医療・科学

横浜市立大学

よこはまウォーキングポイントの参加者は糖尿病の新規発症率と重症化率が低いことが分かりました!

 横浜市・公立大学法人横浜市立大学・日本電信電話株式会社・株式会社NTTデータ経営研究所は、令和4年4月に締結した「『官民データ活用による超スマート社会の実現に関する包括連携協定書』に基づくよこはまウォーキングポイント事業の影響分析に関する覚書」に基づき、よこはまウォーキングポイント事業(...

藤田医科大学

微生物とコンピュータが協力するハイブリッドなバイオプロセス制御システムを開発

医薬品、食品、化学材料などの有用物質生産への応用に期待
藤田医科大学(愛知県豊明市)医学部情報生命科学の国田勝行講師(兼:精神・神経病態解明センター計算科学部門)、九州大学(福岡県福岡市)農学研究院資源生物科学部門の花井泰三教授、奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市)データ駆動型サイエンス創造センターの作村諭一教授(兼:先端科学技術研究科バイオ...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

医療ビッグデータ活用した阿南氏らの尿路結石症治療の研究 日本尿路結石症学会賞を受賞

 メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)の保有する国内最大規模の診療データを活用した東北医科薬科大学医学部泌尿器科学教室 阿南 剛助教(現:四谷メディカルキューブ泌尿器科科長)、統合腎不全医療寄附講座 / 東北大学大学院医学研究科の廣瀬卓男助教、東北医...

横浜市立大学

子どもの先天性心疾患発症に関する母親のリスク因子が明らかに

妊娠初期のビタミンAサプリメントの摂取は発症の可能性を高める ~日本の約10万組の親子のエコチル調査より~
国立成育医療研究センター(所在地:東京都世田谷区大蔵、理事長:五十嵐隆)臨床研究センター データサイエンス部門の小林徹、朴慶純、岩元晋太郎、横浜市立大学エコチル調査神奈川ユニットセンターの河合駿、伊藤秀一らの研究グループは、日本小児循環器学会と協同で全国約10万人のエコチルデータを用いて母...

学校法人東京農業大学

LysM 型受容体を介した自然免疫システムが 陸上植物間で広く保存されていることを解明

~植物免疫システムの起源と進化の理解に貢献~
令和5年9月1 日 研究成果のポイント ・コケ植物ゼニゴケにおけるLysM 型の膜受容体を介した免疫システムを発見 ・陸上植物における膜受容体を介した免疫システムの起源、保存性および多様性を示唆 ・ゼニゴケにおいて青色光受容体が免疫システ...

株式会社乃村工藝社

センサリーフレンドリーな空間を様々な施設・人々へ届ける『ノムラ センサリーフレンドリープロジェクト』パートナーのご紹介

乃村工藝社のソーシャルグッド活動
2023年7・8月、試験的に設置したJリーグ松本山雅FC「センサリールーム」  株式会社乃村工藝社は、人々の空間に 未来につづく幸せを創り出す「ソーシャルグッド活動」に2021年より取り組み、環境・地域・文化・人の4つの活動領域で社会課題の解決を目指してい...

横浜市立大学

小児科病棟を絵画で明るく!附属病院へ絵画3点を寄贈していただきました

 横浜ポートヒルライオンズクラブ*1(横浜市金沢区,代表:古田綾恵氏)及び高橋貞子記念会*2(横浜市中区,代表:尾立孝司氏)の2団体協賛で、附属病院の小児科病棟に絵画3点をご寄贈いただきました。  今年、横浜ポートヒルライオンズクラブが創立50周年を迎えるにあたり企画された今回の絵画寄贈では...

横浜市立大学

理化学研究所・横浜市立大学 一般公開 10月21日(土)に開催

子どもから大人まで楽しめる44種類のプログラムを用意
 理化学研究所横浜キャンパスと横浜市立大学鶴見キャンパスは、来場者に最先端の研究に親しんでもらう年に一度のイベント「一般公開」を、「あした咲く花みつけよう」をキャッチフレーズとして10月21日(土)に開催します。2019年9月以来4年ぶりの完全現地開催となります。       ...

世界の医療団

トルコ・シリア地震から6ヶ月 世界の医療団は、人々の健康を脅かす新たな課題に対応した医療支援を継続中

取り壊す建物から出る粉塵とアスベスト、高い気温で繁殖する虫や微生物、プライベートな空間の少ないテント生活、衛生的な施設のない中での出産、地震のトラウマによる子どもたちの退行……被災した人々は数々の課題に直面しています。世界の医療団は現地でのこころのケアも含めた医療支援を継続しています。
2023年2月6日、トルコ南東部とシリア北西部を襲った大地震から6ヶ月。1,500万人が被災しましたが、瓦礫撤去の際に生じるアスベストや粉塵が原因の疾患や長期的ながん罹患率増加の可能性など、人々は新たな健康リスクにさらされています。世界の医療団は、すでに結膜炎、アレルギー性喘息、皮膚疾患が増加...

シーメンスヘルスケア株式会社

シーメンスヘルスケア、フォトンカウンティングCT「NAEOTOM Alpha」を名古屋市立大学病院へ導入。最新デュアルソースの特性を活かした高精度な診断で地域医療へ貢献を目指す。

本導入は中部地域において初となり、国内では6台目となる。 名古屋市立大学病院がこれまで蓄積した、デュアルソースによる画像診断の知見を活用した高度な先進医療の提供に貢献。 シーメンスヘルスケア株式会社(東京都品川区、代表取締役社長: 森 秀顕、以下 シーメンスヘルスケア)は、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所