敬愛大学が10月14・15日に大学祭「敬愛フェスティバル2023」を対面開催 -- テーマは「夢現(むげん)」、飲食の出店を再開
敬愛大学(千葉市稲毛区、学長:中山幸夫)は10月14日(土)と15日(日)、稲毛キャンパスにおいて大学祭「敬愛フェスティバル2023」を開催する。昨年度から対面で実施していたが、今年度は飲食物の模擬店も出店が解禁。また、ビンゴ大会や音楽・ダンスのパフォーマンス、タレントのフワちゃんとお笑い...
- 2023年10月10日
- 08:05
- 敬愛大学
敬愛大学(千葉市稲毛区、学長:中山幸夫)は10月14日(土)と15日(日)、稲毛キャンパスにおいて大学祭「敬愛フェスティバル2023」を開催する。昨年度から対面で実施していたが、今年度は飲食物の模擬店も出店が解禁。また、ビンゴ大会や音楽・ダンスのパフォーマンス、タレントのフワちゃんとお笑い...
白百合女子大学(東京都調布市/学長:高山貞美)は10月21日(土)、22日(日)に白百合祭を開催する。今年のテーマは「bouquet」。白百合祭を通して、他人に対する優しさや思いやりを忘れずに行動し、ひとりひとりが協力し合い、花束のような素敵な白百合祭にしたいという想いが込められている。ま...
学校法人聖学院(東京都北区、理事長:小池茂子)は、聖学院創立120周年を記念して、10月28日(土)、さいたま上尾キャンパス(埼玉県上尾市)において記念式典を挙行します。なお、記念式典の様子は聖学院YouTubeチャンネルにて終了後にアーカイブ配信いたします。 ■聖学院創立120周...
近畿大学(大阪府東大阪市)の学生有志による団体で、近大のスポーツ活性化をめざす「KINDAI BIG BLUE PROJECT」が、eスポーツブランド「EVANGELION e:PROJECT」のオフィシャルプロゲーミングチーム「エヴァ:e」のオーナー兼NGM株式会社(兵庫県神戸市)代表取...
立正大学(本部:東京都品川区、学長:寺尾英智)図書館は、10月4日より開催しています、立正大学図書館 第51回企画展「古今善本150選」の各会期に合わせ、『立正大学図書館 古今善本録~蔵書が伝える図書館150年の軌跡~』(2023年6月刊行)の資料解説執筆者による講演・ギャラリートーク(...
東京工科大学デザイン学部(東京都大田区)では、併設校の日本工学院専門学校デザイン科との共催により、本学客員教授で元BMWクリエイティブディレクターの永島譲二氏、国内自動車メーカーでデザイン開発に携わった有識者らを招いた公開講座「次世代のモビリティデザイン教育の可能性を考える」を、10月28...
「子育てに優しい新潟県」の実現に向けた、子育てを後押しする取組の情報発信
新潟県では、「子育てに優しい新潟県」の実現に向け、結婚から妊娠・出産・子育てまで切れ目のない支援を行うとともに、様々な場面で子育てを後押しする取組を強化しています。
これらの取組を、特に首都圏をはじめとした県外に幅広く伝えていくため、本県出身の横澤夏子さんから「子育てに優しい新潟県」アン...
東京ミッドタウン(港区赤坂 / 事業者代表 三井不動産株式会社)は、“「JAPAN VALUE(新しい日本の価値・感性・才能)」を創造・結集し、世界に発信し続ける街”を目指す活動の一環として、今年で16回目を迎える「TOKYO MIDTOWN AWARD 2023」を開...
地域の子どもたちと協力して “二子玉川の未来” を考える
株式会社高島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田善郎)の連結子会社である東神開発株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:倉本真祐、以下「当社」)は、地域のお客様に共感頂けるショッピングセンター(以下「SC」)づくりを目的に、「株式会社こども会議(仮)」(以下「こども会議」)と ...
ファンづくりを科学する顧客体験(CX)マネジメントSaaSサービスを運営する株式会ファンくる(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口敬人)は株式会社テイクユー (本社:東京都港区、代表取締役:大澤武)の大澤代表と株式会社麺食(本社:東京都品川区、代表取締役:中原誠)の中原代表をお迎えし、「...