2022/9/24(土)・25(日) 酪農学園大学(北海道江別市)で第2回本学オープンキャンパスを開催します。
「北の大地で『好き』をかたちに」 北海道江別市にある酪農学園大学で、9/24(土)、9/25(日)に第2回オープンキャンパスを開催します。 「酪農」と聞くと「牛」のイメージが強いと思いますが、農・食・環境・生命に関わるさまざまなことを2学群5学類に分かれて学べます。 大学生は文系・理系問わ...
- 2022年09月03日
- 08:05
- 酪農学園大学
「北の大地で『好き』をかたちに」 北海道江別市にある酪農学園大学で、9/24(土)、9/25(日)に第2回オープンキャンパスを開催します。 「酪農」と聞くと「牛」のイメージが強いと思いますが、農・食・環境・生命に関わるさまざまなことを2学群5学類に分かれて学べます。 大学生は文系・理系問わ...
名城大学は、起業を目指す学生や学生起業家のコミュニティ形成を目的として、循環型経済の担い手となる学生起業家を育むインキュベーション型連続セミナー「DONUTS(ドーナツ)」 を開始します。本プログラムは、社会課題を解決することでサステイナブルな未来をつくりたい学生や学生起業家向けのセミナー...
関東学院大学(本部:横浜市金沢区/学長:小山嚴也)は、法学部地域創生実践研究所主催の第6回地域創生実践シンポジウム2022「『誰一人取り残さない』ための地域創生―ごみ屋敷問題を例に―」を9月11日(日)に横浜・金沢八景キャンパスにて開催します。 いわゆる「ごみ屋敷問題」は、周辺地...
約1,300人のオンライン視聴者と山之内すずさんが共に考える
それぞれが目指す美BODYをかなえる “栄養バランスの良い食事”、無理なく続けるためのポイント
味の素株式会社(社長:藤江 太郎 本社:東京都中央区)は、正しい情報選択による健康で豊かな社会実現への取り組みとして、2022年9月1日(木)に第3回「食と健康の未来フォーラム」をオンラインにて開催しました。
今回のテーマは、『食べてかなえる、ワタシの美BODY! ~無理なくおいしい、美と...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、「統合報告書2022」「サステナビリティレポート2022」を9月2日に発行しました。 「統合報告書2022」は、日本製鉄が「総合力世界No.1 の鉄鋼メーカー」を目指して成長し続けることをお伝えしています。全体をIIRC(国際統合報告評議会)「国際統...
当社最大規模、東京ドーム約4個分の延床面積を誇る施設
オリックス不動産株式会社(本社:東京都港区、社長:深谷 敏成)は、神奈川県愛甲郡において、当社最大の延床面積(55,464.63坪)を有する大型マルチテナント型物流施設「厚木Ⅲロジスティクスセンター」の開発に着手しましたのでお知らせします。
「厚木Ⅲロジスティクスセンター」外観イメー...
大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、創立100周年ビジョン推進のためのインナーブランディングサイト「Talk with」で新企画をスタートしました。「TOP DIALOGUE-学長が訪ねる、社会の創発」と題して、山本俊一郎学長が、ビジネスや行政など第一線...
帝京平成大学人文社会学部観光経営学科(東京都中野区)は8月20日、21日の横浜DeNAベイスターズ公式戦(横浜スタジアム/広島東洋カープ戦)で、冠試合「帝京平成大学デー」を開催した。これは、同学科2年生の体験型授業として行われたもので、学生らがイベントの企画やオリジナルグッズの制作などに挑...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)禅文化歴史博物館は8月6日(土)、夏の子ども向けイベントとしてナイトミュージアム「ぜんぱくになにかようかい?」を初開催。通常開館していない夜の博物館を解放し、妖怪をテーマとしたワークシートで夏休みの自由研究にも活用できる学びを提供した。同イベントは...
「LIFE~夢のカタチ~」 9月3日(土)午前11時~(ABCテレビ 関西地区で放送) “夢”をキーワードに人生の輝く瞬間を浮き彫りにする人間ドキュメント! 夢に向かって情熱を傾ける人々に密着し、人生の輝きを描きだす! 演技派俳優・佐々木蔵之...
株式会社東和エンジニアリング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新倉恵里子)は、2022年9月1日に「ピンとくる」の販売を開始しました。クラウドで提供される「ピンとくる」は、人と人のコミュニケーション(会話)からキーワードを自動抽出し、AIがインターネット上で関連するワードを検索してディ...
~生活必需品からSNSで人気の商品まで、約6万アイテムを展開~
株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:吉田直樹)は、2022年9月9日(金)に、熊本県荒尾市に「ドン・キホーテ荒尾店」をオープンします。熊本県内では6店舗目※、熊本県荒尾市では初出店です。
※ドン・キホーテ、MEGAドン・キホーテ業態合わせた店舗数
...
~新商品や期間限定セールなど楽しいコンテンツがいっぱい~
ドン・キホーテは、公式キャラクター「ドンペン」の誕生日、9月8日を記念してお祝い企画を開催いたします。新発売のドンペングッズや期間限定セールなど、お客さまと一緒に楽しめる企画が盛りだくさん!
■「#ドンペン生誕祭」コンテンツ
・新商品の発売開始!
・期間限定セール
...
~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、地域課題を解決~
山梨県とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、寄付金の使途に応じて事業を立ち上げ寄付を募る「さとふるクラウドファンディング」(https://www.satofu...
ヤマハ発動機は、10月2日(日)、道の駅富士川(山梨県)にて、安全運転啓発活動「YRA(ヤマハ・ライディング・アカデミー)」の一環として、二輪免許をお持ちでない中高生を対象とした「親子バイク教室」トライコースを開催します。 従来は、小学生を対象とした「親子バイク教室」...
両社が運営するメディアやプラットフォームの連携により事業承継やM&Aの具体的なアクションを促進
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(東京都千代田区、代表執行役社長:福島 和宏 以下、DTFA)は、株式会社ストライク(東京都千代田区、代表取締役社長:荒井 邦彦 以下、ストライク)と、中小企業の事業承継・M&Aを推進するための包括...
~発生したインシデントの62.5%がランサムウェア・Emotetに感染。
マルウェア感染による情報窃取・情報漏洩対策として、入口対策のメールセキュリティ、出口対策のWebアクセス制御が重要~
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、国内企業・団体の経営者・情報セキュリティ担当者1,000人を対象に、情報セキュリティ対策実態調査を実施しました。
2020年以降、テレワーク...
iPhone・Android・キャリアの総合情報サイト「スマホのススメ」が、300人を対象にしたiPhone 14の購買意欲に関する調査を実施!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)が運営するiPhone・Android・キャリアの総合情報サイト「スマホのススメ」は、「iPhone 14の購買意欲調査」を発表しました。
...
皆様 こころの宅配便【第3便】「漠然とした こわさ」を感じることがあるあなたへ ~ こころの専門家と届けるちょっとラクにすごせる言葉 ~ 厚生労働省では、精神障害を有する方やメン...
~第92回ランチタイムセミナー~
「シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所」(所長:佐々木寿郎、住所:東京都渋谷区神南1-19-14 クリスタルポイントビル 2F、以下「当研究所」)は、経営者、広報、マーケターの皆様の業務判断の参考となるよう、世の中の炎上事例や神対応事例を分析し、無料セミナーにて情報提供...