◆第23回 関西大学FDフォーラム「遠隔授業のデザインを考える」をWeb開催◆ ~ 各大学の実践事例を共有し、今後の可能性を探る ~
関西大学ではこのたび、第23回FDフォーラム「遠隔授業のデザインを考える~人の縁を描く授業~」を、6月13日(土)13:30から、オンラインにて開催します。遠隔授業に関する様々な取組みを実施してきた経験とノウハウをもとに、他大学の先進的な実践事例も紹介しながら、遠隔授業がもたらす新しい学...
- 2020年06月08日
- 14:05
- 関西大学
関西大学ではこのたび、第23回FDフォーラム「遠隔授業のデザインを考える~人の縁を描く授業~」を、6月13日(土)13:30から、オンラインにて開催します。遠隔授業に関する様々な取組みを実施してきた経験とノウハウをもとに、他大学の先進的な実践事例も紹介しながら、遠隔授業がもたらす新しい学...
【参加費無料セミナー】建設・物流・IT・食品・調剤・製造業界のコロナ禍におけるM&Aについて各業界のM&Aプロフェッショナルが解説
株式会社日本M&Aセンター(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅 卓、URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、『業種別オンラインセミナー』を2020年6月15日(月)から6月22日(月)の間、全6回オンラインにて無料で開催いたします。
過...
武蔵野大学(東京都江東区、学長:西本照真)は、6月21日(日)に今年度初となるオープンキャンパスをWeb上で開催します。当日は、全20学科のオンライン学科説明会やZoomを使った個別相談、在学生とのフリートークなど、さまざまなコンテンツを用意します。 2021年4月、アントレプレナ...
※入場無料
※最終日は午後4時閉場
※営業日・営業時間等は変更になる場合がございます。
新宿高島屋では『永島千裕展 God bless you!』を開催致します。
『fireきもの』
多くのものを持つと満足や幸福を感じるとともに、時には煩わしさを感じるものです。そういう感覚を描くfire シリーズの一作。いろいろなものに囲まれる中、小さな火を灯すことは、ものを照ら...
東京工芸大学工学部(神奈川県厚木市)は6月7日(日)、21日(日)の2日間、受験生を対象とした「工学部オンライン個別面談会」を実施する。時間は1組につき20分で、ビデオ会議システム「Zoom」を利用。スマートフォンやタブレット、パソコンから参加が可能で、WEBを通して同大工学部の教員と対...
住友電工情報システム株式会社は、現在公開中のWeb展示会特設サイトにつきまして、ご好評にお応えし、公開期間を2020年7月31日まで延長しています。 Web展示会特設サイトでは、「働き方改革」「テレワーク」など、気になる20のキーワードをご紹介し、ビジネスの課題を解決する弊社のソリューシ...
全国のスポーツボランティアがつながる!オンラインならではの魅力
スポーツボランティア文化の醸成を目指す日本スポーツボランティアネットワーク(東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利 以下、JSVN)では、5月27日(水)にスポーツボランティアの基礎を学び、活動の楽しみ方を知る「スポーツボランティア研修会」をビデオ会議システム「ZOOM」を用いてオンラインで初めて開...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)の学生2名が、同大ボランティアセンター客員教授、Next Step代表の徳増浩司氏(元ラグビーワールドカップ2019(TM)組織委員会事務総長特別補佐)の主催する「Next Step ONLINE SEMINAR」に登壇します。これは、ラグビーワ...
日本工業大学(埼玉県宮代町)は、WEBオープンキャンパス(6月6日(土)、7月11日(土))とテレビ・オープンキャンパス(7月9日(木))を開催いたします。 日本工業大学では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、6月6日(土)と7月11日(土)に宮代キャンパスで予定していたオープ...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 樟蔭中学校、および樟蔭高等学校(大阪府東大阪市)は、6月1日(月)に入学式を挙行します。 【本件のポイント】 ●新型コロナウイルスで延期されていた入学式を挙行し、新入生の門出を祝う ●3密を避けた対応を徹底し、安心・安...