札幌大学スポーツ・文化総合型クラブ「めぇ~ず」が3月12日に「札大生に楽しくおしえてもらおう いろんなスポーツ体験教室」を開催
NPO法人札幌大学スポーツ・文化総合型クラブ「めぇ~ず」は3月12日(土)、地域の子どもたちを対象に「札大生に楽しくおしえてもらおう いろんなスポーツ体験教室」を開催する。これは、同大体育連合会の各部に所属する学生がコーチとなり、ハンドボール、ラグビー、バドミントンの3つのスポーツを楽しく体験...
- 2016年02月20日
- 08:05
- 札幌大学
NPO法人札幌大学スポーツ・文化総合型クラブ「めぇ~ず」は3月12日(土)、地域の子どもたちを対象に「札大生に楽しくおしえてもらおう いろんなスポーツ体験教室」を開催する。これは、同大体育連合会の各部に所属する学生がコーチとなり、ハンドボール、ラグビー、バドミントンの3つのスポーツを楽しく体験...
株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄、以下、リクルート)は、2014年11月に開設した社会課題を解決するためのオープン・イノベーション活動を支援するコミュニティ・スペース「TECH LAB PAAK(以下、PAAK)」(テック・ラボ・パ...
2016年3月13日(日)、神奈川大学横浜キャンパスにおいて、「第14回 神奈川大学全国高校生理科・科学論文大賞 講演会・授賞式」が開催される。 講演会では「ハイブリッドロケットが拓く新たな宇宙開発利用」と題して、宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所(ISAS) 宇宙飛翔工学研...
立正大学(東京都品川区 山崎和海学長)は、2月26日より小笠原村で展示事業「深海の宝箱−宝石サンゴ展」を開催する。地球環境科学部 岩崎望教授を中心に平成26年度に参加した水産庁緊急対策事業の調査報告や、これまで蓄積してきた宝石サンゴに関する研究成果などを小笠原村の住民および観光客に向けて広く紹...
立正大学(東京都品川区)は2月26日(金)に、文部科学省平成26年度「大学教育再生加速プログラム(AP)」の[テーマ1 アクティブ・ラーニング]に採択された取組について平成27年度事業の年次報告会を開催する。 同大の取組は、講義科目と実習科目においてアクティブ・ラーニングを行うための教育...
----------------------------------------------------------------------- 日本のテレビ史上最長寿の演芸番組 「笑点 放送50周年特別記念展」 開催決定! 2016年4月27日(水)~5月9日(月) 日本橋高島屋 8階ホ...
京王プラザホテル多摩(東京:多摩市)中国料理<南園>では、2月29日(月)まで『早春の味覚だより』フェアを開催中です。 白魚や黒むつなど、冬から早春へと移りゆく、旬素材をお楽しみいただけるコースです。各種ご会食にいかがですか。 ■早春の味覚だより 期間:2016年2月1日(月)~2月...
国家資格試験対策,アプリ開発,ビデオ撮影のコツほか,すぐに役立つ7講座
ウェブビジネスのプロフェッショナルを育成する京都情報大学院大学は,2016年2月から,地域の人々のITスキルアップを目的に,春の公開講座を開講します。就職活動を見据えた資格試験対策や,アプリ開発講座,ビジネスに役立つ実践的な講義などを通じ,最先端のITをより身近にし,楽しみながらスキルアップに...
鳥取県東京本部は、「とっとり・おかやま新橋館」を活用した本県の観光等の魅力発信のため、落語立川流 立川らく人による「新橋館寄席」を2月28日(日)に開催します。
鳥取県東京本部は、「とっとり・おかやま新橋館」を活用した本県の観光等の魅力発信のため、落語立川流 立川らく人(たてかわ らくと)さん(米子市出身)を起用した、「新橋館寄席」を開催します。
日時:2月28日(日)14:00~15:00(開場 13:30)
場所:「とっとり・おか...
過去3回開催し好評を得た、鳥取の民工芸品と食のイベント「co-tori(コトリ)」第4弾を開催
期間 平成28年2月27日(土)~3月6日(日) 場所:中目黒エリア
鳥取県は鳥取の民工芸、食、地酒といった特色ある産品を紹介することにより、首都圏での販路拡大及び観光誘客を図る、民工芸品と食のイベント「co-toriコトリ」を本年も開催します。
南北を日本海と中国山地の山々に囲まれ、自然溢れる鳥取。自然に恵まれた風土を象徴する鳥取の手仕事を、自然の中で育...