶメロンケーキ」シリーズの第3弾として、令和5年(2023年)7月16日(...
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は、7月14日(金)・15日(土)・16日(日)の3日間、みやこめっせ(京都市勧業会館)で開催されるインディーゲーム国内最大級のイベント「BitSummit Let’s Go!!(ビットサミット レッツゴー!!)」にブースを出展す...
衰弱の激しい自己炎症性疾患におけるNLRP3を標的とするLNAplus™ ASOの強力な治療活性を実証
Secarnaの LNAplus™ASOは、インフラマソーム経路の中心的な構成要素で、多くの炎症性疾患で過度に活性化するNLRP3の発現を抑制
クリオピリン関連周期熱症候群(CAPS)はまれに見られる遺伝性自己炎症性疾患の一群で、NLRP3の過度の活性化によって引き起こさ...
豚肉、鶏肉に加え、牛肉アイテムの登場で畜産の「食の幸」が充実!
惣菜売場では「食の幸」のロースカツが登場!
株式会社西友(以下、西友)は、7月13日(木)から、「豪州産味わい葡萄牛ももステーキ用」を生鮮食品プライベートブランド(以下、PB)「食の幸」として全国で発売いたします。これに先立ち各エリア限定で販売している「食の幸」の銘柄牛と併せ、牛肉アイテムの充実を図ります。
今年4月にデビュー...
学校法人甲南女子学園(兵庫県神戸市)は、中内 仁 理事長の退任に伴い、2023年7月12日の理事会において、杉山 健博(すぎやま・たけひろ)氏を甲南女子学園 第9代 理事長に選任しました。 任期は、2023年7月13日から2026年7月9日までです。 甲南女子学園 第9代 ...
優れた教育者の功績をたたえる 「ベストティーチャー表彰式」を開催いたしました 成城大学(東京都世田谷区 学長:杉本 義行)は、「成城大学ベストティーチャー」の表彰式を、2023年7月10日(月)学内にて行いました。本学では2019年度より、学生が回答する「授業改善アンケート」...
学校法人金沢工業大学(理事長:泉屋 吉郎、以下 金沢工大)と鹿島建設株式会社(社長:天野 裕正、以下 鹿島)は、両者の知見を活かしながら、建設分野向けのセメント系3Dプリンティングに使用する材料に、環境配慮型のCO2吸収コンクリート「CO2-SUICOM(R)※」の技術を取り入れる、「カー...
創価大学(東京都八王子市/学長:鈴木将史)は、この夏のオープンキャンパスにあわせて、8月6日(日)に中高生および保護者を対象に、ビリギャル著者の坪田信貴氏による「誰でも成績を急上昇させるテクニック」と題した、特別イベントを開催します。 また、8月5日(土)、27日(日)は、高校1年生・2年...
工学院大学(学長:伊藤 慎一郎、所在地:東京都新宿区/八王子市) の岡田文雄研究員による研究成果を活用して開発されたオゾン水生成装置が、株式会社ノーリツ(本社:神戸市、代表取締役社長:腹巻 知、資本金:201億円、東証プライム上場)の高効率ガスふろ給湯器GT-C72シリーズに搭載され、7月...
東京ミッドタウン八重洲(所在地:東京都中央区)では、2023年8月10日(木)から8月27日(日)の週末を中心に、 東京ミッドタウン八重洲 1F ガレリア(屋外広場)にて、都心で楽しむ納涼イベント 「八重洲夜市」を開催いたします。 日本やアジアのお祭りを想起させる約100個の提灯と巨...
コンビ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:小堀英次)は、株式会社ジェイアール東日本企画(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:赤石良治)とJREベビーカーシェアリング有限責任事業組合(組合員:東日本旅客鉄道株式会社、株式会社ジェイアール東日本企画)と共同で、東北新幹線E5系「はやぶさ」...
2026年に商業住宅一体の複合施設が誕生・新しい改札口も設置
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,平和島駅高架下と隣接社有地を活用して,商業住宅一体の複合施設を開発いたします。また,駅施設北側に改札口を新設し,新しい歩行者動線を整備することで,利便性と回遊性を向上させ,駅周辺に更なる賑わいを創出します。本計画で...
住友電工情報システム株式会社が提供するエンタープライズサーチ「QuickSolution®(クイックソリューション)」は、全社的な情報共有基盤の確立を目指す、セイコーエプソン株式会社様(以下、セイコーエプソン)へ導入されました。セイコーエプソンでは、10...
~評価・等級・報酬制度を改定し、人財が心置きなくチャレンジできる環境へ~
ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:竹下 隆史)は、ビジネスモデルのサービス提供型へのシフトを始めとする経営戦略の実行と企業価値の向上に向け、プロフェッショナル人財の育成を推進していくため、人事制度の見直しを行いました。
■人事制度改革の背景・...
~日本製鉄の「海の森づくり」を伝える!~
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、人工的に鉄分を供給し、磯焼けに改善効果のある鉄鋼スラグ製品ビバリーⓇユニットを開発し、2004 年から藻場を再生させる「海の森づくり」に取り組んでおり、現在、その取り組みは全国44 カ所の海域に広がっています。多くの適用海域では、多様な海洋生物の住処となる...
~2年間の製品保証も付いて税込4,378円で販売中!~
株式会社ドン・キホーテは、オリジナルブランド【情熱価格】から、モバイルバッテリーを毎日持ち運んで使用する方に向けて『業界最小級モバイルバッテリー』(税込 4,378 円)を6月より、全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)で発売を開始しています。コンパクトサイズながらも電気自動車用のバ...
洗浄剤(ケミカル)とデジタル、2つの視点からのアプローチが効果的
衛生管理の世界的リーディングカンパニーであるエコラボの日本法人、エコラボ合同会社(本社:東京都中央区、代表:下元 紳志)は、2023年6月27日(火)と28日(水)にウェビナー「食品製造工場のCIPにおけるエネルギー削減」を開催しました。
食品製造工場においてもエネルギー削減が大きな課題...
家電・生活用品別にベスト5を発表
アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、2023年度上半期(※)の商品売上ランキングを発表します。今回のランキングは、2023年の上半期(※)における、当社の売上や前年比伸び率の高さなどを踏まえて家電・生活用品カテゴリー別に作成して...
外為ファイネスト100%子会社のmouket株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:髙山裕可)は、2023年7月13日~17日の5日間、東京・飯田橋の日中友好会館美術館で行われる「世界の屋根~Tang Yu Lapチベット写真展」とコラボし、NFTイベントを開催します。 ...
取引先の電子化移行支援、社会のデジタル化を後押ししSDGsに貢献
三井住友ファイナンス&リース株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橘 正喜、以下「SMFL」)とウイングアーク1st株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO:田中 潤、以下「ウイングアーク1st」)は、電子帳票プラットフォーム「invoiceAgent」を利用した...