ビジネス

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社

日本人バリスタが世界の頂点へ スターバックス史上初のグローバル大会で快挙

~ 下出 伸喜が世界一に輝く、菅原 孝宏も3位入賞! ~
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社[本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高経営責任者(CEO):森井 久恵]は、6月10日〜11日に開催された「スターバックス グローバルバリスタチャンピオンシップ2025」において、日本代表の下出 伸喜(しもいで のぶき:写真中央)が優勝、菅原 孝...

フリー株式会社

freeeが第46回「2025日本BtoB広告賞」雑誌広告の部で銀賞を受賞

フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は一般社団法人日本BtoB広告協会が主催する第46回「2025日本BtoB広告賞」において、雑誌広告の部でfreeeの「会計業界人の生声シリーズ広告」が銀賞を受賞したことをお知らせします。 今回受賞した広告は...

日本板硝子株式会社

省エネガラス向けコーティング設備の国内生産能力を増強

 日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、国内建築用ガラス事業の主要製造拠点である千葉事業所(千葉県市原市)において、最新鋭のスパッタリングコーティング設備を導入し、省エネ効果の高いLow-Eガラスの生産能力増強を計画していますのでお知らせ...

GCERTI‐JAPAN、IT・情シスDXPO東京’25【夏】に出展決定! ~ISO認証取得の不安を“その場で”解決~

ISO認証取得支援を専門とする株式会社GCERTI‐JAPAN(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役:一山大介)は、2025年8月21日(木)・22日(金)に東京ビッグサイトで開催される「IT・情シスDXPO東京’25【夏】」に出展いたします。 本展示会は、DX・情報システム...

ヤマハ発動機株式会社

CELL HANDLER 2を米国の研究所に海外初納入~Fred Hutch Cancer Centerで最先端のがん研究に活用へ~

 ヤマハ発動機株式会社は、2025年6月、新薬開発を目的とした研究・実験の効率化・精緻化に貢献する細胞ピッキング&イメージングシステム「CELL HANDLER 2(セルハンドラー2)」を、米国のがん研究所「Fred Hutch Cancer Center(フレッド・ハッチ・キャンサー...

一般社団法人ウェブ解析士協会

参加者限定チェックリスト付き Instagram採用のはじめ方と実践ポイント(7/24 無料オンラインセミナー)

2025年7月24日(木)11:00〜11:30 WACA主催SNSマネージャー オープンセミナー Vol.5のご案内
一般社団法人ウェブ解析士協会(WACA)は2025年7月24日(木)、Instagramを使った採用活動について解説する無料オンラインセミナーを開催します。人材不足に悩む経営者、人事担当者にぴったりのセミナーです。 ▼詳細・申し込み https://web-mining...

武蔵大学

【武蔵大学】7/5(土)「学部横断型課題解決プロジェクト」最終報告会を開催 ― 企業を取り巻く社会課題に学生が提案するPBL型授業 ―

武蔵大学(東京都練馬区/学長:髙橋徳行)は、「学部横断型課題解決プロジェクト」(通称:学部横断型ゼミナール・プロジェクト)の春学期の最終報告会を7月5日(土)に開催いたします。 本プロジェクトでは、異なる学部の学生が一つのチームを作り、各学部の専門性を生かしながら調査・分析します。課題は《...

芝浦工業大学とアカリクは連携協力に関する協定を締結しました~芝浦工大×アカリク、実践的な博士人材の育成と輩出を目指す~

芝浦工業大学(所在地:東京都江東区、学長:山田 純、以下 芝浦工大)と株式会社アカリク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山田 諒、以下 アカリク)は、2025年6月10日、芝浦工大在学生および修了者等に対するキャリア開発および就職支援サービスの提供について、相互に連携・協力するための協定を...

株式会社ペッパーフードサービス 安心・快適な職場環境を整えることを目的に給与のベースアップを決定

株式会社ペッパーフードサービス(本社/東京都墨田区 ・ 代表取締役社長 CEO/一瀬 健作)は、従業員の立場に立ち、これからも安心で快適な職場環境を整えることを目的として、6月13日付取締役会にて給与増額を決定致しました。 【給与の増額について】 昨今の物価上昇が生活に与える影響等を考...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所