最新リリース

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

劇場の熱気、ときはなて街へ!日比谷・銀座のまちをあげたエンターテインメントの祭典「NESPRESSO presents Hibiya Festival 2023」4月28日(金)~5月7日(日)開催

ステップショーには“I‘M A SHOW” ”AMUSE” ”明治座”の初参加が決定!今年はナイトショーを初開催!日本初披露のテクノロジーを導入したパフォーマンスを実施
 東京ミッドタウン日比谷 (千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)では、4月28日(金)~5月7(日)までの10日間、「NESPRESSO presents Hibiya Festival 2023(日比谷フェスティバル2023)」を開催いたします。  東京ミッドタウン日比谷は開業...

ブックオフグループホールディングス株式会社

ブックオフが『ヤフオク!Best Store Awards 2022』で3年連続で年間ベストストア総合賞1位を受賞

~エンターテインメント、おもちゃ・ゲーム・ホビー、アクセサリー腕時計、ブランド、メンズファッションの各部門賞も同時受賞~
ブックオフグループホールディングス株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆)の子会社で、リユースショップ「BOOKOFF」を展開するブックオフコーポレーション株式会社(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:堀内康隆、以下、ブックオフ)が運営する「ヤフオク!ブックオフオークシ...

スギホールディングス株式会社

関東エリアの高齢者施設38ヶ所へAEDを寄贈

2023年3月10日(金)に寄贈式を開催
株式会社スギ薬局(本社:愛知県大府市/代表取締役社長:杉浦 克典)は、クラシエグループ(クラシエホームプロダクツ販売株式会社、クラシエ薬品株式会社、クラシエフーズ販売株式会社)と共同開催したキャンペーンの売上の一部で、関東エリアの高齢者施設合計38ヶ所へAEDを寄贈、3月10日(金)、AP市ヶ...

日本製鉄株式会社

日本製鉄グループ 第19 回国際水素・燃料電池展FC EXPO【春】に出展 ~新材料の液化水素用HYDLIQUIDⓇを初展示~

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、2023 年3 月15 日(水)~3 月17 日(金)に東京ビッグサイトで開催される第19 回国際水素・燃料電池展FC EXPO【春】に出展致します。ブースでは、日本製鉄グループ(日本製鉄、日鉄ステンレス鋼管、日鉄ステンレス、日鉄パイプライン&エン...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 市村産業賞を受賞 ~鋼橋・港湾設備のライフサイクルコスト縮減に貢献する塗装周期延長鋼CORSPACEⓇの開発~

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、公益財団法人市村清新技術財団より、第 55 回(令和4 年度)市村賞において、市村産業賞を受賞しました。市村賞は、科学技術の進歩、産業の発展に貢献した技術開発者を表彰する伝統と権威ある賞であり、市村産業賞、市村学術賞、市村地球環境産業賞、市村地球環境学術賞...

弘前大学

【弘前大学】超伝導の新しいメカニズム「量子液晶揺らぎによる電子対形成」の検証に成功

弘前大学(青森県弘前市)大学院理工学研究科の渡辺孝夫教授(研究当時)らの研究グループは、量子液晶状態(注1)の量子力学的な揺らぎ(量子液晶揺らぎ)によって超伝導電子対の結合の強さが増強されることを実験的に明らかにした。今まで知られていた磁気的な揺らぎによる超伝導状態との比較により、非従来型...

流通経済大学

【流通経済大学】''流経大アーティスト''とつながろう!「地域共創プロジェクト」を開催

『誰一人取り残さない』を掲げ、地域社会との連携を進める流通経済大学は、今年最初の「地域共創プロジェクト」を、千葉県松戸市常盤平で3月18日(土)に開催します。  「地域共創プロジェクト」は、地域住民の皆さん、行政、そして大学の三者が協働して地域の新たな価値創出をめざすもので、今回は...

同志社大学

同志社ゆかりの建物、熊本のジェーンズ邸復興記念特別写真展「文化財のもつチカラ -- 熊本洋学校教師館(ジェーンズ邸)復興までのあゆみ -- 」開催

2016年(平成28年)熊本地震により全壊した、熊本県指定文化財で同志社にゆかりのある建物である熊本洋学校教師館(ジェーンズ邸)が復興し、2023年9月1日に再オープンします。これを記念して特別写真展を実施します。  復興に向けて際立った役割を果たしたジェーンズの会及び同志社校友会...

崇城大学

令和4年度 崇城大学 卒業式・修了式のご案内

このたび、令和4年度 第53回崇城大学卒業式および第40回大学院修了式を下記の通り挙行いたします。今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、時間を短縮し、卒業生・修了生以外は参加者を一部関係者に限定し、十分な感染対策を講じた上で入学式を実施致します。 当日は、臨席をご遠慮...

「令和4年度 社会人基礎力育成グランプリ」の全国決勝大会に拓殖大学2チームの進出が決定

一般社団法人 社会人基礎力協議会 主催の「社会人基礎力育成グランプリ」では、経済産業省がとりまとめ定義した「人生100年時代の社会人基礎力」の育成に資する各大学の取り組みと、その取り組みで成長をとげた学生らの多様な実例を集わせ、これらを審査、表彰し、その実例の周知を図っている。  ...

