情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、デジタルアーツの新製品で実現できるセキュリティ対策と「ChatGPT」などの生成AIの安全な活用法を紹介するセミナーを開催します。
デジタル...
- 2023年06月21日
- 10:00
- デジタルアーツ株式会社
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)と神田外語学院(東京都千代田区/学院長:今井実)は2023年7月29日(土)に全国の英語教員や英語教育関係者、英語教員を志す方などを対象にした「英語教育公開講座2023」をオンラインで開講します。今年で32年目を迎える同講座。例年、小学校・中学校...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
神山まるごと高専、近大高専、国際高専、サレジオ高専では、2023年7月9日(日)10時より KIT虎ノ門キャンパス(東京都港区)にて合同進学説明会を開催します。私立4高専の特色や魅力がわかる絶好の機会です。
私立高等専門...
- 2023年06月20日
- 20:05
- 大学プレスセンター
昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)国際文化研究所は、6月28日、メルバ・プリーア駐日メキシコ大使をお招きして、グローバルセミナーを開催します。女性大使を招くセミナーは、4か国目。学生に、グローバルな視点で各国の社会課題に対する問題意識を持たせることを目指します。
20...
神戸女学院大学(兵庫県西宮市/学長:中野敬一)人間科学部環境・バイオサイエンス学科高橋大輔教授のゼミでは6月20日(火)、岩園保育所(兵庫県芦屋市)において、芦屋市役所ほいく課との協働イベント「身の回りの生き物図鑑を作ろう!」を開催する。当日は学生のサポートの下、児童らが保育所近くの仲ノ池...
- 2023年06月20日
- 14:05
- 神戸女学院大学
近年、リカレント(学び直し)が注目される背景には、AIの普及やDX化などによる市場や労働環境の変化、働き方の多様化などがあげられます。
近年、リカレント(学び直し)が注目される背景には、AIの普及やDX化などによる市場や労働環境の変化、働き方の多様化などがあげられます。また、職場...
そごう・西武の全国8店舗では、各地の特性を活かした“ご当地夏越ごはん”が初登場
公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構(以下、米穀機構)は、古来より全国の神社で行われている「夏越の祓(なごしのはらえ)」に合わせ、日本人にとって重要な穀物“米”を中心に、行事食として2015年より「夏越(なごし)ごはん」を提唱しており、飲食店や神社等と協力して「夏越...
-開始 1 週間で募集枠の9割を超える申し込み 物価上昇・賃上げなしで困窮続く-
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 。
子ども支援専門の国際NGOである公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは、日本国内において経済的に困難な状況に置かれた子育て世帯(5,000世帯)を対象に、「子どもの食 応援ボックス」を提供します。今般、7月6日(木)に本ボ...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2023年7月26日(水)から7月28日(金)の日程で東京ビッグサイトにて開催される「TECHNO-FRONTIER 2023 特別企画 IoT7つ道具パビリオン」へ出展します。
TECHNO...
ヤマハ発動機株式会社とヤマハ株式会社は、ドイツ・ベルリンで開催される欧州最大規模のイノベーションフェスティバル「hub.berlin(ハブ・ベルリン)」(現地時間6月28日~29日開催)および「Tech Open Air Festival(テック・オープン・エア・フェスティバル)」(現地時間...
- 2023年06月20日
- 11:00
- ヤマハ発動機株式会社