聖徳大学が12月2日に「ジュニア夢カレッジ4~プロから学ぶお仕事体験~」を開催 -- キャビンアテンダントや看護師など10の職業を体験
聖徳大学(千葉県松戸市)は12月2日(日)に、「ジュニア夢カレッジ4~プロから学ぶお仕事体験~」を開催する。これは、小学4年生~中学生を対象とした職業体験イベント。地域の子どもたちおよび学生への二方向のキャリア教育を目的に、産学官民連携事業として行う。当日は、10の職業の中から申し込み時に...
- 2018年10月31日
- 08:05
- 聖徳大学
聖徳大学(千葉県松戸市)は12月2日(日)に、「ジュニア夢カレッジ4~プロから学ぶお仕事体験~」を開催する。これは、小学4年生~中学生を対象とした職業体験イベント。地域の子どもたちおよび学生への二方向のキャリア教育を目的に、産学官民連携事業として行う。当日は、10の職業の中から申し込み時に...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:角田秀明)は、2018年11月2日(金)-11月3日(土・祝)に、112回目となる文化祭(聖学院での呼称は〝記念祭″)を開催します。文化祭テーマは「結(ゆい)-今までにないものを-」で、生...
芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)は10月26日(金)、芝浦工業大学豊洲キャンパスにて、「高大接続改革推進事業による理工学教育の質的転換」をテーマにAPシンポジウムを開催しました。 大学教育再生加速プログラム(AP)は、高等学校や社会との連携、大学教育の質保証の実現を目指...
中央大学(所在地:東京都八王子市東中野742-1、学長:福原紀彦)では、今年6月に日本航空株式会社と締結した連携協定に基づき、来る11月1日(木)本学多摩キャンパスにおいて「白門祭 キャンパス×パラスポーツ supported by JAL ,DNP大日本印刷」を開催いたします。 当日は、...
びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県大津市)男子バレーボール部はこのたび、2018年度関西学生秋季2部リーグ戦で優勝を果たした。2部リーグでの優勝は2003年度の創部以来初の快挙で、これにより、同部は1部リーグへ昇格。また、同部の選手らは最優秀選手賞や最優秀監督賞などの個人賞を多数受賞しており、...
新技術説明会は大学、高等専門学校、国立研究開発法人の研究成果(特許)を実用化(技術移転)させることを目的として、新技術や産学連携に興味のある企業関係者に向けて、研究者(=発明者)自らが直接プレゼンテーションする説明会である。青山学院大学は、2回目となる新技術説明会を11月22日(木)に開催...
聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、2018年11月2日(金)、3日(土)の2日間でヴェリタス祭(大学祭)を開催します。ヴェリタス祭は今年が31回目の開催で開催時間は10時~17時。 ボランティア活動支援センターが大学内に設置されて以来、ヴェリタス祭の中で“ボラフェス!”を開催し...
プリント基板のネット通販 国内シェアNO.1「P板.com(ピーバンドットコム)」を運営する株式会社ピーバンドットコム(本社:東京都千代田区、代表取締役:田坂正樹)が主催する、ハードウェアコンテスト「GUGEN2018」での審査員の4名が決定いたしました。コンテスト出展作品は2018年...
学習院大学(東京都豊島区)東洋文化研究所では、11~12月にかけて東洋文化講座シリーズ「青銅器からみる古代東アジア」を開催する(全3回)。これは、同大におけるアジア諸国及び諸民族の歴史・文化に関する研究成果を広く社会に還元することを目的としたもの。当日は、鋳造技術・考古学・文化財科学の各専...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)の佐々牧雄教授のゼミナールは、神奈川県横須賀市の久里浜商店会の青年部組織「team黒船」と協力し、昨年度より商店街活性化プロジェクトに継続的に取り組んでいます。昨年度は、7月のペリー祭で商店街店舗のパンフレットを学生が作成し、デザインコンペ...