金沢工業大学

松井くにお研究室が開発する「コード化点字ブロック」を用いた音声案内情報システムの体験会を開催。令和5年3月19日(日)12時から、金沢学生のまち市民交流館にて--金沢工業大学

金沢工業大学は、情報工学科・松井くにお研究室が開発する「コード化点字ブロック」を用いた音声案内情報システムの体験会「シン・コード化点字ブロック体験会 2023 in 金沢」を、3月19日(日)12~16時に開催します。「コード化点字ブロック」は、通常の点字ブロックの25個ある点に色をつけた...

関東学院大学

株式会社 有隣堂×関東学院大学 3月17日(金)にブックカフェ「BACON Books & cafe」をオープン。

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:小山嚴也)は、株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長:松信健太郎)との連携により、3月17日(金)、横浜・関内キャンパス内にブックカフェ「BACON Books & cafe」をオープンします。 関東学院大学(本部:横浜市金沢区...

虹色PRパートナー

「LGBTQの仕事と暮らしに関するアンケート nijiVOICE2022 報告会」を実施 ― 最新データからLGBTQの「今」を読み解く ―

LGBTQ等の性的マイノリティに関する調査研究、社会教育を行う認定NPO法人虹色ダイバーシティ(所在地:大阪市北区、理事長:村木 真紀)は、昨年5〜6月に実施いたしました「LGBTQの仕事と暮らしに関するアンケート調査 nijiVOICE2022」のオンライン報告会を実施します...

一般財団法人 BOATRACE振興会

ボートレース情報番組『BOAT RACEプレミア』 SG「第58回ボートレースクラシック」中継(ボートレース平和島)

吉田 敬・山添 寛・谷繁 元信・岡副 麻希が出演!! ■3月16日(木)16:00 ~ドリーム戦 ■3月20日(月)16:00 ~準優勝戦 公式ボートレースWeb映像サービス 「BOATCAST」にて同時“生”配信! さらに!両日3月26日(日)まで見逃し配信!
  BOAT RACE振興会が制作協力するボートレース中継番組『BOAT RACEプレミア』のSG「第58回ボートレースクラシック」中継に、お笑い芸人の「ブラックマヨネーズ・吉田 敬」、「相席スタート・山添 寛」、野球解説者の「谷繁 元信」、フリーアナウンサーの「岡副 麻希」、が出演いたします...

住友林業株式会社

健康経営優良法人2023(大規模法人部門)に認定

 住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は3月8日、健康経営優良法人2023(大規模法人部門)に認定されました。  健康経営優良法人認定制度は経済産業省と日本健康会議が進める健康増進の取り組みの一環で、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業を顕彰する制度です...

Roblox Corporation

Asia No.1最強ガールズグループTWICEがRoblox上に没入型ワールド「TWICE Square」をローンチ

待望のワールドツアー “READY TO BE” の開催も決定、日本公演はTWICE史上初となる日本でのスタジアム開催!
(2023年3月13日・東京)Asia No.1最強ガールズグループTWICEは本日、デベロッパースタジオ・Kartaが制作した没入型バーチャルワールド「TWICE Square」をRoblox上に開設しました。Robloxは、シェアエクスペリエンスを通じて世界中の何千万という...

【プレスリリースのご案内】3月16日正午から応募受付開始:セーブ・ザ・チルドレン「ハロー!ベビーボックス」

妊娠22週目~産後1ヶ月程度の方を対象に育児用品を提供(応募条件あり)
子ども支援の国際NGOである公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(理事長:井田純一郎、本部:東京都千代田区、以下セーブ・ザ・チルドレン)は、誕生時から「健康に、安心、安全な環境で育つ」といった子どもの権利を保障するため、経済的困難にある低所得世帯や、その他さまざまな困難がある妊娠中の方...

SASのThe Batting Lab、2023年ソーシャル・インパクト・アワードを受賞

アナリティクスのリーディング・カンパニーが教育分野で最高の栄誉を獲得 アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下 SAS)は、同社の The Batting Labで企業の社会的責任と多様性・公平性・包括性に関する優れた取り組みを表彰す...

THCフリーのカンナビジオール(CBD)の単回投与による健康な犬のストレスが軽減することが明らかに

~ マース ペットケアのウォルサム ペットケア サイエンス研究所の研究結果が「Frontiers in Veterinary Science」に掲載 ~
英国ウォルサム オン ザ ウォルズ(2023年2月22日) ウォルサム ペットケア サイエンス研究所が行った研究結果が本日発表され、テトラヒドロカンナビノール(THC)フリーのカンナビジオール(CBD)の単回内服(体重1kgあたり4mg)が、車移動や一匹での留守番による犬のストレスを複数の指標...

三菱ケミカル・クリンスイ

トークイベント「Cleansui 水会議 2023 - 水から未来を考える-」

日時:2023 年3 月28 日(火) 19:00 〜20:30 会場:JINNAN HOUSE
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:田邉大地、以下:クリンスイ)は、浄水器の製造・販売を通して、環境に優しく安心して使えるおいしい水を暮らしに届けるとともに、「もう一度、水道水を飲もう。」の企業メッセージを発信。国内の水...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所