日本映画大学が12月7・8日に第1回身体表現・俳優コース卒業公演「QUATTRO SARDINAS 四匹の鰯」を開催 -- 3作品のオムニバス公演
日本映画大学(川崎市麻生区)は12月7日(土)・8日(日)の2日間、身体表現・俳優コース卒業公演「QUATTRO SARDINAS 四匹の鰯」を開催。同コースの4年生らが4年間の集大成として「お勢登場」「KAITEN」「我々は自立した人間、のはずだ。」の3作品を上演する。入場無料、事前申込...
- 2019年11月27日
- 08:05
- 日本映画大学
日本映画大学(川崎市麻生区)は12月7日(土)・8日(日)の2日間、身体表現・俳優コース卒業公演「QUATTRO SARDINAS 四匹の鰯」を開催。同コースの4年生らが4年間の集大成として「お勢登場」「KAITEN」「我々は自立した人間、のはずだ。」の3作品を上演する。入場無料、事前申込...
このたび、2019年度同志社大学プロジェクト科目「地域課題に資するコミュニティカフェのデザイン」の履修学生による課題解決のための実践イベントとして、小学生及びその親を対象に、知育系ボードゲームを使ったコミュニティカフェを3回に分けて運営します。参加費無料、かつ、年末の思い出作りにお勧めの、...
2020年、日本との外交関係樹立200年を迎えるチェコ共和国へぜひお越し下さい。観光に加え、文化イベントやスポーツなどで旅行にちょっとしたスパイスを加えてカラフルな思い出をつくりましょう。
©Libor Sváček
1月- 3月 芸術とスポーツを楽しむ
花火と音楽で新年を祝い、チェで1年をスタートさせましょう。チェコでは多くの都市で大晦日の夜から新年にかけて大きな花火が上げられ、街の中心の広場に集まった人々皆で新年を祝います。街の様々な場所か...
企画展覧会 シュルレアリスムと絵画―ダリ、エルンストと日本の「シュール」
12月15日(日)・1月11日(土)・12日(日)
ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)は、12月15日(日)から2020年4月5日(日)まで、企画展:シュルレアリスムと絵画―ダリ、エルンストと日本の「シュール」 を開催します。本展の開催を記念し、年末年始の特別イベントとして12月15日(日)、1月11日(土)、12日(日)の各日に、巖谷國士氏を講...
「ナビオダイニング」×「モエ・エ・シャンドン」で、シャンパンゴールドに煌めく特別な瞬間を!
阪急阪神ビルマネジメント株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役社長:出崎 弘)は、大阪・梅田のHEP NAVIO内のグルメ施設 「ナビオダイニング」(所在地:大阪府大阪市北区角田町7-10)にて、12月1日(日)~12月25日(水)の期間中、世界有数の規模を誇るシャンパンメゾン「モエ・エ・シ...
冬のローズデリシャス りんごパレード ■11月27日(水)から12月3日(火)まで ■地下1階・地下2階 食料品、8階 ローズダイニング、各階喫茶 横浜高島屋は11月27日(水)から地下1階・地下2階 食料品、8階 ローズダイニング、各階喫茶にて、りんごが主役のスウィーツや...
片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)演じる綾瀬楓が“メガネ仕草”をダンスで披露!
11月22日(金)から約2週間Zoff TikTokで限定配信!
TikTok ID: zoff_eyewear 動画URL:https://vt.tiktok.com/ReuBwg/
メガネブランド「Zoff(ゾフ)」を運営する株式会社インターメスティック(本社:東京都港区)は、片寄涼太さん(GENERATIONS from EXI...
南北朝時代の武将・楠正行(くすのきまさつら)を主祭神とする四條畷神社で11月10日(日)、本学総合情報学部デジタルゲーム学科の社会プロジェクトチームがポスター発表を行いました。 地元住民から「楠公(なんこう)さん」と親しまれている四條畷神社には、朝から七五三詣りの参拝客ら大勢の市民...
青山学院大学 総合文化政策学部 映像翻訳ラボの学生たちが字幕を作成した「シリアのプリンセスたち」(アメリカ、イギリス、2018年)の映画上映会を、2019年11月30日(土)に青山学院大学 青山キャンパスにて開催します。入場無料、先着順(定員100名)。 総合文化政策学部 映像翻...
東京造形大学(所在地:東京都八王子市、学長:山際康之)は、レオナルド・ダ・ヴィンチの没後500年目を記念し、2020年1月5日(日)より展覧会「夢の実現」展を代官山ヒルサイドフォーラムにおいて開催いたします。本展は、レオナルド・ダ・ヴィンチの絵画、彫刻、建築、工学系発明品等の未完作品約30...