11月30日(月)から12月11日(金)までの12日間の限定
~好きな量(グラム)だけ買う“量り売り”はエコショッピング~
11月30日(月)から12月11日(金)の12日間の期間限定で、川崎で展開している本格的な量り売りショップ「バルクフーズ」が、渋谷モディ1Fのイベントスペースに初出店いたします。
バルクフーズは、オーガニックのドライフルーツやナッツ、搾りたてのナッツバターやチョコレート、ナチュラルな...
- 2020年11月27日
- 11:00
- 株式会社寺岡精工
12/6(日)は若松で開催のPGI BBCトーナメント最終日を生中継。
さらに昨年の女子賞金トップ大山千広選手が生出演。
“人気No.1女子レーサーの素顔”に迫ります。
12/13(日)は福岡GIIIと住之江GIIIオールレディースを生中継。
ゲストはゴールデンレーサーの瓜生正義選手が登場。
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOATRACEプレミア ~ハートビートボート~」。
12/6(日)は若松のPGI BBCトーナメント最終日を生中継。SG・PGI覇者を含む今年を代表するレーサーた...
- 2020年11月27日
- 10:47
- 一般財団法人BOATRACE振興会
明星(めいせい)大学デザイン学部(東京都日野市)では、デザインを企画と表現の掛け算と捉え、企画力やコミュニケーション力を高め、社会のさまざまな仕事で役立つデザインのエッセンスを体験できる公開講座「デザインスクール DESC 2020」(以下「DESC」)を2020年12月5日(土)から開催...
摂南大学(大阪府寝屋川市)農学部の先端アグリ研究所委員会(委員長:椎名隆教授)は、食と健康をテーマに、外部の専門家らによるオンラインセミナーを一般公開セミナー(無料)として11月30日と12月7日に開催します。
【本件のポイント】
●2020年4月に開設した農学部が外部の専門家ら...
京都産業大学ギャラリーは、文化人類学研究者の山口吉彦氏が収集した貴重な南米アマゾンの民族資料を展示する「山口吉彦コレクション」の企画展を11月30日まで開催。南米アマゾンの文化に触れ、自国・他国の文化を見つめる機会を創出する。
山口吉彦コレクションとは、山形県鶴岡市出身の文化人類...
このたび金沢工業大学は、SDGsに関する民間認定機関であるBeyond SDGs Japanと共同で、白山市による白山市SDGs未来都市計画の実現に向け、白山手取川流域におけるSDGsアクションを後押しする制度として「白山手取川流域 SDGs認定制度」を創設します。また、地域の可能性を生か...
2021年4月よりグローバル・リベラルアーツ学部を新設する神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)と、リベラルアーツ教育の先駆者である国際基督教大学(三鷹市大沢/学長:岩切 正一郎)が協力し、オンラインイベントを開催します。オープンキャンパス等の直接的な情報収集が困難な中、受験生・高校...
学校法人聖学院(東京都北区、理事長=清水正之)は、2020年11月25日(水)から28日(土)に、オンラインで開催される「エコプロOnline 2020 持続可能な社会の実現に向けて」に出展いたしました。
学校法人聖学院は、2018年に中期経営計画である「聖学院ビジョン」を策定し...
- 2020年11月25日
- 20:05
- 学校法人聖学院
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
学校法人創志学園クラーク記念国際高等学校(本校:北海道深川市、校長:三浦雄一郎)秋葉原ITキャンパスは、株式会社ポニーキャニオン(東京都港区、代表取締役社長:吉村隆)監修のもと制作されたオンライン企画「秋葉原芸術祭オンライン202...
- 2020年11月25日
- 14:05
- 大学プレスセンター
立教大学経営学部(東京都豊島区、学部長:山口和範)は、2021年1月9日(土)、「立教経営についてわかる!体験できる1日」をコンセプトに、高校生が立教大学経営学部の授業を体感できる公開授業体験プログラム「立教経営1day Passport2020」を開催します。
本プログラムは2...