イベント

大阪電気通信大学

大阪電気通信大学が2月3日~3月29日まで総合情報学部卒業研究・制作展「なわてん」をオンラインで開催 ― 2月10・11日には寝屋川キャンパスで4年ぶりの有志による学内展示も実施

大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は2月3日(土)~3月29日(金)にかけて、2023年度総合情報学部卒業研究・卒業制作展「なわてん」をオンラインで開催。ゲームからロボット、研究論文まで、デジタルゲーム学科、ゲーム&メディア学科、情報学科の学生らによる幅広い成果を...

拓殖大学

拓殖大学北海道短期大学  第40回拓大ミュージカル「MESSAGE~メッセージ」を2月17日(土)・2月18日(日)に開催

拓殖大学北海道短期大学(北海道深川市)は2月17日(土)、18日(日)に拓大ミュージカル「MESSAGE~メッセージ」を開催する。本ミュージカルは今年で40回目を迎え、保育学科・農学ビジネス学科の総勢87名の学生が、キャストや衣装・大道具製作、音響・舞台転換からチケット販売まで舞台に関する...

独立行政法人国立美術館 国立アートリサーチセンター

各国の専門家を迎え「リサーチ」を深掘りする 「NCAR国際シンポジウム:美術館とリサーチ|アートを“深める”とは?」

2024年3月22日(金)開催
 国立アートリサーチセンター(略称:NCAR、センター長:片岡真実)は、「NCAR国際シンポジウム2023:美術館とリサーチ|アートを“深める”とは?」を2024年3月22日(金)に国立新美術館(東京都港区六本木)にて開催します。  本シンポジウムでは、NCARが活動...

株式会社リコー

最新AI技術を活用したDX実現のための価値共創拠点「RICOH BUSINESS INNOVATION LOUNGE TOKYO」をリニューアルオープン

~はたらく人の創造性の発揮を支援する新たな顧客価値の創造を加速~
 株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、最新のAI技術を活用しながら、お客様との価値共創活動を強化する取り組みの一環として、「RICOH BUSINESS INNOVATION LOUNGE TOKYO」(住所:東京都港区港南1丁目2−70 品川シーズンテラス 18階、以下R...

【2月オンラインセミナー】巧妙化するWeb攻撃手法と対策ポイントの解説や、NEXT GIGA・校務DXの前に知るべきICT端末の利活用をご紹介

情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、NEXT GIGA・校務DXで求められているセキュリティ対策のポイントや、最新の内部不正インシデントの事例をもとに、要因と取るべき情報漏えい対策な...

東洋学園大学

「教養講座」「語学講座」「実務講座」「健康・生活講座」の4分野(全21講座)  「生涯学習講座 2024春期」を開講   2024年2月1日(木)~3月15日(金)

東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)は、「生涯学習講座2024春期」を2024年2月より開講いたします。どなたでも受講可能で(一部受講資格に条件あり)、受講料は講座ごとに異なります。一部オンラインのみでの講座もございます。 ■「誰でも学ぶことができる...

昭和女子大学

昭和女子大学女性文化研究所 公開シンポジウム「男女共同参画・女性活躍の時代に向けてー源氏物語・紫式部に学ぶー」

昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)女性文化研究所は、世界からの評価が高い源氏物語やその作者である紫式部に焦点を当て、平安時代の女性の生き方、女性に対する見方など、現代に通じることや現代において改めて学ぶべきことを明らかにするシンポジウムを開催します。 ◆ 「男女共同参画・...

京浜急行電鉄株式会社

京急「三浦海岸河津桜2024」キャンペーンを開催

朝から晩まで1日 Enjoy たっぷり遊ぼう!!
 京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は,2024年2月5日(月)~3月3日(日)まで京急「三浦海岸河津桜2024」キャンペーン ~朝から晩まで1日Enjoyたっぷり遊ぼう!!~を開催いたします。  本キャンペーンは,今年で20周年を迎える早咲きで有...

拓殖大学

拓殖大学 工学部 (デザイン学科)&大学院(工学研究科 情報・デザイン工学専攻)による第34回「卒業・修了展」を2月9日(金)より3日間文京キャンパスにて開催

拓殖大学は2月9日(金)~2月11日(日)までの3日間、工学部(デザイン学科)&大学院(工学研究科 情報・デザイン工学専攻)による「卒業・修了展」を文京キャンパスにて開催する。本イベントは今年度で34回目の開催となり、学生の幅広いデザイン成果をご覧いただける。一般観覧可能、事前予約不要。 ...

東京家政大学

東京家政大学服飾美術学科が2月1日に「卒業研究・専門ゼミⅡ口頭発表会」を開催 ― 11日には「卒業研究ファッションショー」も

東京家政大学(東京都板橋区)服飾美術学科は2月1日(木)に「卒業研究・専門ゼミⅡ口頭発表会」を開催する。一般観覧可能、入場無料。また2月11日(日)には「卒業研究ファッションショー」を開催。ファッションショーは要事前申し込み。両イベントとも同大板橋キャンパスを会場として行われる。 ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所