~「“RECONNECT #つなぐ #つなげる #つなぎなおす”」をテーマに、5期目の開催~
株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、スタートアップ企業や社内外の起業家の成長を支援して事業共創を目指す統合型アクセラレータープログラム「TRIBUS(トライバス) 2023」において、スタートアップ企業からのビジネスアイデア募集を、本日から開始します。本プログラムでは、採択されたス...
- 2023年06月22日
- 11:09
- 株式会社リコー
ヤマハ発動機販売株式会社は、2023年7月22日(土)に「TRICITY(トリシティ)Café」を神奈川県の箱根ターンパイク アネスト岩田スカイラウンジ駐車場にて開催します。
「TRICITY Café」は、20...
- 2023年06月22日
- 11:00
- ヤマハ発動機株式会社
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)ボランティアセンターは、約3年ぶりに海外ボランティアに本学学生17名を派遣しました。2011年より毎年夏季・春季に、海外ボランティアに本学学生を派遣してきましたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響によって、2020年度から2021年度まで中止し...
近畿大学国際学部(大阪府東大阪市)では、JALグループから航空整備士や運航乗務員、客室乗務員を講師にお招きし、令和5年(2023年)6月27日(火)、7月4日(火)・11日(火)の全3回にわたり特別講義「航空・空港へのいざない~空の世界の魅力~」を実施します。
コロナ禍からの回復で航空需要...
聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市/学長:川並弘純)は7月22日(土)に「第56回SEITOKU夏期保育大学」を開催する。これは、幼稚園教諭や保育士、保育に関心のある人を対象とした同大の恒例イベント。今回は「保育の多様性を考える」をテーマに、作曲家の青島広志氏とテノールの小野勉氏に...
拓殖大学は8月1日(火)~ 4日(金)の4日間に渡り、高大連携講座「高校生のためのアジアの言語と文化」を開催する。アジアに関心を持つ高校生に向けて開設されたこの講座は、今年で17回目を迎え、1日1言語、4日間にわたって各国の言語・文化・食について学ぶ。今年度はアラビア語、インドネシア語、韓...
大阪工業大学(学長:井上晋)と大阪府教育委員会は、高校生を対象に理科や数学、工学に関する最先端の技術・研究を体験できるセミナーを開催します。今後の探究活動や進路選択に役立ててもらいたいと考えています。
【本件のポイント】
●高校生向けに理工系分野の最先端技術・研究を体験できるセミナ...
新展示エリアの登場や、夜間ライトアップも
京都水族館(所在地:京都市下京区、館長:松本 克彦)は、2023年7月1日(土)~10月2日(月)の期間、約170個のクラゲを模した手作り風鈴で、多種多様なクラゲの魅力をお伝えする期間限定イベント「くらげと風鈴」を開催しますのでお知らせします。
...
- 2023年06月21日
- 14:00
- オリックス株式会社
国内外の豊富な事例やソリューションを紹介し、Mendix 10提供直前のプレビューセッションを実施
シーメンスの傘下で、最先端エンタープライズアプリケーション開発のグローバルリーダーであるMendix(本社:オランダ ロッテルダム/CEO:ティム・スロック)は、2023年6月23日(金)に「Mendix Japan Day 2023」を開催します。
本イベントWebサイト https:...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2023年7月7日(金)に開催される第98回教育委員会対象セミナー・東京へ参加します。
教育委員会対象セミナーは、教育委員会相互での情報交換の場として2009年から開催され、教育委員会、小...