獨協大学が6月27日と7月18日にONLINEオープンキャンパスを開催 -- Zoomを利用した説明会と個別相談を実施
獨協大学(埼玉県草加市/学長:山路朝彦)は、6月27日(土)と7月18日(土)にONLINEオープンキャンパスを開催する。当日は、オンラインビデオ会議システムZoomを使用して、大学紹介や2021年度入学者選抜説明会を実施。その後の個別相談では、授業や研究内容について教員に質問したり、入試...
- 2020年06月11日
- 20:05
- 獨協大学
獨協大学(埼玉県草加市/学長:山路朝彦)は、6月27日(土)と7月18日(土)にONLINEオープンキャンパスを開催する。当日は、オンラインビデオ会議システムZoomを使用して、大学紹介や2021年度入学者選抜説明会を実施。その後の個別相談では、授業や研究内容について教員に質問したり、入試...
昭和女子大学 (理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、6月21日に開催予定だったオープンキャンパスを中止し、代わりにオンライン上で「バーチャルオープンキャンパス」「オンライン受験相談」を実施します。 ○動画で昭和女子大学の魅力を紹介 ...
住友電工情報システム株式会社は、現在公開中のWeb展示会特設サイトにつきまして、ご好評にお応えし、公開期間を2020年7月31日まで延長しています。 Web展示会特設サイトでは、「働き方改革」「テレワーク」など、気になる20のキーワードをご紹介し、ビジネスの課題を解決する弊社のソリューシ...
アール・デコの化粧道具や短編映画も展示 2020年6月1日(月)~11月3日(火・祝)
ポーラ美術館は6月1日(月)より開始したテーマ展示「LÉGER&ART DÉCO(レジェ アンド アール・デコ) 100年前の未来」にて、新収蔵作品のフェルナン・レジェ(1881-1955)《鏡を持つ女性》を初公開しました。
レジェはピカソ、ブラックらと共に2...
報道機関各位 2020年6月11日 日本マネジメント総合研究所合同会社 この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の災禍をはじめ、台風災害・各種震災など各地の災害等で、国籍等に関わらず感染・被災された方々と復興者の皆様・世界各地の医療機関関係各位ならびに各種関係各位のご安...
共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区/学長:川久保 清)は、6月5日にWEBオープンキャンパスを本格始動しました。ZOOMを用いたWEB個別相談も実施中です。 【WEBオープンキャンパス開催中】 新型コロナウイルス感染症拡大の防止対策として、学内で開催予定だった6月まで...
昭和女子大学(理事長・総長 坂東眞理子、東京都世田谷区)は、「第12回昭和女子大学女性文化研究賞」 を、弁護士・早稲田大学比較法研究所招聘研究員の黒岩容子氏による『EU性差別禁止法理の展開:形式的平等から実質的平等へ、さらに次のステージへ』(日本評論社)へ贈呈することを決定し、表彰式・記念...
常葉大学では、公式ホームページに教員による情報発信コーナー「とこはWeb通信 ― 新型コロナウィルスを考える ― 」を開設しました。 新型コロナウイルスのもたらす悪影響は私たちの社会生活のあらゆる面に及んでいます。また、今後の日常生活においても新型コロナウイルスを想定した「新しい...
- データサイエンティスト協会がデータ活用によるビジネスや産業への貢献を表彰 -
一般社団法人データサイエンティスト協会(所在地:東京都港区、代表理事:草野 隆史、以下データサイエンティスト協会)は、「データサイエンスアワード2019」の最終審査において、最優秀賞として株式会社エクサウィザーズの「AIを利活用した社会課題の解決」を選出したことを発表します。
データサイ...
相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市南区、学長・風間誠史)では、2020年6月16日(火)に、WEB会議システム「Zoom」を活用した「卒業年次生向け就職セミナー」を開催します。 当日は、株式会社マイナビから講師をお迎えし、緊急事態宣言解除後の新卒採用状況や、WE...