ビジネス

流通科学大学

流通科学大学が公式YouTubeチャンネルで「キャンパスウェディング」のムービーを公開中 -- 学生らがコロナ禍でプロデュースした本物の結婚式

流通科学大学(兵庫県神戸市/学長 藤井啓吾)はこのたび、公式YouTubeチャンネル「りゅうか夢の種ちゃんねる」で、8月に行われた「キャンパスウェディング」のムービーを公開した。これは、学生らがプロデュースし、学内で開催する“本物の結婚式”。この「キャンパスウェディング」の魅力をブライダル...

武庫川女子大学

玄米食でSDGs実現をめざす武庫川女子大学「ブラウンライスボランティア」が11期の活動をスタートします

飢餓で苦しむ世界の子どもたちを救う世界食糧計画(国連WFP)の「学校給食プログラム」を支援する活動が武庫川女子大学で2010年から続いています。玄米を使ったヘルシーメニューを食堂で提供し、売り上げの一部を支援に回す「ブラウンライスウィーク」。SDGsの「飢餓をゼロに」「質の高い教育をみんな...

西南学院大学

【西南学院大学】芥川賞作家・沼田真佑氏による講演会を開催しました

西南学院大学(福岡市早良区)は、10月19日(火)、本学卒業生で第157回芥川賞受賞作家の沼田真佑氏を講師に迎えたWEBオンライン講演会を開催しました。  講演会は、外国語学部の藤野功一教授コーディネートのもと「小説の書き方」をテーマに沼田氏へのインタビュー形式で進められ、約200...

株式会社 経営者JP

ついに副業解禁派が主流に!?

副業に積極的な企業多数!背景には、社員の成長を望む上司の姿あり!
エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する株式会社 経営者JP(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長・CEO 井上和幸)は、日ごろお付き合いのあるエグゼクティブ男女約2,000 名(有効回答数 51名)を対象に、「副業」についてどのように思われているか、リアルな声を伺いました。 ...

BAT、国連主導の「Race to Zero」の加盟を発表~2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロを宣言~

※本リリースは、2021年10月15日に発表されたものの日本語抄訳版です。 BAT、国連主導の「Race to Zero」の加盟を発表 ~2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロを宣言~ BATは国連主導のグローバルキャンペーン「Race to Zero(レー...

(株)PPIH

2021年11月19日(金)「ドン・キホーテ錦糸町北口店」オープン!

~ドンキの最先端!トレンドに振りきった品揃えで最高の「お買い物体験」~
株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:吉田直樹)は、2021年11月19日(金)に、「ドン・キホーテ錦糸町北口店」(東京都墨田区)をオープンします。 「ドン・キホーテ錦糸町北口店」が出店する錦糸町駅周辺は、古くからターミナル駅近くの歓楽街として知られます。と...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

アジアの不動産クレジットにおけるESGへの取り組みについて

シュローダーでは、企業とのエンゲージメントや実態調査など、サステナビリティへの取り組みを掲載したサステナブル・インベストメント・レポートを四半期毎に作成しています。本レポートでは、2021年第3四半期のサステナブル・インベストメント・レポートを構成する内容の一部をご紹介します。今回のテーマは、...

大阪大学

【大阪大学】新型コロナウイルスが高齢、肥満、糖尿病のヒトに危険な理由 -- 脂肪組織とGRP78の関与を提唱

大阪大学大学院医学系研究科のシンジフン助教(糖尿病病態医療学寄附講座)、下村伊一郎教授(内分泌・代謝内科学)らの研究グループは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)がお年寄りや肥満、糖尿病のヒトに危険な理由として脂肪組織とGRP78の関与を新たに提唱しました。 【研究成果のポイント...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 TOHOKUわくわくスクールを開催 ~新潟県の小学校で鉄づくりの魅力を伝える!~

TOHOKU わくわくスクールは、公益財団法人東北活性化研究センターが主管する人財育成事業の一環として、次世代を担う東北圏(東北6県と新潟県)の子供たちが企業の取り組みに直接触れることで、地域社会や産業界に対する関心や理解を深め、将来の進路の参考にしていただくことを目的に、小学校や中学校などを...

住友林業株式会社

「COP26」英グラスゴーに出展 ~気候変動に対する住友林業とIHIの取り組みを世界に発信~

 住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区/以下、住友林業)と株式会社IHI(社長:井手 博 本社:東京都江東区/以下、IHI)は2021年10月31日から11月12日に英グラスゴーで開催される「第26回気候変動枠組条約締約国会議(COP26)※1」の「ジャパン・パビリオン」に...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所