イベント

神戸市×関西学院大学 SDGs連携シンポジウム「次世代が地域と創るSDGs~私たちが提言する神戸の未来~」(2/26)開催

関西学院大学は、2023年2月26日(日)、神戸市と標記シンポジウムを共催します。  SDGsの達成に向けた活動が広まりを見せる中、本学および神戸市は、SDGsをテーマに同市内各所で様々な活動を行っております。  本シンポジウムでは、坂野晶氏(一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン...

佛教大学

佛教大学シンポジウム 『未来の教育創造』 2月25日紫野キャンパス・オンライン同時開催 -- 基調講演:浅野大介氏(経済産業省) --

佛教大学(京都市北区)は2023年2月25日(土)に、わが国の未来の教育を考える佛教大学シンポジウム「未来の教育創造」を開催します。 学修成果の可視化や学校現場のDXによる個別最適化された学びとは何か、未来の教育について、本学が位置するここ京都から発信します。  佛教大学は2022...

佛教大学

【佛教大学】海洋ごみから作ろう、マイアクセサリー 京都府との共同啓発イベントをイオンモール久御山で実施

佛教大学(京都市北区)は、京都府と共同で海洋ごみ問題啓発イベントを2月25日(土)にイオンモール久御山で実施します。 海洋ごみ問題への関心を高めるために“プラスチックごみからアクセサリーを作るワークショップ”を行います。ワークショップの運営には佛教大学の学生有志が参加し、アクセサリー作りの...

明治大学

渋谷スクランブルスクエアと産学連携の協力推進に関わる協定を締結~3月8日に「SHIBUYA QWS」で記念講演を開催~

明治大学は2022年12月15日、渋谷スクランブルスクエア株式会社と産学連携の協力推進に関わる協定を締結しました。これを記念して、2023年3月8日に渋谷スクランブルスクエア内にある共創施設「SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)」にて、大学と連携した「問い」と出会うためのプログラム「QW...

東洋大学

東洋大学人間環境デザイン学科が重要文化財・自由学園明日館で卒業制作の優秀作品展を開催(2/15~2/17)

東洋大学(東京都文京区/学長 矢口悦子)のライフデザイン学部人間環境デザイン学科は、2023年2月15日(水)から2月17日(金)まで、国の重要文化財であり、建築界で著名な施設である東京都池袋の自由学園明日館にて、学生の卒業制作優秀作品展を開催いたします。ぜひご来場ください。 人間...

クロスプラス株式会社

POPUP SHOP「愛を込めて@推部屋plus」博多阪急にて2月8日(水)より期間限定オープン

~「OLIVEdesOLIVE」の推し活ブランド“AImeriane joie”とのコラボ商品や人気の「推部屋iphoneケース」もラインナップ~
■開催:2月8日(水) ~2月14日(火) ■会場:博多阪急4F ステージ4(福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号)  創業70年の老舗アパレルメーカー・クロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山本 大寛、以下当社)は、アイドルやアニメキャラクター、アーティストな...

バーチャレクス・コンサルティング株式会社

【2/28開催無料ウェビナー】CRM×FAQ×AI で強化! コールセンターの応対力向上セミナー

~バーチャレクス、スカラコミュニケーションズ、エーアイスクエア3社共催~
 バーチャレクス・グループのバーチャレクス・コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:丸山勇人、以下、バーチャレクス)は、株式会社スカラコミュニケーションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:新田英明、以下、スカラコミュニケーションズ)と株式会社エーアイスクエア(本社:東京都千...

株式会社ODKソリューションズ

地方創生の推進に向け「ふるさとパスポート」の実証実験を開始~兵庫県洲本市・民間企業と、NFTを活用した地方の関係人口創出を検証~

 株式会社ODKソリューションズ(東証プライム 証券コード:3839、以下 当社)は、淡路島ゼロイチコンソーシアム(洲本市企画課、株式会社シマトワークス 等)、株式会社ワークアカデミー(大阪府大阪市、代表取締役会長 大石 博雄、以下 ワークアカデミー)と連携し、地方創生...

人間総合科学大学

【人間総合科学大学大学院】が2月9日(木)より心身健康科学にまつわる6つのテーマで「無料オンラインセミナー」を開催

人間総合科学大学大学院 人間総合科学研究科 心身健康科学専攻(埼玉県さいたま市)では、2月9日(木)から3月29日(水)の期間の平日昼休みや土日を中心に、働きながらキャリアアップをめざしオンライン大学院への進学に興味がある方を対象にした『心身相関を科学する 人間総合科学大学大学院 無料オン...

ポーラ美術館

「部屋のみる夢 ーボナールからティルマンス、現代の作家まで」開幕

新収蔵作品12点を初公開!個性あふれた9組の作家による多彩な室内の表現をめぐる 会期:2023年1月28日(土) –7月2日(日)
ポーラ美術館では、2023年1月28日(土)から7月2日(日)まで、「部屋のみる夢 ―ボナールからティルマンス、現代の作家まで」を開催中です。 パンデミック以降、私たちの生活様式は大きく変化しました。移動が制限された状況で誰もが多くの時間を過ごしたのが、「部屋」という空間です。安心をもた...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所