城西大学(埼玉県坂戸市、藤野陽三学長)が富士山女子駅伝と箱根駅伝の報告会を開催 男子駅伝部の「山の妖精」・山本唯翔選手(3年)が100回大会の抱負
昨年12月30日に静岡県で開催された2022全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝)で7位と4年連続の入賞を果たした女子駅伝部と、1月2、3日に開かれた第99回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)で9位となり5年ぶりにシード権を獲得した男子駅伝部の報告会を1月16日、坂戸キャンパスで...
- 2023年01月17日
- 14:05
- 城西大学
昨年12月30日に静岡県で開催された2022全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝)で7位と4年連続の入賞を果たした女子駅伝部と、1月2、3日に開かれた第99回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)で9位となり5年ぶりにシード権を獲得した男子駅伝部の報告会を1月16日、坂戸キャンパスで...
静岡県における「消費者ホットライン188」認知度向上を図る
令和5 年 1 月 20 日(金)~ 1月 31 日(火)放映
消費者庁は、商品、サービスの解約や取消しに関すること、悪質商法や訪問販売、通信販売などで事業者との契約トラブルに遭ったときの相談窓口を案内する「消費者ホットライン188」のさらなる認知拡大を目指し日々啓発活動を行っています。このたび、静岡県出身の声優である帆世雄一さんらが出演する、「消費者ホ...
安済さん「困った時こそ慌ててしまいますが、『188(いやや)、泣き寝入り』覚えておきます!」
帆世さん「電話をかけるハードルも高くないし、相談員の方が話を聞いてくださるのは安心ですね」
~WEBCM「消費生活センター所長に聞いてみた」は1月17日(火)より配信開始~
消費者庁は、商品、サービスの解約や取り消しに関すること、悪質商法や訪問販売、通信販売などで事業者との契約トラブルに遭ったときの相談窓口を案内する「消費者ホットライン188」のさらなる認知拡大を目指し日々啓発活動を行っています。このたび、声優の安済知佳さんと帆世雄一さん出演のTVCM放映開始(...
富山県における「消費者ホットライン188」認知度向上を図る
令和5年1月20日(金)~1月31日(火)放映
消費者庁は、商品、サービスの解約や取消しに関すること、悪質商法や訪問販売、通信販売などで事業者との契約トラブルに遭ったときの相談窓口を案内する「消費者ホットライン188」のさらなる認知拡大を目指し日々啓発活動を行っています。このたび、北陸地方出身の声優である安済知佳さんらが出演する、「消費者...
相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市南区・学長 田畑雅英)では、2023年2月17日(金)、相模女子大学グリーンホール・多目的ホールにて『第7回 相模女子大学プレゼンツ“シネマ&トーク”』を開催します。 本学の客員教授である金子修介氏が監督を手掛けた映画『F(エフ...
昭和女子大学(東京都世田谷区/学長:小原奈津子)の北村想空さん(国際学部国際学科4年)が、公益社団法人日本中国友好協会が主催する「第40回全日本中国語スピーチコンテスト全国大会」で大学生部門5位に入賞しました。 公益社団法人日本中国友好協会では、日本における中国語学習の普及と質の...
日本工業大学 地域連携センターが実施している授業「地域活動リテラシー」「地域活動演習」(全学部全学科対象)および小林研究室、佐々木研究室、一般市民、宮代町、無印良品 東武動物公園駅前、東武鉄道等の地域の方々が協働し、地域と大学がつながって一緒に楽しむイベントを実施します。 当日は、授業内の...
日本財団ボランティアセンター(東京都港区、会長 山脇康、以下日本財団ボラセン)では、2023年3月に東京で開催する「カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™ 東京プール」、および大阪・宮崎で開催する「カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL...
気分は乗務員!電車に自分の絵を飾って写真を撮ろう!
京急グループの株式会社京急アドエンタープライズ(本社:横浜市西区,社長:上野 賢了,以下 京急アド)は,京急 楽・宴ツアーの第15弾として,親子限定で,本物の車両を使って京急乗務員(運転士・車掌)の模擬体験と,オリジナルヘッドマークを作成し電車に取り付けて撮影する2つの体験をLe Cielで行...
ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆)の子会社で、リユースショップ「BOOKOFF」を運営するブックオフコーポレーション株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆、以下、ブックオフ)は、相模原市との包括連携協定にもとづき、...