(株)ミスズが扱う魅力的な時計やジュエリーが勢ぞろい。オープンを記念したプレイベントでは、ナオミ・キャンベルやジョン・キー元NZ首相ら豪華ゲストによるトークショーを開催。10月28日(土)盛大にグランドオープン。
この度、株式会社ミスズ(本社:東京都杉並区 代表取締役社長:半田晴久)は、10月28日(土)にHANDA Watch World 吉祥寺・宇宙時計店をグランドオープン、10月26日(木)にはオープンに先立ち、プレイベントを開催いたしました。
プレイベントでは、HANDA Watch Wo...
- 2017年10月31日
- 18:24
- 株式会社ミスズ
ポーラ美術館(神奈川県、箱根)は、開館15周年を機に、新たに未来を切り拓く現代美術の作家を紹介するスペース「アトリウム ギャラリー」を新設しました。
このギャラリーのオープニング展として気鋭の作家、橋爪彩(はしづめ さい)による個展「Girls Start the Riot」(2018年1月8日(月)まで)を開催しています。本展にて橋爪による新作《Princess at work》を発表する運びとなりましたのでお知らせいたします。
橋...
11.3 生誕記念 手塚治虫版画展 ※展示・販売
■ 会 期 :2017年11月1日(水)~7日(火)
■ 会 場 :高島屋泉北店4階催会場 (堺市南区)
■ 入場時間 :午前10時~午後7時 ※最終日は午後3時閉場
■ 入場料 :無料
高島屋泉北店では、11月...
- 2017年10月31日
- 16:05
- 株式会社高島屋
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
玉川学園(東京都町田市/学園長:小原芳明)は、10月17日(火)~19日(木)に、衆議院選挙にともなう主権者教育として、模擬選挙を実施します。これは、9~12年生(中学3年生から高校3年生)の社会科・公民科の授業の中で、新しく有権...
- 2017年10月31日
- 14:05
- 大学プレスセンター
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
2018年、国際高専始動 文化や専門分野が異なる人々と協働して新たな価値を創造する力を養う
国際高専 第3回トークセッション開催
「グローバルリーダーとは」 ~世界を舞台に活躍する人材の育成~
2017年10月28日(土) 14時...
- 2017年10月31日
- 14:05
- 大学プレスセンター
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
昭和女子大学附属昭和高等学校(校長 金子朝子、東京都世田谷区)が、11月6日(月)から12月2日(土)まで、大学付設の博物館においてスーパーグローバルハイスクール(SGH)の取組成果を展示発表する。展示は生徒全員が対象の「サービス...
- 2017年10月31日
- 14:05
- 大学プレスセンター
文教大学教育研究所(埼玉県越谷市)では、1991年の創設時より海外の小学校~高校の教科書を収集しており、毎年それらの教科書を展示する「世界の教科書展」を開催しています。今年は「ラオスの教科書」を特集します。
文教大学教育研究所では、所蔵している教科書をもとに各国の教育制度をめぐ...
(株)ラムラ(飲食経営、代表取締役社長:村川明、本社:東京都中央区)は、2017年11月1日(水)より、銀座で運営するレストラン「GINTO(ギント)」をはじめとした38店舗で、北海道胆振地域の食をPRする為、胆振総合振興局との協動の下「北海道胆振フェア」を開催いたします。
(株)ラムラは生産者とお客様を繋ぎ、地域活性化をめざす「ダイレクト産食」を推進しております。
本フェアにおいても、料理人が実際に胆振を訪問し、現地で出会った食材から特別メニューをご提供致します。
同社々主は北海道湧別町出身で平成22年に北海道観光親善大使に任命され、これまで...
- 2017年10月31日
- 10:16
- 株式会社ラムラ
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)は11月5日(日)に寝屋川キャンパス・駅前キャンパスで、「第10回 テクノフェアinねやがわ」を開催する。これは、最先端の科学技術をわかりやすく紹介する「見る!触れる!学ぶ!」体験イベントで、3Dプリンタでのフィギュア製作やCG合成体験などさまざまなプログ...
- 2017年10月31日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
本会議は広範な科学分野の専門家の相互理解の下で、異分野融合のプラットフォームを構築することを目的とする。
2011年に第一回目を開催して以来、200名を超える様々な分野の研究者が多く参加し、自由な発想に基づき広い範囲の問題を議論する場として大きく評価されてきた国際会議で、今年は「最先端材料...