京都産業大学情報理工学部 伊藤慎一郎准教授は、一般社団法人パースペクティブ、FabCafe Kyotoと共同で持続可能な開発目標SDGsの達成に向けた「Global Goals Jam Kyoto / Keihoku 2023」(以下GGJ)を企画し、市民参加型の合宿型ワークショップを開催...
東京経済大学(東京・国分寺 学長:岡本英男)の鈴木恒雄特別ゼミが、国分寺の魅力として市内の個性溢れる飲食店を発展させるべく企画運営する『こくめし』を今年度も開催します。
「国分寺で食べたくなる飯」をコンセプトに、共通テーマの商材を用いて市内の飲食店が期間限定で提供する創作メニュー...
昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)の佐藤優夢さん(国際学部国際学科4年)が、中国外文局アジア太平洋広報センター、中華人民共和国駐日本国大使館、公益財団法人日本科学協会が主催する「第10回Panda杯全日本青年作文コンクール」で入選しました。
コンクールは「@Japan ...
聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:小池 茂子)は、学校法人聖学院創立120周年を記念し、11月3日文化の日(祝日)に公開講演会を開催します。「研究生活の回顧と展望―魁夷画集をひもときつつ―」と題して、2022年度の文化功労者に選ばれた関根清三 聖学院大学大学院特命教授が講演します。関根特命教...
2023年11月1日
株式会社あおぞら銀行
あおぞらESG支援フレームワークの拡張について
株式会社あおぞら銀行(代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO):谷川 啓、本店:東京都千代田区、以下「当行」)は、2022年6月に策定した「あおぞらESG支援フレームワーク」を拡...
- 2023年10月31日
- 16:08
- 株式会社あおぞら銀行
2023年10月31日
株式会社あおぞら銀行
事業承継ファンド「サクセッション2号投資事業有限責任組合」への新規出資
ならびにファイナルクローズについて
株式会社あおぞら銀行(代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO):谷川 啓、本店:東京都千代田区、以下「当行」)と、日...
- 2023年10月31日
- 16:00
- 株式会社あおぞら銀行
中国・臨沂市 - Media OutReach - 2023年10月31日 - 山東リンゴン建機有限公司(SDLG)は2023年10月23日から26日の間、中国・臨沂市で「New Product、New Strategy、New Ecology(新しいプロダクト、新しい戦略、新しいエコロジー)...
日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)、株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井伊 基之、以下「ドコモ」)、日本電気株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田 隆之、以下「NEC」)は、複数の基地...
- 2023年10月31日
- 15:16
- 日本電信電話株式会社
~データのチカラで 世界をよりよい場所に~
2023-10ー31
東芝デジタルソリューションズ株式会社
「TOSHIBA OPEN SESSIONS 2023」 を11月28日、29日にオンライン開催
~データのチカラで 世界をよりよい場所に~
東芝デジタルソリューションズ株式会社(本社:神奈川県川崎市、取...
- 2023年10月31日
- 15:10
- 株式会社 東芝
京急沿線の「子育て環境の充実」,「サーキュラーエコノミーplusの実現」の取り組みを紹介
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)と株式会社わたしたち(本社:静岡県伊豆の国市,代表:中野 あゆみ,以下 (株)わたしたち)が事務局を務める「京急沿線子育て応援ネットワークWeavee(ウィービー)」(以下 Weavee)は,横浜市のよこはま共創コンソ...
- 2023年10月31日
- 15:05
- 京浜急行電鉄株式会社
シンプレクス・ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹)は、このたび子会社であるシンプレクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下シンプレクス)が資本業務提携先となるINTLOOP株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:林 博文、以下INTL...
~鉄道、商社など非金融企業に溶け込み始めた金融サービスの取り組みを紹介~
株式会社インフキュリオン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山 弘毅、以下「インフキュリオン」)は、Embedded Finance(エンベデッド・ファイナンス/組込型金融)※1をテーマに、Fintechで事業を成長させるノウハウを共有するオンラインイベント「Embedded Finan...
- 2023年10月31日
- 15:00
- 株式会社インフキュリオン
コロナ禍で世界大会の中止・延期が続いた中、各国チャンピオンを称えようと日本に招いてセレモニーを開催
ヤマハ認定整備士は世界に約3万4,000人
「いまでも印象に残っているのは、2016年大会で世界チャンピオンになった鮫島遼平さん(YSP川崎中央)の雄姿...
- 2023年10月31日
- 15:00
- ヤマハ発動機株式会社
~ 11/3(金・祝)に横浜市金沢区にて参加無料で開催 次年度以降の事業化を目指します~
株式会社日本旅行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小谷野 悦光、以下:日本旅行)と、京浜急行電鉄株式会社(本社:神奈川県横浜市、取締役社長:川俣 幸宏、以下:京急電鉄)および株式会社わたしたち(本社:静岡県伊豆の国市、代表:中野 あゆみ、以下:(株)わたしたち)が共同事務局を務める京急沿線...
- 2023年10月31日
- 15:00
- 京浜急行電鉄株式会社
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:望月 渡)は、2023年11月28日(火)にメディアや生活者の最新情報をお届けする大規模セミナーイベント「VR FORUM 2023」を開催します。開催に先立ち、本日10月31日(火)より参加申込みの受付を開始しましたの...
- 2023年10月31日
- 14:15
- 株式会社ビデオリサーチ
10月26日(木)に開催された2023年プロ野球ドラフト会議において、硬式野球部の古謝 樹選手(法学部4年)が、東北楽天ゴールデンイーグルスから1位指名を受け、交渉権を獲得しました。
指名を受けた古謝 樹選手は「東北楽天ゴールデンイーグルスに所属する田中 将大選手の姿をみて、プロ野...
東京薬科大学(東京都八王子市 学長:三巻祥浩)と東京都立立川国際中等教育学校(東京都立川市 校長:市村裕子)(以下、立川国際中等教育学校という)は、高大接続教育の観点から連携教育を図ることを目的に、2023年10月27日(金)に東京薬科大学にて高大連携協定を締結しました。
立川国際...
西南学院大学(福岡市早良区)では、11月9日(木)~12日(日)の4日間、第74回大学祭を開催します。西南学院大学の学生でない方も、どなたでもご来場いただけます。皆さまのご来場、お待ちしております。
西南学院大学 第74回 大学祭~西新百道祭~ 「燦々-明日に彩りを-」
◆期...
「発車メロディ」の文化資源学
【日時】2023年11月30日(木) 16:40~18:40 【会場】3号館 大会議室
成城大学(東京都世田谷区 学長: 杉本 義行)は、成城大学大学院文学研究科主催 学術講演会「発車メロディ」の文化資源学を2023年11月30日(木)に成城大学3...
【本件のポイント】
・龍谷大学・琉球大学・京都文教大学が、文部科学省 令和5年度「人文・社会科学系ネットワーク型大学院構築事業」に共同で申請し、私立大学(龍谷大学)が代表校となる唯一のプロジェクトとして採択
・3大学の各研究科は、2025年度開始に向け「大学連携型ソーシャル・イノベーション...