公共・政治

大阪大学

大阪大学とUniversity College Londonが新たに連携合意、脳と心と認知症の共同研究を加速 -- 大阪・関西万博での「いのち輝く未来社会」への提言へ

大阪大学とユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)※1は、3月13日に大阪大学にて、認知症を始めとする社会課題の解決を目指した新たな学術連携に合意しました。SDGsの基本原則である「誰一人取り残さない」社会の実現を目指し、両国屈指の大学の英知を結集させ、認知症研究の基礎分野かつ人間の「...

佛教大学

【佛教大学】精神保健福祉士現役合格率100%を達成!社会福祉士・精神保健福祉士2022年度国家試験結果について

今年度(2022年度)、本学社会福祉学部生、卒業生が受験した、第35回社会福祉士国家試験および、第25回精神保健福祉士国家試験の結果についてご報告いたします。 社会福祉士(通学課程・新卒)では、全国平均を大きく上回る合格率を達成し、精神保健福祉士(通学課程・新卒)については、全員が合格を果...

相模女子大学

相模女子大学・相模女子大学短期大学部「Sagamiチャレンジプログラム」にて学生が三重県熊野市・群馬県富岡市に関する社会貢献活動を行います

相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市南区・学長 田畑雅英)では、正課で身につけた専門的知識を活かして、正課外において主体的に学ぶ社会貢献活動「Sagamiチャレンジプログラム」※ により、多くの学生が全国各地域をフィールドとした活動に参加しています。この一環として、下記の...

同志社大学

同志社ゆかりの建物、熊本のジェーンズ邸復興記念特別写真展「文化財のもつチカラ -- 熊本洋学校教師館(ジェーンズ邸)復興までのあゆみ -- 」開催

2016年(平成28年)熊本地震により全壊した、熊本県指定文化財で同志社にゆかりのある建物である熊本洋学校教師館(ジェーンズ邸)が復興し、2023年9月1日に再オープンします。これを記念して特別写真展を実施します。  復興に向けて際立った役割を果たしたジェーンズの会及び同志社校友会...

金沢工業大学

松井くにお研究室が開発する「コード化点字ブロック」を用いた音声案内情報システムの体験会を開催。令和5年3月19日(日)12時から、金沢学生のまち市民交流館にて--金沢工業大学

金沢工業大学は、情報工学科・松井くにお研究室が開発する「コード化点字ブロック」を用いた音声案内情報システムの体験会「シン・コード化点字ブロック体験会 2023 in 金沢」を、3月19日(日)12~16時に開催します。「コード化点字ブロック」は、通常の点字ブロックの25個ある点に色をつけた...

【プレスリリースのご案内】3月16日正午から応募受付開始:セーブ・ザ・チルドレン「ハロー!ベビーボックス」

妊娠22週目~産後1ヶ月程度の方を対象に育児用品を提供(応募条件あり)
子ども支援の国際NGOである公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(理事長:井田純一郎、本部:東京都千代田区、以下セーブ・ザ・チルドレン)は、誕生時から「健康に、安心、安全な環境で育つ」といった子どもの権利を保障するため、経済的困難にある低所得世帯や、その他さまざまな困難がある妊娠中の方...

厚生労働省

こころの宅配便【第10便】「今、何してたんだっけ?」と思うこと、ありませんか?

こころの専門家と届けるちょっとラクにすごせる言葉
厚生労働省では、精神障害を有する方やメンタルヘルス上の課題を抱えている方を含め、誰もが安心して自分らしく暮らせる社会になるよう、取り組みを進めています。そして、自分のこころを大切にできるような、こころの不調があるときに安心して相談できるような、さらに、周りの人にこころの不調があると...

敬愛大学及び千葉敬愛短期大学が勝浦市と連携協力に関する包括協定を締結 -- まちづくり、教育・福祉の向上、子育て支援、人材育成等で連携・協力

敬愛大学(千葉市稲毛区/学長:中山幸夫)及び千葉敬愛短期大学(千葉県佐倉市/学長:明石要一)と勝浦市(市長:照川由美子)は、連携協力に関する包括協定を締結する。この協定は、まちづくり、教育・福祉の向上、子育て支援、人材育成等について、それぞれが包括的な連携のもと、広範な分野で相互に協力し、...

相模女子大学

相模女子大学 英語文化コミュニケーション学科の学生がフィリピンの小学校で学修支援活動を行いました

英語文化コミュニケーション学科の学生がフィリピンの小学校で学修支援活動を行いました 相模女子大学(神奈川県相模原市南区・学長 田畑雅英)学芸学部英語文化コミュニケーション学科の上條ゼミナールの学生が、フィリピンのセブ島にあるブヨン小学校(Buyon Elementary schoo...

昭和女子大学戦後史プロジェクト × 世田谷区立平和資料館 企画展 『世田谷区民が送った兵営生活 -- 栗林一路を例に -- 』開催

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)の「戦後史史料を後世に伝えるプロジェクト」は、4月30日まで、世田谷区立平和資料館で『世田谷区民が送った兵営生活 -栗林一路を例に-』展を開催しています。中学生の時に太平洋戦争開戦を経験し、学徒出陣した栗林一路(くりばやし・いちろ 1...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所