2023年1月2日(月・休)~1月15日(日)
東京ミッドタウン(港区赤坂 / 事業者代表 三井不動産株式会社)は、2023年1月2日(月・休)から1月15日(日)までの期間、幸先の良い一年の始まりにふさわしい特別な料理が味わえる「ごちそうはじめ」を館内レストランにて開催します。厳選食材と洗練された技、華やかな料理と共に、新年の訪れを祝い一...
- 2022年12月22日
- 11:00
- 東京ミッドタウンマネジメント株式会社
「シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所」(所長:佐々木寿郎、住所:東京都渋谷区神南1-19-14 クリスタルポイントビル 2F、以下「当研究所」)は、経営者、広報、マーケターの皆様の業務判断の参考となるよう、世の中の炎上事例や"神対応"事例を分析し...
- 2022年12月22日
- 09:00
- シエンプレ株式会社
東京工科大学(東京都八王子市 学長:大山恭弘)工学部では、科学やテクノロジーに関する専門知識を一般向けに分かりやすく伝える「サイエンスコミュニケーター」の人材育成支援の教育プログラムに取り組んでいます。この一環として、熊本県熊本市立城北小学校および同清水中学校のPTAが取り組むサイエンスプ...
様々な社会課題の解決に取り組む バリ島の社会起業家や団体から学ぶ 1週間のプログラム
日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)では、バリ島を拠点に社会課題の解決のために活動する社会起業家や団体との交流や体験活動を通じて、社会や自分自身のキャリアを見つめ直すボランティアスタディツアー「地球の未来を考えよう SDG...
ODKソリューションズ(本社:大阪府大阪市 代表:勝根秀和、証券コード3839、以下 当社)は、2023年1月18日(水)にオンラインセミナー【学生と企業をつなぐキャリアセンターの在り方 ~新時代のコミュニケーション~】を開催することをお知らせいたします。
申込はこちら...
- 2022年12月21日
- 15:40
- 株式会社ODKソリューションズ
甲南女子大学(神戸市東灘区)は、「実用的な語学や文学」「時代を反映した身近な話題」などをテーマに、幅広い世代の方々に楽しく学んでいただける有料公開講座「エンジョイ・ラーニング」を開講しています。2年目となる今年度のテーマは、「宝塚歌劇から学ぶ 危機を乗り越える方法」です。2024年に創立1...
超高齢社会をより良く生きるためには、個々のライフステージに合わせたキャリアチェンジへの変革が求められています。桜美林大学(東京都町田市、学長 畑山浩昭)では、「働き方のダイバーシティ」として、本業以外の活動によって全く別のキャリアを築くパラレルキャリア実現のための講座を10月から実施してい...
札幌学院大学(北海道江別市、学長:河西邦人)は12月10日(土)、次世代の北海道を担う優れた人材育成を目的として、北海道内の高校生を対象とした「第2回 高校生ビジネスプランコンテスト」を開催した。
コンテスト当日は、1次審査を通過した14チーム(応募総数44チーム)が、これまで練り上げてき...
昭和大学(東京都品川区、学長:久光正)は、2022年10月19日(水)に東京都医工連携HUB機構(以下、HUB機構)と共催で、学生ニーズ提案会を開催しました。また、同年11月17日(木)に開催された、医療従事者のニーズと企業の技術をマッチングし、新たな製品開発につなげる場である昭和大学臨床...
日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:森 重樹、以下「NSG」)では、NSGグループ全体の活動として、インクルージョン&ダイバーシティ(以下「I&D」、多様な人材がその能力を十分に発揮できる取り組み)に注力しています。日本国内では、2022年11月にI&D推進...
- 2022年12月21日
- 11:00
- 日本板硝子株式会社