酪農学園大学(北海道江別市)農食環境学群の森さやか准教授らの研究グループは、北海道で繁殖するハリオアマツバメという渡り鳥がオーストラリア東部までの長距離を渡っていることをつきとめ、往復の渡り経路すべて追跡することに成功した。基礎生態がほぼ不明で個体数が激減しているハリオアマツバメの減少要因...
PwCは、調査レポート「消費者市場の未来」を発表しましたので、日本語翻訳版をご案内します。
消費者市場ですでに起こっていた基本的な変化は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックの発生により加速しました。本稿では、消費者市場で起きている以下5つのマクロトレンドの概要を説...
- 2021年05月11日
- 13:00
- PwC Japanグループ
2021年5月11日
PwCコンサルティング合同会社
株式会社理研数理
PwCコンサルティング、理研数理と幸福度マーケティング領域で協業開始
スーパーコンピュータ「富岳」を含む数理技術による幸福度メカニズム解明および
理化学研究所の技術シーズを活用した、幸福を中心とした...
- 2021年05月11日
- 11:00
- PwCコンサルティング合同会社
現在、学校法人昭和大学(東京都品川区/理事長:小口 勝司、以下「昭和大学」)を主体に全国11施設が共同で医師主導治験(課題名:「PD-L1高発現未治療進行非小細胞肺がんに対するネシツムマブ+ペムブロリズマブ療法の第II相試験」)を実施しています。この治験に付随して行う探索的研究は、肺がんに...
技術開発を通じてカーボンニュートラルの実現へ
アリババグループは中国時間2021年4月28日、カーボンニュートラルに向けた取り組みの方針を発表しました。
気候変動は、世界が直面している最も深刻な問題の一つです。2030年までに二酸化炭素(CO2)排出量を減少に転じさせ、2060年までのカーボンニュートラルを実現する目標を中国政府が掲...
- 2021年05月10日
- 16:37
- アリババグループ
~フォーバル版中小企業白書~
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団で、中小企業のDXアドバイザーのリーディング・プレーヤーである株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)は、フォーバル版中小企業白書である「中小企業経営者の実態 -For Social Value- ブ...
- 2021年05月10日
- 16:34
- 株式会社フォーバル
東京ミッドタウン3施設や日本橋エリアなど25棟で2022年度末までに先行導入
本リリースのポイント
・当社が首都圏で所有するすべての施設で2030年度までに使用電力のグリーン化(※1)を推進。
・当社を代表する東京ミッドタウンおよび日本橋エリアのミクストユース型基幹ビルなど25棟で、先行的に2022年度末までに使用電力をグリーン化。
・専用部でも入居テナン...
- 2021年05月10日
- 15:18
- 三井不動産株式会社
長浜バイオ大学(滋賀県長浜市)と佐藤酒造株式会社(滋賀県長浜市)が共同開発した「日本酒仕込みの梅酒 梅の酔(うめのよい)」がこのたび、フランス・パリで行われた「第15回フェミナリーズ世界ワインコンクール2021」のリキュール部門で金賞を受賞した。同コンクールは、ソムリエや醸造家、シェフなど...
- 2021年05月10日
- 14:05
- 長浜バイオ大学
芝浦工業大学(東京都港区/学長:山田純)工学部電子工学科の六車仁志教授、システム理工学部生命科学科の越阪部奈緒美教授らBIWコンソーシアム※の研究グループは、カーボンナノチューブ電極を用いた電気化学分析で、食品中のポリフェノール含有量を簡便に測定できる手法を開発しました。
定量化によって、...
金沢工業大学は、「2021地方創生フォーラム ~“人”中心で生み出す地方発イノベーション~」を5月20日(木)13時30分からオンライン開催します。このフォーラムでは、これまで取り組んできた科学技術イノベーションを生み出す社会実装型産官学連携による地方創生について、 UX (ユーザーエクス...