IR

学校法人藍野大学

明浄学院高等学校との支援契約の締結について(記者会見)

このたび学校法人藍野大学(大阪府茨木市高田町)は、学校法人明浄学院(大阪府泉南郡熊取町)が運営する明浄学院高等学校(大阪市阿倍野区文の里)を支援し、相互に一層の教育研究活動を発展させることを目的に、2022(令和4)年4月より明浄学院高等学校は、学校法人藍野大学を運営母体として設置者を変更...

プラップジャパン 株式会社プレシジョンマーケティングの株式を取得し連結子会社化

デジタルマーケティング領域を強化し相互のビジネスの発展を目指す
広報・PRの支援・コンサルティングを手がける総合PR会社、株式会社プラップジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木勇夫、以下 当社)は、運用型広告の各種支援、デジタルマーケティングのコンサルティングを行う株式会社プレシジョンマーケティング(以下 プレシジョン)と資本業務提携を行い、連結...

千葉商科大学が「自然エネルギー拡大に向けた提言」に賛同、学校では第1号

千葉商科大学(学長:原科幸彦)は、2020年8月3日、企業を中心に自然エネルギーの利用拡大を推進するRE-Users(自然エネルギーユーザー企業ネットワーク)による、日本が自然エネルギーの電力を利用しやすい国になることを目指した政府と電気事業者に対する提言に、全国の学校として初めて賛同した...

コロナ禍に負けない!聖学院大学の学生ボランティア活動中

聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:清水正之)では、地域からの相談をきっかけに、オンラインボランティア活動を展開する学生グループが複数立ち上がりました。「従来の対面活動が難しいなら、今の自分たちに出来ることをチャレンジしよう!」と、学生たちは、今ある状況の中で主体的に新しい活動を創造し、地域の...

日本製鉄株式会社

日本製鉄グループ 月星商事株式の一部譲渡及びNST日本鉄板による同社の子会社化について

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)、日鉄物産株式会社(以下、日鉄物産)、NST日本鉄板株式会社(以下、日本鉄板)、および月星商事株式会社(以下、月星商事)は、建材薄板分野において、日本製鉄グループのサプライチェーンを通じたお客様対応力の更なる充実化を図るため、日本製鉄が保有する月星商事株式の一...

千葉商科大学

千葉商科大学 大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォームが市川市内企業等と包括協定を締結

大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォームは、地域社会の発展に資するため、京成電鉄株式会社(代表取締役社長:小林敏也)、東京ベイ信用金庫(理事長:酒井正平)、千葉県税理士会市川支部(支部長:山田浩一)と、包括協定を締結した。 このたびの包括協定では、市川市の施策推進および課題解決、地...

合弁会社「バーチャル・ライン・スタジオ株式会社」 設立のお知らせ

 当社連結子会社である株式会社デジタル・フロンティア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:植木 英則)は、以下のとおりリリースを発表しましたので、お知らせいたします。  日活株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長:佐藤直樹、以下「日活」)、株式会社デジタル・フロンティア(本社:...

2020年卒業生の実就職率 97.0% 女子大学で「10年連続ナンバー1」 快挙達成

昭和女子大学(学長:小原奈津子/東京都世田谷区)の2020年3月卒業生(2019年9月卒を含む)の実就職率が97.0%となり、「2020年最新実就職率ランキング(大学通信発表)」で、卒業生1000人以上の女子大学で10年連続ナンバー1を達成しました。今年は卒業生100人以上1000人未満も...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所